厚生年金額少ない主婦、扶養内パート主婦、専業主婦の老後は悲惨

  • なんでも
  • 安倍晋三
  • 23/03/12 13:30:48

年金も微々たる額しかもらえない。
親から莫大な遺産を引き継げたり旦那が敏腕経営者とかで定年後も現役並みに稼げる仕事なら良いけど、旦那がサラリーマンで老後年金頼りじゃ生活水準かなり落ちる。

子供がいたらさらに悲惨。
年金で生活できないからと生活保護を貰おうとしても、田舎で財政厳しい自治体は旦那や子供に面倒みてもらいなさいと門前払い。
老人ホームや特養も天涯孤独な年寄り優先で旦那子供がいる年寄りは後回しの現実。
これからの子供世代は稼ぐ力がなく自分のことで精一杯で親の面倒みる余裕なし。
老人虐待は家庭内が最も多い。家族でもみ消され明らかになってないものもたくさんあるだろう。
介護なんか身内がするものではない。
弱り変わってしまった自分の親なんて受け入れられない。

莫大な貯金や投資してない主婦、高い収入を得られる正社員を続けてない主婦の未来は暗い。
年金に頼らず死ぬまで働くしかない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 233件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/12 13:32:43

    やっぱり!?でももう今から働いたって正社員は無理だしフルタイムで年金払ってもたいした額にはならないだろうし、節約を極めるしかないかな…

    • 9
    • 2
    • 烏帽子山公園
    • 23/03/12 13:32:59

    きっと厚生年金ですら、まともに貰えないよね。しかも受給年齢も伸びてさ。自分で貯めるしかないよ

    • 11
    • 3
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/12 13:35:18

    厚生年金なんて詐欺的な仕組みをあてにしてるなんて…なんか可哀想
    自分で貯蓄・投資して増やしていくしかないのにね

    • 5
    • 23/03/12 13:35:39

    旦那さんが厚生年金なら遺族年金もらえるよ。
    遺族年金って旦那さんの厚生年金部分の3/4なんだから、単純に考えたら旦那さんが年収1000万円前後なら750万円の年収の女性とかわらない年金額って事よね。

    • 6
    • 5
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/12 13:39:36

    極端だね
    サラリーマンなら退職金あるよ
    1500万位の大企業大卒部長で4000万は貰えるし
    退職後は子会社で役員やってまた退職金
    1500万位は貰えて5500万〜もっと出世組は
    1億弱貰える
    年金も厚生年金と国民年金で約30万に
    積立年金と合わせて50万位
    奥さん独身時代働いて後は専業でも
    月10万に積立入れたら20万になる
    積立少ない人でも夫婦で50にはなる
    旦那遺族年金もあるし
    余裕だよ

    もっとエリートなんて
    仕事は顧問やら何やらずっとある上に
    年金だから悠々自適

    • 5
    • 6
    • 桜山公園
    • 23/03/12 13:51:04

    >>4
    ちょっと考えが甘いかな
    年金計算は最終のの年収ではないからね
    旦那さんが40年間ずっと年収1000万円だったのなら厚生年金額は年240万円
    それの4分の3だから180万
    40年間1000万もらえた人なんてめったにはいないでしょ
    40年間の平均が600万だったのなら108万円と自分の3号年金の78万円で186万(月15.5万)よ

    • 4
    • 7
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/12 13:52:19

    だから個人年金を掛けてる

    • 5
    • 8
    • 霞間ヶ渓
    • 23/03/12 13:54:10

    だから?

    他人のお財布事情なんて 主に関係ある?

    • 7
    • 9
    • 久松公園
    • 23/03/12 13:56:25

    サラリーマンも色々だよね。
    旦那さんの給料安かったり退職金が少なかったりすると不安だろうね。

    • 2
    • 23/03/12 13:57:16

    >>4
    マジでそう思ってるなら能天気で騙されやすく浅はかな人

    • 1
    • 11
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/12 13:58:20

    今、パート主婦を厚生年金に加入させようとしてるのって、主婦の老後を心配してではないよね
    今払ってる年金の原資が足りないから何とかしないだけでしょ
    そんな低レベルな煽りに釣られて厚生年金に加入するとかバカだわ
    年金で支払う分を自分で運用した方がよっぽど低リスクでハイリターン

    • 10
    • 12
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/03/12 13:59:03

    旦那の退職金がいいのは置いといて…

    夫婦で個人年金、実家の遺産
    あとはイオンの掃除とかで月5万くらいパートで稼ぐしかないのかな
    ぽっくりいきたいね

    • 8
    • 23/03/12 13:59:51

    本当どうしよう。死ぬしかないかな

    • 8
    • 23/03/12 14:00:30

    病気になったら終わる。

    • 3
    • 15
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/12 14:06:47

    で?

    • 3
    • 16
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/12 14:08:55

    国の制度は悪く変わるので、専業主婦から年金貰えなくなると思うよ
    今でも59000円じゃん?ないのと同じだよ。

    夫婦で最低でも16万以上ずつもらわないと
    それでも32万よ。

    • 2
    • 17
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/12 14:12:50

    もしも旦那さんの遺族年金をもらう場合それは非課税なんだけど、途中で自分が下手に働いて少しだけ厚生年金あるとしてそれが非課税でなかったら税金や保険料がやたらと多くなるって知ってる?
    だから厚生年金増やしにへたに働くと散々給料から引かれた上に老後にまでひどい目に合うよ

    • 7
    • 18
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/12 14:13:20

    年金の事考えてる時点で終わってるよ主

    • 4
    • 19
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/12 14:15:59

    >>16
    国民年金(3号と基礎年金含む)に40年間加入してたら年78万900円貰える
    59000円ではなく6万5000円ね

    • 3
    • 23/03/12 14:16:15

    >>16
    残念だけど、政治家も官僚も有識者もみんな奥さん専業主婦がほとんどだから、一番守られるよ?

    • 6
    • 23/03/12 14:20:05

    >>20
    官僚の嫁と貧乏リーマンの嫁が同じ立場だと思ってんの?
    あいつらなんもせんでも一生月に数千万円入ってくるんだが?
    年金なんか頼りにしてる官僚がいると思ってんの?

    そんな考えしかできないんだから専業主婦なんだなw

    • 2
    • 22
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/12 14:22:54

    旦那会社員、私パート。めっちゃ不安だけど今は子供の学費貯めるだけで精一杯だな。
    一応小規模マンション経営してて、その頃にはローンも払い終えるから、築年数経って家賃値下げしたとしてもランニングコストと固定資産税抜いて夫婦二人生きていくくらいの収入はある予定。それでも微々たるものだから体が動く限りは働くよ。

    • 1
    • 23/03/12 14:26:01

    >>21
    貧乏リーマンってどのあたり?

    サラリーマンで専業主婦って、官僚とかとスペック変わらない家ばっかだから、年金も旦那だけでも平均年収より上にだけど?

    • 2
    • 23/03/12 14:29:44

    >>23
    年金頼りにしてる時点で貧乏
    官僚と同じスペック?リーマンごときが?w
    能力低いから稼げないし計画性もないだけだろ。旦那と同じでw無能夫婦お似合いwww

    • 2
    • 25
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/12 14:30:52

    >>24
    主は自営業の妻なの?

    • 2
    • 26
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/03/12 14:31:15

    >>24
    品がないおばさんだね
    おばさんじゃなくておっさんかな?
    1ミリも説得力ないので(笑)

    • 3
    • 23/03/12 14:31:23

    >>22
    マンション経営、偉いね。
    うちも不動産投資してて老後はそれで生活していけるよ。

    • 1
    • 23/03/12 14:31:41

    >>19
    3号廃止論を現実化する為に去年の10月から週21時間~のパートは
    社会保険加入だよ
    廃止になるのも時間の問題、0にはならないだろうけど、半額になりそう

    • 2
    • 29
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/03/12 14:32:22

    ニックネームに安倍さん使って失礼って思いませんか
    通報するね

    • 7
    • 30
    • お花見(満開)
    • 23/03/12 14:32:36

    >>20
    3号廃止にならない理由はそれだよね

    • 2
    • 23/03/12 14:32:37

    何でそんなに人の家庭が気になるのかな

    • 3
    • 32
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/12 14:33:15

    >>19
    そこから介護保険料を強制的に徴収だから、実質月に5万もらえるかどうか??
    あと3号も廃止になるかもね

    • 2
    • 23/03/12 14:33:54

    >>26
    品がなくても金ありゃ悠々自適に暮らせるけど、あんたは品も金もなく貧困老人確定だね。
    旦那もお荷物ひきとらされて可哀想。
    旦那に捨てられたらホームレス?

    • 0
    • 34
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/03/12 14:34:48

    >>33
    何言ってるの?

    • 4
    • 23/03/12 14:34:51

    >>33
    おっさん部分は否定しないんだ笑

    • 3
    • 36
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/03/12 14:36:13

    ニックネーム変えても無駄だよ
    なんなら警察にも通報しようか?

    • 0
    • 23/03/12 14:36:30

    >>17
    え?
    自分の掛けた厚生年金捨てるだけだよ
    遺族年金or自分の厚生年金

    選択肢があります。
    高額所得者のみ厚生年金受給者で合ったら課税対象

    普通の年金では課税対象ではありません

    • 0
    • 38
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/12 14:38:06

    >>32
    介護保険料は世帯年収でかわるから人によって違うよ
    1万5000円以上も引かれるのならば世帯年収はかなり多いはず

    • 3
    • 39
    • あーさーくーらー!!
    • 23/03/12 14:39:11

    そんな心配今からしてるの?独り身だからかな?
    私は年金二階建てとプラス貰える予定だけど、そこには主は置いて居ないよ
    あなたが誰か分からないけど、何歳まで生きてどうなるかなんて大きなお世話だと思うよ?
    不安を煽りたいようだけど、逆にダサい。
    死ぬまで働いたってよくない?未来より現在を楽しく生きている人に不満をぶつけるのやめなよ 恥ずかしい

    • 2
    • 40

    ぴよぴよ

    • 23/03/12 14:40:02

    >>33
    シリメツレツすぎ。

    てか、とりあえず、自分の心配しなよ。
    年金さえもらえないでしょ?

    あ、生保だからいいのか。

    • 2
    • 23/03/12 14:40:40

    >>40
    患者さん、お薬飲んで落ちつきなされ

    • 2
    • 23/03/12 14:41:04

    >>39
    二階建てって言葉に騙される単細胞

    • 0
    • 23/03/12 14:41:13

    >>40
    おっさん、こんなサイト来てどうしたの?
    仕事クビになったの?

    • 3
    • 23/03/12 14:41:19

    >>41
    支離滅裂

    • 0
    • 23/03/12 14:42:05

    最近おっさん多いね

    • 1
    • 47
    • あーさーくーらー!!
    • 23/03/12 14:42:08

    >>43単細胞レベルでいったら
    あなただと思うけど?笑
    頑張って生きなよひとりで

    • 1
    • 48
    • サグラダファミリア
    • 23/03/12 14:42:35

    >>40
    主って覚○剤でも使ってるの?
    かなりヤバイんだけど

    • 5
    • 49
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/12 14:42:35

    >>40
    精神疾患

    • 2
    • 23/03/12 14:43:11

    >>41
    あ、うちは年金なんかに頼らなくても不労所得あるんでー
    一応年金払ってるけど、こんな額で生活なんか貧乏すぎて嫌なんでー
    老後年金しか頼れない貧困どもは見下してますー

    • 0
1件~50件 (全 233件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ