誕生日、孫から何も連絡来なくて寂しいわ。義母より

  • なんでも
  • 醍醐寺
  • 23/03/23 22:19:34

今日、トピタイのようなLINEが旦那のところに来たらしい。※私は義母のLINEのIDは知らない。
火曜日が誕生日だった。
子供は小2と2歳半、火曜日も水曜日も習い事あって、学校から帰宅後急いで宿題やって習い事行って、帰ったらお風呂直行、夕飯って感じで、週末にでも連絡すればいいかなーと思って。
旦那は誕生日当日におめでとうLINE送ったらしいんだけど、もともと忙しく帰りが遅いから、旦那が帰宅後に子供と一緒に義母にテレビ電話しておめでとう、とかは無理なのね。

てことは、孫から連絡なくて寂しいわって、私のせいだよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/23 22:25:24

    >>1
    会うと全然そんな感じじゃないけど、旦那挟むとたまにビックリすることあるんだよ。旦那には本音を言ってるってことか。

    • 2
    • 23/03/23 22:32:45

    >>3
    そっか、たしかにそうだね。あんまり気にしないようにしよ。
    60歳前半なんだけど、60歳過ぎたら孫に頻繁に会いたがったりそういうの増えた気がする。

    • 0
    • 23/03/23 22:34:47

    >>5
    旦那は、私から連絡しろよとかそういうタイプではない。でも本当に立ち回りとか下手なんだよね。

    • 1
    • 23/03/23 22:41:25

    >>7
    母の日、父の日、敬老の日やったし、義実家遊びに行ったばっかりだし、誕生日くらいそれぞれ実の子がやればいいやって最近急に面倒臭くなっちゃった。
    そしたらやっぱり気に触ったらしい。

    • 3
    • 23/03/23 22:43:23

    >>8
    ウケるw
    義母の行動に対する返しも最高だね!
    会うと嫌味っぽくないんだけど、旦那にはちょいちょい、母の日(父の日)、敬老の日孫から連絡させてとか連絡来てるみたい。

    • 0
    • 23/03/23 22:47:41

    >>9
    自分の親を基準にしちゃいけないんだろうけど、うちの親もっと高齢だけど、誕生日とかイベントとか全然気にしなくて、普段孫と会えてればいいみたいな感じだから、私も義母の誕生日をそんなに重要視してなかったよ。

    • 2
    • 23/03/23 22:58:43

    >>13
    今更だよ。
    一番可愛がってた初孫がだんだん来なくなっちゃったのも関係あるのかな?
    あと60過ぎたあたりから、頻繁に会いたがったり、イベント毎に連絡するよう旦那にLINE来たりするようになったんだよね。

    • 0
    • 23/03/23 23:13:01

    >>17
    そういうの、本当にわからない旦那なんだよね。
    今日たまたま帰りが早くて…子供も21時過ぎまで起きてたのね。で、子供に向かって、ばあばが連絡ないって言ってたよーって。私いないところで言うか、勝手に土日にでも連絡すりゃあいいのに。変な気つかわすなよって思ったよ。

    • 4
    • 23/03/23 23:23:22

    >>20
    義兄夫婦といえば、うちも義兄夫婦とその子供2人いるんだけど、最近正月すら来ないよ。それに比べればうちは月イチで会ってるし、それで良くないかな?って思っちゃうよ。
    変な姑じゃないのに、なんで義兄一家は正月すら来なくなっちゃったんだろうって思ったけど、なんかいろいろあったのかな…って最近思うようになった…

    • 6
    • 23/03/23 23:29:19

    >>22
    わ!そうだったのか。
    もういっそのこと下の子落ち着いたら働いて忙しくして、全てのことを忘れたい&忘れたフリで通したいよ!!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ