生後1?2ヶ月の子は外食させたらダメだよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 39
    • お花見(三分咲き)
    • 23/03/21 21:52:42

    ウチは冬だったから外連れてく事なかったなー

    • 0
    • 23/03/21 21:51:31

    1ヶ月検診後ならいいんじゃない??

    • 2
    • 23/03/21 21:29:46

    新生児じゃなければいいでしょ

    • 2
    • 23/03/21 21:27:21

    そういえば、1ヶ月検診の帰りに私もしたわ笑
    上の子いたら更に、しょうがないんじゃない?

    • 3
    • 35
    • 高岡古城公園
    • 23/03/21 21:26:07

    下の子2ヶ月の頃は毎週お出かけ三昧
    あちこち行ったけど、いたって健康に育ったよ
    他所の子の心配までいらないから

    • 1
    • 23/03/21 21:24:28

    生後3週間くらいの赤ちゃんを花火大会に連れて来てた知り合いにはビックリした

    • 1
    • 23/03/21 21:22:29

    むしろそれくらいの時が外食しやすかった。
    兄弟いたりしたら仕方ないさー

    それより外食先にゆかりごはんに乗せられたって見えたからん?てなった。w

    • 4
    • 23/03/21 21:19:29

    ベビーカーでゲーセンにきて
    長時間メダルゲームして、
    途中でミルクあげたり。
    そこまでして連れてゲーセンに
    来なくても と見てる。
    新生児じゃないけど、
    数ヶ月ってとこかな。

    • 1
    • 23/03/21 21:10:13

    自我が芽生えてきた赤ちゃんの外食はダメで寝てばっかの新生児はいいのね。
    要は他人に迷惑をかけなかったらなんでもいいのか。

    • 2
    • 30
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/21 21:07:30

    子どもたちが飲食店でバイトしてるけど、たまに見掛けると言ってた。

    • 0
    • 29
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/03/21 21:04:36

    生後半年ぐらいは、母親からの免疫があると言うけどね。

    • 3
    • 23/03/21 21:01:24

    クーファンじゃないの?
    私のパート先には貸出用のクーファンがあるよ。

    • 2
    • 27
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/21 20:58:17

    それよりも、スーパーでパパが新生児抱っこしてる方が気になるわ。
    なんで二人来たの?って。
    カゴも持ってないし、奥さん寝込んでて代わりに買い物っていう感じでもない、選ぶでもなくフラフラ歩いてる感じ。

    • 10
    • 26
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/21 20:58:13

    >>6 寝てるだけやし…

    • 2
    • 25
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/21 20:53:30

    そのままベビーカゴ?みたいにも出来てチャイルドシートにもなるやつもあるでしょ。それに乗せて外食に来てた人ならいるよ

    • 2
    • 24
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/21 20:52:37

    ごめーん。上の子が外食したいって言うからたまに連れて行ってたわ。

    • 2
    • 23
    • 小金井公園
    • 23/03/21 20:52:01

    >>6
    余計なお世話だよ。

    • 0
    • 22
    • さくらの里
    • 23/03/21 20:51:46

    すきにしたらいいさ。他人だし

    • 0
    • 21
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/21 20:51:21

    良いよ。

    • 0
    • 20
    • 小金井公園
    • 23/03/21 20:50:46

    連れてきただけでしょ。外食させたわけじゃないでしょ。なら平気だよ。
    そもそも2ヶ月の子が母乳やミルク以外食べられない

    • 1
    • 19
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/21 20:47:14

    >>16
    赤ちゃん本舗が入ってる商業施設内の飲食店勤務なんだけどそれで来る人には遭遇したことないなぁ。

    • 0
    • 23/03/21 20:46:45

    >>16あのー
    うちのこシリーズのぬいぐるみ用なんですが(笑)
    しかもゆりかごじゃないし(笑)揺れないじゃん。

    • 0
    • 23/03/21 20:45:38

    生後2か月の時に会食したらお店がクーファンを貸してくれたよ
    中におくるみを敷いて寝せてた
    気にしないわ

    • 1
    • 23/03/21 20:42:43

    >>14
    全く同じやつではありませんが、これ

    • 0
    • 23/03/21 20:42:00

    外食させるって…別に食べさせてる訳でもないし、寝てるだけでしょ?

    • 0
    • 14
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/21 20:39:34

    ゆりかごって外に持っていく物?

    飲食店勤務だけどそれぐらいの赤ちゃんだとベビーカーかスリングで来る人が多いよ。

    • 0
    • 23/03/21 20:36:37

    >>11
    婆さんからしたらゆりかごになるんだろw

    • 0
    • 23/03/21 20:36:18

    ゆりかご、て!w
    婆さん?

    • 1
    • 11
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/21 20:35:29

    クーファンの事?

    • 2
    • 23/03/21 20:35:14

    視野が狭いオバサンは知らないようだから教えてあげるわ。

    日本だけなんだよ、新生児期間は引きこもっておけって。海外では生後すぐに外出させて免疫つけさせろが普通。

    • 2
    • 23/03/21 20:33:45

    >>6
    赤ちゃんがストレスと言ったの?笑

    • 1
    • 8
    • 代々木公園の芝
    • 23/03/21 20:33:33

    >>6
    横から失礼するけど、そういうのも余計なお世話って言うんだよ。

    • 2
    • 7
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/03/21 20:33:20

    他人の行動が気になって仕方がない精神病名って何?なんなら攻撃的にさえなる精神病。

    • 3
    • 6
    • 高遠城址公園
    • 23/03/21 20:32:35

    >>1
    余計なお世話かもだけど赤ちゃんにはストレスじゃない?

    • 3
    • 23/03/21 20:32:06

    あなたの子供ではないんだし
    何が気になるの?

    マスク警察ならぬ
    新生児外出させるな警察?

    イジワルオバサン

    • 3
    • 4
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/21 20:31:14

    新生児期過ぎたらいいじゃん。
    毎日毎日外食してるわけじゃないだろうし、兄弟いたら新生児期すら外出しまくりだったわよ。
    なんなら自我が出てきたら動き出したらする今のうちにランチとか外食した方がいいとすら思うわ。

    • 6
    • 23/03/21 20:31:00

    買い物帰りのついでならいいんじゃない
    わざわざ外食だけでは出なかったかなー

    • 0
    • 2
    • 名護城公園
    • 23/03/21 20:30:56

    普通の感覚の人は連れ歩かないよ。

    • 4
    • 1
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/03/21 20:29:23

    余計なお世話

    • 13
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ