子供の障害を認められない親

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 23/03/22 08:11:07

ママ友ですが、3歳になるお子様が検診のたびに引っかかり、発達外来を進められているのに行こうとしません。積み木は積み上げず横にならべて左右に動かしたり、身体測定で靴を脱ぐのを極端に嫌がり、周りが引くくらいギャン泣きしたり。明らかに普通じゃないような特性が見られるにも関わらず、それをひた隠しにしたまま普通の保育園に入れようとしたり、習い事のプレに参加させていますが、プレでもギャン泣きしてカリキュラムに参加できずお母さんが抱っこして外から見学しているようです。
私の子供は知的障害のある自閉症で、支援学校に通っています。ママ友が障害を認めきれず普通だから大丈夫とか、私の子と見比べてウチの子は支援学校なんていかないから大丈夫だよってマウントをとってくることも、何だかイライラしてしまいます。何故ならうちの重度知的障害児が3歳だった頃と、全く同じ特性がみられるからです。

自閉症の傾向かもしれないから違うかもしれないけど、念のため、病院に行ったら?って言ってもいいものでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
    • 174
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/02 19:29:00

    まさに似た人がいる。重度ができないことを自慢して傷つけてる自覚がない、軽度境界域グレーの親ね。分からないだろうからハイハイってみてるわ

    • 1
    • 23/06/27 11:48:16

    >>168
    お守り役をさせられた(させられる)児童の気持ちは何処へ
    大人が言う なんでも学び にされたらたまったもんじゃない

    • 4
    • 172

    ぴよぴよ

    • 171
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/27 09:31:25

    未就学児の発達障害の診断は、専門医でも慎重です。知的がない場合は、年長さんくらいまで様子見ってことも多いです。うちの息子がそうでした。

    何度指摘されても受診しないのなら、それはその家庭の考えで、正しいのか間違ってるのか分かりません。

    主さんのお子さんが支援学校ということで…これから先ママ友が困ったときに、もし相談されたら、背中を押してあげるくらいでいいと思います。

    どちらに転んでも、他人のお子さんの人生に責任はとれないので、極端な意見は言わないほうが身のためだと思いますよ。

    • 7
    • 170
    • キャンドルサービス
    • 23/06/26 16:15:20

    言わなくていい。関わらないのが一番。

    • 6
    • 169
    • ウエルカムボード
    • 23/06/26 16:12:40

    >>158
    158を書き込んだ者です。
    追加ですが・・・・・・
    中学部の1年になっているのに
    まだ、おむつが取れていないみたい(笑)
    身体不自由じゃないのに・・・・・
    親は何をしているんだろうか?
    恥ずかしいと思ってなんだろうね。

    • 2
    • 23/06/19 08:19:18

    >>165
    色んな生徒がいるのが公立。それが嫌なら私立に行くべき。
    学力の差があるのも公立。
    それを周りがカバーをして、人間助け合って生きていくということを子供から学んでいくのも学校。
    個性豊かな方が子供は育つ。

    • 2
    • 167
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/19 08:15:56

    わたしの友達の娘さんが同じ感じで、年長になっても乳児用の滑り台でギャン泣きしたり、検診のたび引っかかって療育?みたいなのすすめられてたけど、行かなかった。周りはみんな神経質なんだよ、とか言ってたし、ナイーブなことだからわたしからはもちろん言わなかったよ。
    今は小学生だけど、普通に学校生活送ってるよ。

    • 2
    • 166
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/18 23:22:33

    あなたが言ったらそのママ友は言うこと聞くの?
    この人はウチの子を障害者扱いした!って言われるのがオチ。
    そもそも育ち方なんて人それぞれ、自分の子がこうだったからこの子も、なんて実はその後の育ち方は専門家でも予測できない。
    幼少期の診断は親がどれだけ訴えるかで変わる部分もあるんですよ。
    絶対に素人が知ったかぶりして言うことではありません。

    • 6
    • 23/06/18 23:05:36

    特に小学校で「普通級」に拘る親が多い。
    グレーでもどう見ても特性持ちでも普通級に拘る親がいる。

    お守り役をさせられるクラスメイトの児童はたまったもんじゃない。
    普通級に入れられた子供の生き辛さなんておかまいなし。普通級に我が子がいるってことがアンプル

    少しでも早い年齢のうちから、特性に合った学校や施設に頼ったほうが子どもの為イコール親の為なのに。

    • 9
    • 23/06/18 22:55:33

    小学校に入ってから療育しても効果はないよ
    小学校上がる前までに療育すると
    効果は出ます!!

    • 2
    • 163
    • ナイトウェディング
    • 23/06/18 21:33:52

    >>158
    この子は学校卒業しても就労Bもかなり難しい
    生活介護がお似合い(笑)

    • 2
    • 23/06/18 21:31:20

    子どものためにも、はやく気づいてあげてほしいって気持ちはわかるな。
    私のママ友の子はおそらくグレー。「これくらいで相談行ってとかありえないよね!」と発達相談ですら拒否。子どもは高学年になり対人関係うまくいかず、育てにくい子だからか親子関係も酷い。ママ友は子ども放置。
    私は静かに離れたよ。

    • 10
    • 161
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/18 21:05:12

    病院行ったらとか言われて嬉しい人いないからほっときなよ。
    障害を認めるのは時間がかかるんだよ。

    • 6
    • 160
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/18 21:02:42

    あなたが言う必要ないよ。
    同じ困りごとを持つ親として、まだ受け入れられない気持ちわかるでしょ?
    こっちに引っ張る必要ないし、主こそ仲間が欲しいの?って思っちゃう。

    見守ってあげようよ。他人の子なんだからそんな気にすることない

    • 8
    • 23/06/18 21:00:13

    言って主にメリットある?

    そんな、理解の悪くて厄介な親なら、主の子供と同じ学校とかに来て、カブる生活圏が増えるほうが面倒だよ。放っておいて普通の学校行ってもらったら?

    • 2
    • 158
    • ナイトウェディング
    • 23/06/18 20:44:30

    認めている親でもこんなのがいますよ
    ↓↓
    発達障害+知的障害者の女の子母親で
    挨拶しない馬鹿がいるわ
    通路はふさいでしゃっべいて邪魔
    子供は発達障害+知的障害者だから
    切り替えもできない、言葉も理解できない、言葉が出ない
    中学1年なのにIQなんて1歳ぐらいじゃないかな(笑)

    • 2
    • 157
    • ナイトウェディング
    • 23/06/18 20:39:36

    >>156
    自分の子供の障害を認めたくないんでしょうね。

    • 3
    • 23/06/18 20:37:15

    多動で衝動的に行動する子がいるんだけど、こっちはとばっちり
    親は気がついていないんだろうかと思う…

    • 1
    • 155
    • ナイトウェディング
    • 23/06/18 16:33:50

    知的障害+ADHDの中学2年の息子の母です。
    そんなママ友とは縁を切りましょう!
    こういう人は保育園や小学校から子供の発達のことを言われても
    「うちの子は大丈夫!」っ言うんですよね。

    • 4
    • 154
    • ナイトウェディング
    • 23/06/18 16:20:31

    主さん、アドバイスしてもママ友に受け入れてもらえないなら
    ほっときましょう。
    将来困るのはママ友とママ友の子供ですから。

    • 5
    • 153
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/04 03:56:16

    >>142
    同級生に明らかに、それだろうなって人いたけど33歳で職歴はバイト経験すら無しで
    自宅警備員やってる男いるわ
    近所で実家帰った時に本人とも軽く話したけど
    病院に行きたいけど親がダメと言って行けないとも聞いた

    • 1
    • 23/06/04 03:00:09

    >>150
    その母自体が尊大型のASDでしょうね。
    上から目線で、支配的。

    • 1
    • 23/06/01 01:43:28

    その親子が困るのはどうでもいいけど、巻き込まれる周りは可哀想だね

    • 5
    • 23/06/01 01:39:45

    主さんはちゃんとお子さんに向き合っていて素晴らしいと思う
    私の元友人にそういう人いるよ。
    縁を切った。
    そのママさん、自分の子供は知能が高いだけって言い切ってそのままにし、結局は不登校になった。来年中学の年なのにね。何もさせてないよ。
    親の忠告も聞かないんだから友の話なんて聞かない、物凄くプライドの高いママだから、他の子供を否定する。そこが厄介。
    ああ、この人は他人を見下す性格だったんだなってそこで気がついた。
    普通のやりとりじゃあ気がつかなった。優しいところあるけど、いつも上から人をみてるんだよね。自分の子供がこんなはずじゃないって、これは個性だから、って言い切る。そして他の子に対して、あの子病気でしょ?って言ってくる始末。

    • 6
    • 149
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/06/01 01:16:30

    中1の子供の友達がADHD
    時間は間違えたり忘れ物はすごいんだけど、お母さん気づいてないのかなぁ?
    一緒に準備したり確認してあげたり少し気にしてあげたらいいのにと思う。
    本人が困って気をつけるようになったらいいって戦略なのかな?
    そんなんだから嫌われてるみたいだし。
    本人もそれ気づいてるのかわからないけど自信なくしたり逆に逆効果な気もする。

    気の強い見栄っ張りなお母さんだからなー

    • 5
    • 148
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/31 23:39:31

    きっと一般の幼稚園に入園したら
    先生から指摘されるから大丈夫ですよ。
    今後も付き合いが続くなら
    何も言わないほうが無難だと思います。

    • 2
    • 147
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/31 23:29:35

    苦労するのはその親子なんだから
    放っておいたらいいじゃないの。
    主の押し付けだよ。

    • 5
    • 23/05/31 23:27:28

    主が自分の子供の障害について下手に知識を持った為に、他人の子まで拘り持って見てしまうという、主自身の自閉を疑うよ

    • 3
    • 23/05/31 23:21:38

    高校で小学6年生の知能しかなくて、勉強には当然ついていけないけれど高校を諦めると幼稚園にしか行けない…みたいなもんだから

    そりゃ園児レベルの能力しか期待されてなくて、園児として優しく接してくれて、園児だから仕方がないねと諦めてくれる環境は親子共に凄く楽だよ

    でもそうなると普通の大学は当然体の大きい成長しない幼稚園児なんて入学させないし。就職先の人だって園児を働かせてもいいなんていう所には少数

    それなら、落ちこぼれの高校生として生きてた方がまだ選択肢があるんだよ

    勿論、親も子供もそれを選んだらそれはそれでしんどい道だから結局は好みによる

    いっそ幼稚園レベルの知能しかないならそれしか選べないけど、小学校レベルの知能はあるから落ちこぼれ枠に入れてしまう

    • 1
    • 144
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/31 23:14:24

    可哀想だけど放置がいいよ。そういう親は治らない。結局は子供が苦しんで小学生とかで不登校になる人も多いよ。私の知り合いの子供もグレーぽいけど、馴染めなくて不登校になった。
    でも言ってわかる親なか最初からそうだと思うから、よっぽどの親友じゃない限りは言わないかも。

    • 4
    • 23/05/25 08:50:05

    まだ3歳なら諦めきれないのちょっと分かる。将来を楽しみに生きたいという気持ちだって捨てきれないんだろうね。いろんな愛情あるけど、それも愛情だったりするよ。他人に言われたくはないだろうね。

    • 5
    • 23/05/25 06:44:07

    >>141
    いつまで認めないのか分からないけれど、きちんとした教育をしないと18歳以降、就労先が無い。
    良くてグループホーム、最悪は自宅警備員だよ。

    • 4
    • 23/05/25 02:07:43

    私の友人の子供は保育園からそんな感じで、でも親が個性と言い切り、それで小学生になって、不登校になったよ。
    でもいまだにママが認めないから家に籠っているよ。
    児相に通報されても学校に通報されてもウチの子は他の子より知能が高いから、他の子が追いつけない。って言うの。他の子が悪いの一点張り。
    もちろん児相が来たとも言わない。自分で色々探したって言う。
    同級生のママさんが心配して通報したんだけどね。
    なんなら、ウチの子じゃなくて他の子が
    足りない、あなたの子供は何か持ってるでしょ?って言っちゃうくらい
    おかしくなってきてる。平常を装ってるけど、痛々しい。
    あんなに意固地にならなくてもいいのに。お子さんが手遅れになってるからね。子供の発達心理学の専門家を紹介しようか?と伝えてもそれでも駄目だった、話を聞こうと思っていない。言ってあげるだけ、言うのはいいと思う。

    • 5
    • 140
    • サグラダ・ファミリア
    • 23/05/21 14:22:33

    >>138
    ああー、なるほど。そういうことね。

    • 1
    • 139
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/05/21 10:42:47

    >>2
    それ一番可哀想なの発達障害の子だよ。ザマアミロって。

    • 4
    • 138
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/05/21 10:41:38

    私が障害者なんか産むわけないじゃない!ってことだね

    • 8
    • 137
    • サグラダ・ファミリア
    • 23/05/21 10:37:34

    明らか障害なのに、違います違いますって健常児ぽく見せて支援学校のお母さんにマウント取ってるの見ると、いつか覚えとけよ?ってなる気持ちもわからなくもないかなぁ。障害を受け入れられないのは誰でもそうだし、気持ちはわかるんだけど、将来お世話になるかもしれない人にまで嫌な態度取ると、一生恨みを買うこともある。

    • 5
    • 136
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/21 10:33:08

    一目瞭然だからもどかしいけど言えないからね。いつかザマアミロってなる日が来る気がする。

    • 1
    • 135

    ぴよぴよ

    • 134
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/10 13:11:10

    >>130
    ある
    インクルーシブ教育やろ
    低学年マジカオスやった
    辞めてほしい

    • 4
    • 23/03/24 00:35:26

    >>132
    私の地域はかなり厳しいよ。
    少しでも国の基準に満たない子供は全てグレーで療育いかないと幼稚園も保育園も行けない。
    別の市でも厳しく有名過ぎて子育て世代の引っ越しが絶えず人口減少している。
    市に療育施設が二ヶ所あるから人数増やすために3歳なら療育簡単に入れて受給者証のみでいける。

    • 3
    • 23/03/23 23:16:01

    >>130
    地域差あるのかもしれないけど、そんな風潮聞いたことない。
    重度の子は、支援級でもやんわり断られてる印象がある。

    • 2
    • 23/03/23 20:07:10

    >>129この人何言ってるの?

    • 2
    • 23/03/23 17:57:53

    >>111
    全然光らせてないでしょ。寧ろ
    特別支援学校と普通学校合体する話
    出てるくらいだから。
    重度知的障害の子を普通学校にゴリ押しする親を推奨していく風潮、
    あるよね。

    • 5
    • 23/03/23 17:54:14

    >>128

    ええー?私の子供の時は障害認めきれないって言ったらめちゃくちゃ泣かされたよ?

    今の親はズルい!

    • 3
    • 128
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/23 00:29:22

    何となくわかってるけど受け入れたくないんだろうね。
    もうあれこれ言わない方がいいと思う。

    誰だって認めたくないよ、本心はさ。
    時間が必要。

    • 12
    • 23/03/23 00:26:17

    そんなマウント取ってくる人とは離れた方がいいと思う。病院に行ったらと言ったところで聞くわけないし言わずに離れてほしい。

    • 11
    • 23/03/22 21:34:00

    私も友人に、障害児育ててないからわかんないし!って言われたとき、明らかに反抗挑戦性障害でてるしadhdの傾向あるよなと思ってても言わなかったよ。
    さすがに診断するのは医師だし。
    認めないというか謝り続けたりなんかおかしいなが続いて親が困らなければ認めないし、発達障害なんて思いもしないと思うよ

    • 9
    • 23/03/22 21:23:47

    自分の子の問題を見てみぬふりして「普通だから」って言ってるような人、ママ友からの指摘を素直に受け入れないでしょ

    逆恨みされてあることないこと言いふらされそう。
    距離置くのがいいと思うよ

    • 16
1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ