中1息子の英語が絶望的な点数でした

  • なんでも
  • 打吹公園
  • 23/03/17 22:17:15

もう、びっくりしすぎて、声が出なかった。

中1の息子、英語の定期テストはオール90点以上。他の科目もほぼその点数。順位はいつも一桁でした。

そして迎えた学年末実力テスト。
他科目は皆、80点以上。
英語…35点。平均55点。
公立中学です。
これって、つまり…
理解できていませんよね。
定期テストは範囲が決まっているから、「暗記」していただけで。
まず、どこからしていけば良いでしょう?
塾に行きたいと本人は言っているので、塾で良いのかな。
今の今まで、テストの点数は良かったので、できるんだとばかり。
アドバイスください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 打吹公園
    • 23/03/17 22:26:06

    ありがとうございます。塾、探します。
    地頭は悪くない…というか、本気でここまで理解できていないとは夢にも思っていませんでした。中1で30点台はかなりキツい…ヤバすぎる。即刻、手を打ちます!

    • 2
    • 7
    • 打吹公園
    • 23/03/17 22:28:02

    >>3
    多いものなんですね!
    中1で分かって良かったと思うようにします。どこが分からないか分からないとか。漫画のようなセリフを吐いております。

    • 0
    • 23/03/17 22:28:54

    >>5
    仰る通り。
    春休みが勝負です。これは本当に。即刻、動きます!

    • 2
    • 23/03/17 22:30:31

    >>6
    うん、解き直してた。悪すぎて、先生からも連絡がありました。流石に定期テスト90点以上で、35点だとね。学校でも再度教えたら、教えると出来ていますよ。との事。春休みに文法の基礎をしっかりとと言われました。

    • 2
    • 23/03/17 22:31:23

    >>11
    いや、それならスルーしてくださいよ…
    アドバイスくださいって明記しているだから。

    • 3
    • 23/03/17 23:26:44

    >>15
    文法です。
    中3の兄が進研ゼミやっていて、試しに中1の時の模試を解かせたら7割は正答していました。
    私も一緒に解きましたが、そこまで絶望的な理解度ではありませんでした。ちょっと安心です。
    今回のテスト、書き間違いなど凡ミスはかなり目立ちました。嫌いな科目のため、本人もどこと無く投げやりになった事。また成績に入らない実力テストのため、さらにサボったとの事でした。
    が。中1で30点台はヤバすぎるので、塾探して来ます!

    • 0
    • 23/03/17 23:28:09

    >>25
    はい。上に高3と中3がいますので、痛感しています。

    • 0
    • 23/03/17 23:41:18

    >>21
    まず、きちんと確認しなかったため、大文字を小文字に間違っている等の凡ミスが最多。
    次に動詞の変化がイマイチ分かっていない。
    文法は基礎を理解ではなく、教科書やドリルを丸暗記していただけのようで、模試のように応用の長文になるとほぼ、対応できていないです。

    • 0
    • 23/03/17 23:45:11

    >>29
    ありがとう。
    体験して、決めたいと思います。

    • 0
    • 23/03/17 23:46:11

    >>22
    ありがとう!

    • 0
    • 23/03/17 23:52:52

    >>20
    解き直して85点。
    真に分かっていないのは、長文読解力と動詞変化。英検4級に受かったばかり。受験に使える物でも無いし、大して確認もしなかったのですが、改めて英検も見返しました。

    • 2
    • 23/03/17 23:54:27

    >>33
    ありがとうございます。
    体験行ったり、ドリル試してみたり、いろいろしてみて、本人と決めたいと思います。

    • 1
    • 40
    • あーさーくーらー!!
    • 23/03/18 01:22:00

    >>38
    あ、それは大丈夫
    上の子2人、別に勉強得意じゃない
    1番上は偏差値40の高校から、一応、大学受かったし。2番目も、英語の高校入試は37点だったそう(今週発表で点数を聞いて帰って来ていました)だけれど、ちゃっかり偏差値58のところに入れた。…よく受かったよな…

    1番下の中1の子は、サッカーのクラブチームに入ってて、行きたい高校があるんです。そこ偏差値高いので。自宅で勉強きちんとしてた。英語、ここまで取れないとは親以上に本人が1番びっくり落ち込みでした。秒で塾行く!って。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ