厚生年金額少ない主婦、扶養内パート主婦、専業主婦の老後は悲惨

  • なんでも
    • 219
    • 匿名
      23/06/25 18:46:26

    >>210
    3号、年金保険料払うに戻すと、今の厚生の年金保険料に組み込んだ3号分と一緒に引き上げた料金を厚生年金側から引く必要あるんだよ。

    国民年金の財源不足解消のために3号作って、厚生の保険料高くして3号分と国民年金財源不足補充分を入れ込んだから。

    だから3号を国民年金に復活させるには、厚生年金から3号分の保険料と財源不足補充分を削減するのが必須だから、厚生から取ってる財源不足補充分を補填するために、国民年金保険料を大幅に値上げした上でさらに、増えた財源不足分を上乗せしないといけなくなるから、絶対出来ないんだよ。

    また、専業主婦じゃないとだめな大手企業や国家公務員なんかだと、3号が国民年金に戻っても、3号が国民年金だったころと同じように、専業主婦の国民年金保険料分を何らかの形で給与に盛り込むから、そうなると今の3号よりも多く払わないといけないから、反対してるし。

    そもそも国民年金の財源不足って、少子化でも高齢化が原因でもなく年金に関わる省庁や自治体の役人による使い込みや払い間違いで巨額消失したのを、犯人たちに補填や賠償させずに減ったまま放置してたからだから、その時点で厚生年金側が三号廃止してまた厚生年金側から引き出そうとしてるから、起こり得ないんだよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ