公立高校受験

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/17 08:26:23

    うちは各自合否の確認して、受かってたら中学に登校して書類受け取る。
    落ちた人はその後登校してどうするか決めるよ。
    1学年350人くらいいるから各自で確認なんだと思うわ。

    • 1
    • 24
    • お花見(五分咲き)
    • 23/03/17 08:24:14

    うちの学校は県内公立だと例年2時からの合格発表にあわせ、中学校の先生が高校玄関に待機、合格証書を受け取り学校に持ち帰り配布。受験生はネット発表で確認し合格者のみ4時に学校で合格証書受け取り。
    合格発表前は中学校でもわからない。
    ちなみに、合格者0の高校でも先生は受験高校にて待機、無駄足でも行ってくださっている。

    • 1
    • 23
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/16 17:21:26

    先生も合格発表見に来てて結果を学校に連絡してたっぽいからそれはないんじゃないかな。

    • 0
    • 22
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/16 17:19:14

    >>3
    併願で私立に待ってもらってる状態なら、手続きの期限が公立発表の翌日なのは当然でしょ?

    • 1
    • 23/03/16 16:37:53

    学校からの連絡はありませんでした。
    自分で受験した高校に行き
    合否を確認して
    受かった子は学校に連絡等
    しなくていいと言われたと
    子供が言っていて
    不合格だった子だけ
    学校に連絡をして
    その日に親と学校に行き
    今後どうするか等の
    話をするそうです。

    地域によって違うかも
    しれませんが

    • 0
    • 23/03/15 10:42:41

    うちの学校は、合格発表は11時だけど、不合格・転科合格の子どもには10時~11時の間に、中学校の担任から電話が来るようになっています。
    おそらく、その市や県、学校によって様々だと思います!

    • 1
    • 19
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/12 21:02:49

    うちは合否を自分で確認して、合格の子はその日の午前中に学校へ
    不合格の子は親と一緒に午後から学校へ行き、2次募集の学校を受験するか私立にするかの面談があるんだよね

    先生から合否の連絡が来るなんて聞いたことないな

    • 0
    • 23/03/12 20:34:31

    今高校2年生の娘の時は先生が見に来てたよ。帰りに会った。9時に隠してるのを取って一斉に発表だから、ネットだろうと時間にならないと見れないんだから先に知ってるはずはないと思う。

    • 1
    • 23/03/12 20:20:24

    まだネットがなかった頃は各高校に中学校の先生も見に来てたよ
    確認してすぐに中学校に報告のために帰ってた
    1人受験の子は中学まで連絡するように言われてた
    今はウェブサイトあるからそこから確認だと思う
    朝9時発表となっていたらその前には出さないよ時間厳守

    • 1
    • 16
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/12 20:16:43

    ママスタはデタラメが多いから
    きちんとしたところで確認した方がいいわよ
    こういうトピは真面目な質問をするのではなく、
    暇つぶしの人をからかう場所だと思ったほうがいいよ

    • 0
    • 15
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/12 20:14:44

    >>3二次募集って私立蹴らなくても受けられるの?

    • 0
    • 23/03/12 20:10:51

    学校からの連絡はない。今はネットでも見れるから、合格発表時にネットで確認するか、掲示板を学校に見に行って、合格者は午前の決まった時間に、不合格者は午後の決まった時間に中学校にいく。不合格の場合は、そのまま私立の入金しにしないといけないからお金を準備しておいたり、事前にわかっていることだから、そのつもりでみんな準備しているよ。毎年の公立の合格発表日が、私立の入金締め切り日。

    • 1
    • 13
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/12 20:05:54

    >>3中学が本人より先に合否を知ってる事なんてあるの?初めて聞いた。
    うちの地域だと公立の発表の日が私立の締切だから9時に合否確認して不合格の人はすぐに私立に入金って流れだよ。
    公立不合格なら普通は併願の私立に入学じゃないの?

    • 0
    • 23/03/12 20:03:09

    公立高校の合格発表が何日の何時かは、必ずどこかに載ってるはずだから調べてみなよ。
    ママスタで聞くより確実だと思うよ。

    • 0
    • 11
    • 松江城山公園
    • 23/03/12 19:56:04

    >>3
    公立高校って結果を中学に先に知らせるの?
    そんなシステム噂でも聞いたことないけど。
    私立の支払いは公立の発表の日が期限だから皆その用意も一応してると思う。

    • 1
    • 23/03/12 19:44:26

    >>8(ネットで)調べると(中学校から電話が)来た(という書き込みor意見)もあるし、個人情報により絶対に(連絡が来ることは)ない(という書き込みor意見)もある。


    だと思う。

    • 0
    • 9
    • 上野恩賜公園
    • 23/03/12 19:41:45

    >>3
    自分のときも次の日が私立締め切りだったよ。
    合格発表見に行く前にどうするか考える時間は沢山あると思うんだけど。
    なんで合格発表後から考えるの?
    うちの方は公立の合格発表の日の午後には各私立高校で説明会やら制服採寸などあるから、みんな発表前からどうするか決めてるよ。

    • 1
    • 8
    • 岡城公園
    • 23/03/12 19:41:20

    最後の文は何と書いてあるの?意味が分からない
    〈調べるときたもあるし、個人情報により絶対にないともある〉

    自分で発表見に行ったりウェブペー ジ見たりはしないの?
    担任の連絡待ち?自分の目で確認したいでしょ
    うちの県は合格したら担任に報告に行かないといけない
    担任から合否の連絡なんてないわ

    • 0
    • 7
    • 新宿御苑
    • 23/03/12 19:32:50

    そういうのはない。
    合格発表は必ず生徒自身で確認、のちに生徒自身でどこの高校へ進学するか中学校へ報告の電話を入れる。

    二次試験(人気のない高校で定員割れならたまにあるけど)もないから、公立高校が不合格ならその足で保護者が私立高校の入学手続きに行くのが決まり。

    私立高校の手続き締め切りが、公立高校の合格発表の日の夕方5時とかも普通にあるよ。

    • 0
    • 23/03/12 19:32:07

    合格発表よりも前に知らせたら不公平じゃない??そんな地域あるの!?

    • 4
    • 5
    • 上野恩賜公園
    • 23/03/12 19:31:01

    >>3 え?絶対合格のことしか考えない親子なんているの?万が一のことを考えて、不合格の時はどうするかを事前に決めるよね。だから、慌てふためく人なんていないでしょう。

    • 2
    • 4
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/12 19:28:19

    >>2それだと合格発表は何時ですか?

    • 0
    • 3
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/12 19:27:19

    >>1主も酷だなって思うんですが、合否の次の日が私立高校の締切なんです。

    落ちたら1日も考える時間もなく、私立にするか、二次試験受けるかなんてもっと酷なような気がして。

    不合格の人が電話あったなんて言いふらさないだろうから、実際どうなんだろ。

    • 0
    • 23/03/12 19:20:15

    うちは13時までに学校から電話がなかったら合格で14時までに合格者は学校に集合だった。

    • 0
    • 1
    • 上野恩賜公園
    • 23/03/12 19:10:32

    うちの子の中学はないよ。先生は合否を事前に把握してても、不合格には○時以降に電話をするって決まりがある。
    てか、合否を本人が確認する前に先生から「あなた不合格よ」って伝えられるの、酷くない?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ