これは私が悪かったのでしょうか?

  • なんでも
  • 市房ダム湖畔
  • 23/03/21 11:30:06

車運転中の話です。
優先の方を走っていたら、急ブレーキしなくてはならない感じで左折で車が出てきました。
(私の後ろは車がいません)
車椅子マークがついていました。
その後も、急ブレーキ、法定速度60キロのところで20キロから40キロをいったりきたり。
一度10キロになったときにクラクションを鳴らしました。

抜かそうとしても、中央線の上ギリギリに走るので危険で抜けず、結局目的地も一緒で、普段30分で着くところ1時間弱かかりました。
目的地についたら運転手がでてきて、「こっちは車椅子の子供を乗せてるのにクラクション鳴らすなんて煽りですか?」と言われました。
私からしたら、法的速度60キロのところでいきなり10キロなんて、後ろからもし勢いよく車がきたらこわいので鳴らしました。

これは私が悪いのでしょうか?
もし自分なら、左に寄って抜かしてもらいます。みなさんなら車椅子の方を乗せていたら我慢しますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/21 14:53:42

    >>13
    よく考えたらそうかもしれません。
    いきなり10キロから20キロに落とされたら、流れがある道路だと追突事故になりますよね。
    抜かそうとしても、わざと中央の白線に乗って、抜ける状況でもなかったし、追い越し禁止のオレンジの線の時は普通に運転していました。

    • 1
    • 20
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/21 14:51:53

    コメントありがとうございます。
    クラクション鳴らしたのは、橋の下り坂で、私が登り切ったらいきなり速度10キロくらいになりぶつかりそうになったので危なかったので鳴らしました。
    坂になってる橋だと、後ろの車からは頂上の先?が見えないので衝突事故に繋がるからです。
    田舎の道なので、その道しかなかったのと、子供の病院に向かっていたので、休憩する暇はありませんでした。

    • 0
    • 23/03/21 13:38:47

    田舎で一本道しかないの?
    私なら体調不良の子供乗せてダラダラ1時間も後ろ走るなら道変えるかな

    • 0
    • 18
    • 衣笠山公園
    • 23/03/21 13:33:44

    クラクションはマジで死にそうな時以外ならさないほうがいいよ

    • 0
    • 17
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/21 13:32:48

    >>15
    体調不良の子供を乗せて病院に行くところだったんだから休憩してる場合ではないのでは?

    • 3
    • 23/03/21 13:29:03

    クラクション鳴らしたら、それ道路交通法違法だから相手側が警察に駆け込むかも。
    主が数カ月後、捕まるかも。

    • 0
    • 15
    • 名護城公園
    • 23/03/21 13:25:26

    >>7
    私も全くあなたと同じ考え。
    イライラしながら1時間も走ってた主に驚く。私は変な運転する人がいたら、
    あー、変な人がいるなー、巻き込まれたら面倒だし、停まる予定もなかったけどコンビニでも寄ってなんか飲み物でも買ってかわしとこう、と思う。

    • 0
    • 14
    • 名護城公園
    • 23/03/21 13:22:43

    いくら遅くても絶対クラクション鳴らしたらダメ

    • 0
    • 23/03/21 13:19:39

    急に減速するなんて、当たり屋じゃないの?
    後続車に追突させて、車椅子の子供が乗ってるからーって意味不明な主張して金取ろうとしてくるのかも

    • 4
    • 23/03/21 13:12:49

    >>10
    高速の場合は最低速度違反があるので、書かれてることが高速で起きたなら、相手は最低速度違反になります。

    一般道の場合は最低速度違反はありませんが法定速度より遅すぎる場合、そのせいで渋滞や交通トラブルになった場合、警察は速度が遅すぎる車を警告します。

    後続車への煽り運転で、車椅子ステッカー貼って一般道で徐行運転する輩も多いので、書かれてるシチュエーションなら、警察呼んだほうがよかったかもしれませんね。

    • 1
    • 23/03/21 13:09:35

    ドラレコあるなら逆煽りですね、証拠もあるので警察に呼びますねって言えば良かったのに
    10キロなんて悪質すぎるよ

    • 3
    • 10
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/21 13:01:37

    みなさま、コメントありがとうございます!
    1時間のうちに一度だけクラクション鳴らしました。
    ドラレコ付いてます。
    行き先が子供の病院(体調が悪く、大きな病院)へ行くところだったので、なるべく急ぎたかったので、後ろについていくしかありませんでした…
    文句言われた時「法定速度60キロのところで、いきなり10キロ20キロは危険なのでクラクション鳴らしました」と答えたら、車椅子の子供がいるのに配慮するのが普通だろ、マーク見えないのかなど言われてしまって。私が我慢して配慮するべきだったのかなと思ってこちらに質問させていただきました。

    • 0
    • 9
    • 鶴舞公園
    • 23/03/21 12:11:49

    その車、車いすの子供がいるのに急ブレーキしているんだね。
    1時間近くの間にクラクション1回だけなら問題ないよ。
    私だったら途中で「不審な動きをしている車がいる」って通報しちゃう。

    • 3
    • 8
    • お花見(花粉症)
    • 23/03/21 12:10:51

    それで主さんは何言ったのですか?

    私なら「あまりにも遅くなる場合は譲りましょう」と言いますね。

    • 2
    • 7
    • 明石公園
    • 23/03/21 12:10:02

    答えになるかわからん。

    まずどんな車にもクラクションは鳴らさない事にしてる。昨今の怖さから禁忌レベル。

    主のように前方にノロノロの車が居たら、うちなら車止めちゃう。トイレ休憩とか飲み物買うとかして何台か行かせて、少ししてから再出発する。1時間も我慢して後ろ付いてく選択肢が無い。危ないから。

    • 4
    • 6
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/21 12:07:04

    私も前にありました。
    法廷速度50のところでずっと10キロで走る前の車。追い越したくても追い越し禁止な区間
    後ろには何台も走ってる
    怖かったので途中左折して遠回りしたので良かったですが凄く怖かったです。
    主さんは悪くないよ!!

    • 4
    • 5
    • 大阪城公園
    • 23/03/21 11:55:01

    あなたは悪くない
    頭のおかしい人に絡まれたけど、後ろからガンガン煽られるのに比べたらまだマシだと思ってやり過ごして欲しい
    本当にお疲れ様です、代わりにいいことあります様に

    • 5
    • 4
    • 烏帽子山公園
    • 23/03/21 11:54:24

    逆煽りで文句言っていい案件。
    車いすマークだから何?
    急に10キロまで下げられたら誰でも嫌な気持ちになるし怖いわ。

    • 11
    • 3
    • 二十間道路桜並木
    • 23/03/21 11:51:03

    ドラレコないの?
    相手は危険運転してるのにね。
    障害者様だね、車イスの子供が乗ってようが乗ってまいが法廷速度を守らないのは相手が良くない。

    • 7
    • 2
    • 大法師公園
    • 23/03/21 11:50:43

    車椅子とか関係ないよね
    下手くそは運転すんなと思う
    ずっと一緒だったら、遠回りでもいいから違う道で行くかな

    • 8
    • 1
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/21 11:46:25

    相手がありえない。
    『私の後ろに車いないのに、なんで入ってきたの!?』と思う事よくある。
    こっちはブレーキ踏んでるのに、ハザードも無しで呆れる。
    運転のセンスないやつ多すぎ。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ