女の特性 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1208件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/11 23:32:22

    >>995

    黒ヒョウと、チーターが仲良く成ったら、多分相当クンクンし合うのでは、と、そんな映像が、そんな微笑ましい光景が目に浮かぶ、何故なら、どちらも猫に近い生き物だからと言うことで


    ほう、12月辺りのコメントがごっそり消失している?それは残念でもあり、しかし、そこはふじこの言う通り、記録は消えても、記憶には残っている、具体的な記憶と言うより、何にせよ、ふじこと、私はそこでもこうして常に繋がっていた事だけは確かな事と言えましょう


    ふじこがこの世で世界にひとつだけの花である様に、猫もそれぞれに実に個性的な生き物でもあり、故に、皆がそれぞれ、かけがえのない存在でもあると、そう思う


    私は、ふじこに、アビーに、ナナに、こう言いたい、私と出逢ってくれてありがとう、と


    ふじこ、夜とも成ればまだ寒い、今宵も暖かくしっかり、ぐっすり熟睡を


    そして、今宵も、いい夢を

    • 0
    • 24/02/11 21:35:02

    >>994
    匂いをクンクンとかは語録には却下ね、ぶっとばすぞ
    IDが表示されないのは私も気づきました、それから12月あたりのコメントがごっそりなくなっているみたいね、
    でもコメントが消失していても、その期間も話をしていたのは事実だからそれでいい、無事に主さんもまた書き込んでくれたし、書けない日もここを読みに来てくれていたことも嬉しかったよ、ありがとう、今までもほんとにありがとう
    猫の鼻のね、寝ているときはかさかさに乾いているのが好きだったよ、お腹に耳を当てて、喉を鳴らす音が響いてるのを聞くのも好きだったよ

    • 1
    • 24/02/10 22:32:15

    >>993

    その日に直ぐには返事は出来なくとも、ここへはふじこへ逢いに毎日来させて頂いているので、先日、ふじこのお話しにあったメンテナンスが直ぐに頭に浮かび、あぁ、その影響かとは直ぐに解かった


    なるほど、そしてその影響からの自動ハンネのタッカンマリと、更には、タッカンマリとはお鍋であると


    メンテナンスにより、何処かは、改善、改良、されたのかも知れないが、ザッと見で気付くところでは、例のIDが消滅していますな、まぁ、前から言っている様に、それはなくとも、私はふじこは、ふじこの匂い、香りで解るので全く問題ないのだが、猫もやたらと嗅覚を駆使するのが得意技だが、あんな感じ、ふじこの匂いは、クンクンすれば直ぐ解る


    ふじこの今さっきの喜び方で、私としては、今更ながらに、あぁ、ふじこはメンテナンスの影響で私が迷子に成っているかもと本当に心配してくれていたのだなと言う事がよく解かった、だとしたら、そこまで心配してくれて、尚且つ、登場しただけで、そこまで喜んでくれて、本当に申し訳なかった、そして、本当にありがとうと、改めて言わせて頂きます


    と、言う事で、ふじこ、昼間は既に、もはや春を感じる陽気の今日、この頃だが、来週辺りは更に暖かく、何なら、春一番が何処かで吹くかも知れないと風の便りに聞きました


    ふじこの思った以上の心配と、思った以上の喜び方に感謝しつつ、ふじこ、今宵も暖かく、ゆっくりお休み


    いい夢を

    • 1
    • 24/02/10 21:39:11

    >>991 >>992
    銀河タッカンマリ鉄道!!良かった!
    メンテ後も無事に書き込みできたんだね、ほんとにほっとしたよ、泣きそう、良かった!
    タッカンマリは鍋の種類らしいよ、自動ハンネがいまは鍋の名前シリーズだから、ハンネ欄が空白だと鍋の名前になるんだね、タッカンマリがどんな鍋かは私も知らない
    たっかまりんはますます知らない

    ああほんとうに良かった、
    明日は日曜日、主さん、今週もお疲れさまでした、体を大事にしてください、今週もありがとうございました
    ほっとしたから今日は爆睡しそうです

    • 0
    • 24/02/10 21:16:22

    >>991

    いやはや、何だ、これは☆苦笑


    たっかまりんって一体?☆苦笑

    • 0
    • No.
    • 991
    • タッカンマリ

    • 24/02/10 21:13:13

    >>990

    ふじこ、今日こそはここへと後程改めてやって来るので、すまんが今暫くお待ち頂きたい


    毎日、本当にありがとう


    感謝しかない

    • 0
    • 24/02/09 21:29:44

    昨日は近所の川にカルガモ(たぶん)が来ていたよ、
    晴れた日は日差しが明るくて、空気も冬から春に入れ替わったような感じがしますね

    • 0
    • 24/02/08 21:35:40

    メンテナンス後の状態はもう安定しているのかな、私は引き続きここに来られることと、書き込みができることに感謝です
    夜になるとまだ冷え込んで寒いね、主さんも体を冷やさないように気をつけて、ゆっくりお休みください

    • 1
    • 24/02/07 21:36:56

    今日はママスタでメンテナンスがあったんだね
    いつものようにこのトピを検索しようとしたら、一覧になくて見つけられなくて焦ったよ
    探すうちに、『銀河』というキーワードで検索して「コメント数順」で表示したら、このトピも主さんのもうひとつのトピも見つけることができたので、本気でほっとしました
    銀河よ、ありがとう
    主さんは基本的に焦ったり慌てたりしない人だと思うので、ご自分のトピも落ち着いて見つけられると思うんだけど、そもそもそれどころじゃないてんやわんやの日々だろうから、どうかなあ? 大丈夫かな、ちゃんと見つけられてるといいなと思います

    • 0
    • No.
    • 987
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/02/06 21:30:42

    >>986
    「まずは、深呼吸」そして「核の部分へ帰還を果たす」、「それでOK」
    うん、ありがとう主さん、ありがとう!
    まずは深呼吸、そして核へ帰還、そうか、そうだね、ほんとだね、明快で揺るぎなくて暖かいね、気持ちが明るくなります、言ってくださっていることもとてもよくわかったよ
    それから私のなかには銀河鉄道語録みたいなのがあってね、ページがこうして増えていく、ちなみに1ページ目は「☆苦笑」です
    今回の本格的な雪も、主さんは油断はせずに雪と冬を楽しまれているのならなによりです、旅路に雪景色もきれいだね

    • 0
    • No.
    • 986
    • 銀河鉄道
    • 975r85lO9p

    • 24/02/06 00:51:32

    >>985

    雪は明日の朝にかけ更に降り続き、場合によっては何センチかは積もるかも知れないが大丈夫


    以前お話しした様に、私が子供の頃には、今よりもっと雪は降り、今よりもっと雪は積もっていたような気がする、そしてその時は、雪が降ればただ楽しいだけで過ごしていたような、私の基本はそう言う人間、その頃よりは、今は多少は大人と成ったにせよ、私の基本は、所詮はそう言う人間だったりするので


    雪は油断は成らない存在だろうが、しかし、決して敵ではないと


    ふじこが、時に、自分で自分にだめ出しをする、その状態と言うのは、ふじこはだめな人間ではないから、そう成れる


    何故なら、本当にだめな人間は、自分で自分にだめ出しなど出来ないのだから、それが出来ると言う事は、だめではないと私は思う


    あとは、時に何らかのトラブルで軌道を外れてしまった時は、まずは、深呼吸


    そして、アポロ13号の宇宙飛行士が冷静に、結果、地球への帰還を無事に果たせた様に、ふじこも、結果、ふじこの核の部分へ帰還を果たす、それでOK


    沿道に常に花が咲いているわけでもないのが旅路だろうし、それが自然、なのでいい、これでいいのだ


    ふじこ、今宵もくれぐれも暖かく


    いい夢を






    • 0
    • No.
    • 985
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/02/05 21:33:07

    雪はどうですか?
    こちらは雨降りでしたが、関東では本格的に雪が降ったようなんだね、降り続いて積もっていたりしたら明日も影響があると思うので、交通や足元にもじゅうぶんお気をつけください
    寒かったり晴れて暖かかったりという日々の気温の変化だけでも、人間の体にはストレスになることがあるそうでね、季節の変わり目は心身の調子も変化しやすいのかもしれないね、
    今日は冷え込んだことと思います、ほんとに暖かくして、主さんも体調に気をつけて、ゆっくりお休みください

    • 0
    • No.
    • 984
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/02/04 21:39:04

    >>983
    うん、人の言葉にネガティブになって、攻撃的な気持ちになってしまったり、
    もう済んだ過去のことを思い出して、当時の感情にとらわれてしまったりね、そういうのが自分でも嫌だなと思ったんです
    主さんの鉄のポジティブはねえ、聞くとほんとに晴れやかな気持ちになるよ、ありがとうね
    『花咲く旅路』を、もう一度この曲を聴かせてくださってありがとう、じっくり聴いたよ
     喜びが川となり 悲しみは虹を呼ぶ
     道無きぞ この旅だけど

    関東では雪になりそうとのこと、雪景色も良いものだね、でも寒さには気をつけて、雪にも備えて暖かくしてお休みください

    • 0
    • No.
    • 983
    • 銀河鉄道
    • 975r85lO9p

    • 24/02/03 22:37:02

    >>982

    まともに返信さえ出来ないのに、それでもここにはいつもふじこが居る、居てくれる、それが私に取っては非常に嬉しい、有難い


    ふじこ、いつも、ありがとうと素直に思える


    そんな私に取っては有難いだけの存在であるふじこが、自分で自分が嫌に成る時もあると、具体的でも、抽象的にでも構わないので、例えばどんな時に、どんな部分にそう思うのかを教えて欲しい


    私の場合は、まぁ、それを、鋼のメンタルとも言えなくもないが、基本的に、根本的に、とにかく楽観主義者なのだとそう思う


    大抵の場合、その視点から物事を見、感じ、考えるので、その結果、めそめそ、くよくよはしないで済んでいるのかも知れない


    人間なので間違いは起こすし、失敗はする、つまり転ぶ、転べは痛いし怪我もする、ここで馬鹿な自分に対して嫌気が差したり、自己嫌悪と成ってもおかしくはないのかも知れない


    しかし、どうあれ転んでしまった事実はもはや変えられない、なのでせめて、その失敗から学び、せめて次へと活かしたい、それは、自分のためでもあり、自分のせいで辛い思いを、ご迷惑をおかけしてしまった者たちへの、せめてもの償いの意味ともなるやも知れないなと


    ふじこ、今、この歌がまた聴きたく成ったので、今宵、原由子『花咲く旅路』を今宵、ふじこへまた贈ります


    週明けは関東でもいよいよ積雪の雪が降るかも知れないらしいね、季節にも、人生にも、春夏秋冬があると言う事


    これでいいのだ


    ふじこ、今宵も暖かく、いい夢を








    • 0
    • No.
    • 982
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/02/03 21:34:59

    主さん、今週も、それから1月中も、ほんとにお疲れさまでした
    疲れがたまっていませんか、 大丈夫?
    気候の変化の影響なのか、近ごろ私は自分で自分が嫌になったりね、でもここに来ると銀河鉄道の鉄のメンタルを感じることができるので、心が暖かくなります、いつもありがとう
    鉄のメンタルと言っても、無茶ながんばりをしていませんようにとも思うからね、主さんもここを読むだけでも良いから、たまにそうして休みに来てください
    今日は節分なので、主さんこれからも安心安全で無病息災でありますように
    明日の日曜日は関東は寒くなるようだね、体調を崩さないように気をつけて、暖かくお過ごしください、ぐ・ん・て

    • 0
    • No.
    • 981
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/02/02 21:40:00

    >>980
    主さん、てんやわんやの合間を縫って、あかぎれの痛みにも負けずに書き込みに来てくださってありがとう
    動物園や水族館以外で、間近で見て大きくてびっくりした動物でいちばんだったのは、『ばん馬(ばんば)』と呼ばれる大型馬でね、
    もうひたすら、でっかいねえ!うわああ、ってなったという思い出です
    さて明日は節分、主さんも時間があればなにか爽快なことなど思い出しながら、穏やかな節分を過ごされますようにと思うよ、リラックスしてゆっくりお休みください

    • 0
    • No.
    • 980
    • 銀河鉄道
    • 975r85lO9p

    • 24/02/02 20:52:15

    >>979

    クレイジーなてんやわんやの波に乗って、波に飲まれ、気付けば、言うは易く行うは難しのその結果、今日も私の願い、ふじことゆっくり、じっくり語らう事は難しそうだ、すまん、ふじこ


    しかし、そこは転んでもただでは起きない、この私、あくまでも、よく言えばポジティブ、悪く言えばノー天気なこの私でもあり、こう言う時は、こうも考える、そもそも、ふじことはもう既に、言葉を超えたところでも繋がっているので大丈夫と


    言い訳と言えば言い訳かも知れないが、いや、しかし、本当にそう思ってもいる


    ふじこ、明日、また改めてここへ来る


    連日、まともな返答も出来ない状態で本当に申し訳ないが、何とか頼む


    ふじこ、今宵も暖かく、いい夢を





    • 0
    • No.
    • 979
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/02/01 21:37:04

    >>978
    主さん、ありがとう、嬉しかったです
    まじめな返しになってしまうけど、無理や無茶をしないで、しっかり食べて、『てんやわんやですよ』をしっかり聴いて、しっかり休んでください、ほんとにね
    去年の年末に、グレート・ピレニーズという真っ白の大型犬を初めて撫でて、ほんっとに大きくてびっくりしたことがあったよ
    主さんは昔から犬や猫になじんでいたと言われてたね、私はずっと猫だけで、大きな犬はちょっと怖いくらいでね、
    内心のどきどきをピレニーズは知らん顔をしてくれていました、あの大きさは存在感がすごいね、ピレニーズさん、と自然にさん付けしたくなる感じだったよ

    • 0
    • No.
    • 978
    • 銀河鉄道
    • 975r85lO9p

    • 24/02/01 18:01:42

    >>977

    ふじこ、すまん


    ふじことゆっくり話したい


    あれやこれやとゆっくり、じっくり話をしたい


    なのに何故かそれが出来ずじまいの、今日、この頃


    明日は必ずゆっくり話をする時間を作る、なので今日もこんな感じで許して頂きたい


    ふじこ、本当に申し訳ない、明日、改めて


    昼間は春を感じる、今日、この頃だが、夜はやはりまだ冬ですな


    今宵と暖かくして、ゆっくりお休み


    いい夢を







    • 0
    • No.
    • 977
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/31 21:33:58

    鵜(う)の体の黒色とカラスの黒色は質感がちがうように見えたので、少し調べてみたら、鵜(う)は潜る狩りに特化しているので、水に潜りやすいように羽根に撥水性があまりないのだそうです
    そういえばカラスのオイリーでシャイニーな感じの黒とはまたちがって、どことなく漆(うるし)っぽいような、水気を感じる黒だった気がしたよ
    どちらも、黒い鳥というのは独特の迫力がありますね

    • 0
    • No.
    • 976
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/30 21:33:15

    寒波で寒かった先週と比べると、日ごとにだんだん季節が進んでいる感じがしますね
    そういえば雪のあとの晴れた日のころに、近所の川の近くの電柱の先端に、鵜(う)がとまっているのを見かけて、めずらしいと思っていたら、そこにカラスが飛んできてすぐ横の電線にとまってね、そのまま2羽とも平気な顔をしているので、へえ、あなたたちはケンカをしないんだねと思ったよ

    • 0
    • No.
    • 975
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/29 21:29:39

    >>974
    猫にざりざりされると、いててて、ってなりながら、ありがとね、ってなるね
    地名も書いて教えてくださったカモメのこと、地図を見てみながらふむふむと読み返しました、
    海辺のことは以前にも夏は灼熱、冬は酷寒、と言われてたもんね、海辺に行けるのも元気があればこそだと思うから、体を大事にして、気をつけて活動してください、あかぎれもひどくならずに早く治るといいね
    三浦海岸というフレーズが出てくるこんな曲もあるので置いてみます、そのフレーズのところのメロディが好きでね、登場する赤い車両や緑の高架も主さんはきっと見慣れているかもと思うので、そんな風景とともに寝落ちのBGMにしてみてください
    クレイジーケンバンド『True Colors』
     https://youtu.be/qIgnkuBNqoQ

    • 0
    • No.
    • 974
    • 銀河鉄道
    • 975r85lO9p

    • 24/01/28 22:45:46

    >>973

    てんやわんやの合間を縫って、休みの時には相変わらず海には行ってる、なるべく行く様にはしております


    風の強い日、しかも曇り日などの真冬の海の寒さたるや、それは流石に厳しいものがあるにはあるが、しかし、それでも海には行ってる、そんな感じ


    アビーと、ナナは目に入れても痛くはないのは
    確かなのだが、しかし、赤切れにあのザラザラ感だけは勘弁して頂きたい


    ふじこの得意のサラサラ感なら歓迎するが、赤切れにザラザラ感はいかがなものかと、アビー、ナナ、その気持ちだけで十分ですよ、ありがとう


    以前、カモメをよく見掛けていたのは、いわゆる湘南と呼べる辺りで、具体的には、由比ヶ浜から、茅ヶ崎辺りに掛けての海岸辺りで、しかし、今私がよく行く海は、そこら辺りの海とは少し違う、三浦半島の三浦海岸側の海が多いと言う事も今年はカモメをあまり見掛けていない原因なのやも知れませんな、いや、実際どうかはよく解らんけれども


    ふじこの赤切れ防止のおまじない、ぐ・ん・て、ほ・し・つ、で今年は赤切れ1つで何とか冬を乗り切れそうだ


    ふじこ、いつもおまじないを、ありがとう


    ふじこ、今宵も暖かく、ゆっくりお休み


    いい夢を




    • 0
    • No.
    • 973
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/28 21:39:52

    >>972
    主さん、最近も海へ行っている、行けているんだね? それは聞けて嬉しい、そうか、良かった、ほんとに良かった、ほっとしたよ、安心したよ
    でもとうとうあかぎれが、大変だ、それは美猫姉妹にお手当てをしてもらわないとだね、私はつい眼帯ばっかりで軍手のことを忘れてたなあ、冬の海辺での活動なんて、絶対に、ぐ・ん・て
    銀河鉄道はナナさんアビーさんの猫式ざりざりお手当てで、いててて、ってなりながら、まあ、早く治ってねと思います
    カモメはそれほど見かけていないんだね、ありがとう、人に近すぎないところで暮らしているのかもなんだね
    冬の海辺は風が強くて寒いことだろうと思います、主さんお疲れさまでした、暖かくしてゆっくりお休みください

    • 0
    • No.
    • 972
    • 銀河鉄道
    • 975r85lO9p

    • 24/01/27 23:26:28

    >>971

    そう、ふじこの言う通り、このところ昼間の日射しにまさにそれを、小さい春を感じますな


    冬来たれば春遠からず、は、やはり本当だったと実感します


    冬が来たのだから春は来る、何なら夏も来るだろう、と


    この冬は、ふじこが私以上に私の手を、肌を気にしてくれたお陰様で、いつになく赤切れ等は基本しないままに過ごせております、ただ1箇所、中指の第二関節の部分に、つまりちょうど指の動く部分にわりと大きな、わりと深めの赤切れを1つ作ってしまいました


    すまん、ふじこ、すまん、私の身体


    この状況、この状態でも、日曜日には基本相変わらず海に行って地道な事をやっていたりもしている私だが、そう言えばカモメは今シーズンまだそれ程見ていない様な気がする


    しかしそれは私がたまたま目にしていないだけで、カモメは既にこちら辺りの海辺に来ているのではなかろうかとはそう思う


    ふじこの辺りのその雪景色、その雪の降り方はそれはいいネ!


    降る時は一気に降る、しかし、それはある意味、一瞬、後にはそうは引き摺らない


    やるな、ふじこの地域の辺りの雪景色と言う感じ


    と言う事で、ふじこ今週もありがとう


    昼間は春の気配を感じる、今日、この頃とは言へ、夜とも成れば、流石にまだ真冬の寒さでもあります、油断は成らない、今宵もしっかり暖かくしてお休み下さい


    ふじこ、今宵もいい夢を





    • 0
    • No.
    • 971
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/27 21:28:58

    晴れた日の日差しがだんだん明るくなってきている気がしますね、雪はどんどん溶けてほとんどなくなってしまったよ
    以前、主さんがカモメは渡り鳥だよと教えてくれたことがあったね、最近はカモメを見かけることはある? カモメいいなあ、また教えてください
    主さん今週もお疲れさまでした、今週もありがとうございました
    明日は日曜日、保湿、加湿、眼帯などしてゆっくり暖かくお過ごしください

    • 0
    • No.
    • 970
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/26 21:34:57

    >>969
    主さん、ありがとう
    私のところもわりと平野部で、雪深いわけではなくてね、近年は雪の日も少なく、降ってもうっすら積もるくらいで、今回のようにこんもりたっぷり積もるのは何年ぶりかのことで、朝、外を見て、すごいと思ったよ
    これだけ雪が降るとたしかにいろんな影響が出るんだけど、どんなふうに作られたのか、雪だるまの力作を見るとやっぱり楽しい気持ちになります
    「雪景色」という言葉もいいよね
    ほんとに、1月もそろそろ終わりで、寒さも少しずつ緩んでくる気配を感じる気がしますね、主さんもなるべく無理や無茶をしないで、体を大事にしてください

    • 0
    • No.
    • 969
    • 銀河鉄道
    • 975r85lO9p

    • 24/01/26 17:31:23

    >>968

    関東より西側だと、単純なイメージとしては、関東より暖かい、つまり雪が降る事も少ないのだろうか?と思いがちだが、一言で関東より西側と言っても、実際には様々な気象状況と成り、雪はむしろ関東よりも実は降ると言う地域もあるのですな


    そして、ふじこの暮らす地域は、まさにその冬には雪の地域と成ると


    私の子供の頃の記憶では、関東も昔はたまに雪も降り、何なら時には雪が積もりの景色と成っていたと記憶しているのだが、近年ではその頃に比べると雪は減った、減ったと言うより、雪が積る事も、何なら雪が降る事さえなく成った様な気がする


    大人に取っては、ただ厄介な存在と成りがちな雪も、子供に取っては、ただ楽しいだけの存在でもあり、そんな雪景色を、時代を、たまたま子供の頃に過ごす事が出来た私は幸せものだと、そう思う


    生まれながらに、冬には雪が積もるのは当たり前の景色の中育った、ふじこに取っては雪はどう言う存在と成るのだろうか?


    子供の頃は、雪と言うのは、やはり無邪気にただ楽しい、しかし、大人と成ってからはただ楽しいだけでは済まなく成ったと言う感じですかな?


    早いもので、1月もそろそろ終わり、もう直ぐ、2月がやって来ますな


    雪の状況が例年と比べて違いはあれど、これだけはおそらく確かであろう事は、春は私の暮らす所よりも、ふじこの方からやって来る


    そしてそんな春の訪れも、既に近いと言う事で、今は色々大変な事も多いだろうが、ここは何とか乗り切って頂きたい


    やれば出来る、ふじこなら大丈夫





    • 0
    • No.
    • 968
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/25 21:31:33

    今回の雪はこの数年でいちばん雪が積もった感じで、今日は晴れて、かまくらも雪だるまも作りたい放題でね、今日は外でそんな雪だるまの力作をいくつか見かけておもしろかったよ
    雪の夜や朝はとても静かだね、冷え込んで寒い数日でしたね、主さんもほんとに暖かくして、体調を崩さないようにしっかりお休みください

    • 0
    • No.
    • 967
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/24 21:32:36

    >>964 >>965
    こちらでは昨夜から雪が降り続いて、この冬いちばんの積雪になっています、主さん暖かく過ごされていますか
    『彼こそが海賊』をありがとうございます
    ジョニー・デップはかなり好きだった時期があって、パイレーツ・オブ・カリビアンも好きでしたよ、役にぴったりでかっこよかったね、にまっとしながら聴きました
    そんな海賊つながり、キャプテンつながりの2曲を主さんありがとう、お得な気持ちになりました
    それからキャプテンといえば、こちらからお見かけしていただけですが、テルんにさんのことも思い出すよ、またゆっくりやりとりができるようになられるといいね
    眼帯は、たぶん主さんは似合う気がするので、たまに推していこうと思います、もちろんおやっさんの眼帯ね

    • 0
    • No.
    • 966
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/23 21:35:57

    >>964 >>965
    これまでにも何度か主さんはビジュアル系だとさらっと書いてくるので、もちろん私もさらっと読むという、さらさら感
    あしたのジョーのことは詳しくないんだけどね、知っている範囲で私が丹下のおやっさんをいいなあと思うのは、心の底から誰かを鼓舞するところと、生き急がなかったところだよ
    主さんも思い当たる木星人の資質や性質、なるほど、私も前線は苦手かもと思います
    そして、ジョニー・デップ!と思ったらハーロックも来た、銀河鉄道自由すぎ、
    『キャプテンハーロック』をありがとうございます
    かっこいいよね、ハーロックが持っているのもあの「戦士の銃」で、たしかハーロックの親友のトチローが戦士の銃の製作者なんでしたよね
     おれの とらわれぬ魂さ

    とても冷え込むようなので、主さんも寒さや雪に気をつけて、風邪などひかないように暖かくして、ゆっくりお休みください

    • 0
    • No.
    • 965
    • 銀河鉄道
    • 975r85lO9p

    • 24/01/23 18:19:39

    >>963

    船で言えば、キャプテンと、いいところまではいったのだが、何故そこで、何故その時、パッと思い付かないものか?と


    眼帯、キャプテンと言えば、かのキャプテンがいるではないかと、今更気付いた


    なので今宵は、こちらのキャプテンをも、ふじこへと贈ります


    キャプテン・ハーロック


    すまん、タイトルは解らん、キャプテン・ハーロックの主題歌を


    ふじこ、再び、今宵いい夢を





    • 0
    • No.
    • 964
    • 銀河鉄道
    • 975r85lO9p

    • 24/01/23 17:13:44

    >>963

    これは、これだけは自分の意思で、自分の希望でそう成ったわけではないので、いかんともし難い事ではあるが、私はどちらかと言うと、ビジュアル的にはビジュアル系、つまり、その意味では、残念ながら、丹下のおやっさんには成れないのだが、しかし、ふじこは、おやっさん的な生き様を、おやっさん的な立ち位置をも私にはとオススメされてもいる様なので、それで、ふと思い出した事がある


    そう言えば、かの何でもかんでもズバリおっしゃるマダム、細木数子も、木星人は前線で闘うよりも、後方で、裏方的な立ち位置からの、いわゆる参謀的な役割、立ち位置の方が向いているとも言われていたなと


    戦争で言うなら、参謀的な立ち位置、試合で言うなら、監督やコーチ的な立ち位置と成りましょうか


    そう言われてみると、自己分析と照らし合わせ、確かにそう思えなくもない、資質と言うか、性質と言うかは、確かに自分は持ち合わせているかも知れないなとも思える


    船で言うなら、いわゆる、キャプテン


    キャプテンと言えば、キャプテンの立ち位置でも常に最前線でてんやわんやと闘っていた人もいたなと思う


    と言う事で、ならば、本日は、この1曲を


    パイレーツ・オブ・カリビアン『彼こそが海賊』をオーケストラバージョンで、ふじこへ贈ります


    ふじこ、今宵も、くれぐれも暖かくしてお過ごし下さい


    夜とも成ったら、今宵も夢で遇いましょう、いい夢を






    • 1
    • No.
    • 963
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/22 21:29:37

    >>962
    「いつの日かこの俺も生命尽き果てるなら あの雲にまかせて遥かにさまよい歩く」
    「生きて行く道連れは夜明けの風さ」
    『出航 SASURAI』の歌詞ですね、たしかに30代でこの風景はすごいねえ、そんなアダルトな美学が中学生でしっくりきたというのも、主さんらしさを感じておもしろいね
    主さんは意外に丹下のおやっさんのあの眼帯でも似合うかも、と考えてひひひとなったりするんだけどね、
    そんな主さんがこれからも、明日へ続く希望の轍とともに、豊かで新しいたくさんの春夏秋冬を進まれますようにと思っているよ
    『HABANA EXPRESS』をありがとうございます
    来た、このなんていうかチョッパーベース感、大人の疾走感、歌詞には苦い悲しみが滲んでいるけど、寺尾さんのメロディと歌には力強さがあって、歌詞の感傷を吹き飛ばしている感じがしました
    「Re-Cool HABANA EXPRESS」というタイトルの動画、とってもいいね
     ブルーな気分におかまいなしに
     レールの響きは 希望を刻む

    • 0
    • No.
    • 962
    • 銀河鉄道
    • 975r85lO9p

    • 24/01/21 22:40:16

    >>961

    いつの日かこの俺も生命尽き果てるなら あの雲にまかせて遥かにさまよい歩く


    生きて行く道連れは夜明けの風さ




    時刻は例え夜明けだろうと、あのサングラスは掛けていたい人間、銀河鉄道です


    実は当の私は知らなかった、寺尾聰氏が紅白に出演していた事も、NHKのその歌番組に出演した事も


    80年代、当時はおそらく彼は30代だったと思うが、今にして思うとその年齢であのアダルト感かと、改めて驚くべきものがある


    中学生が憧れるには遠い存在、それこそ雲の上の人ではあったが、しかし、何故か、どう言う理由か、彼の歌はしっくりくるものがあり


    子供に取っての、カッコいい大人の見本、お手本に恵まれた事には感謝しています


    寺尾聰氏、ありがとう


    そして、恐れ多くも、そんな彼に私を重ねて見て頂けている、ふじこにも改めましての感謝です、ふじこ、ありがとう


    そんなふじこに、今宵、お礼の1曲を


    寺尾聰『Habana Express』を贈ります


    ふじこ、今宵もいい夢を






    • 0
    • No.
    • 961
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/21 21:31:39

    1月18日に放送された、NHKの The Covers という音楽番組の録画を観ていたら、あのサングラスの彼が歌われていてね、(2020年の歌唱映像で、曲はあの名曲『出航 SASURAI』) これもまたいい感じでしたよ
    それにしてもね、大みそかの紅白のときも今回も、どなたのおかげなのか、あのサングラスの彼が歌われているのを見るとピコンとアンテナが反応してしまっている自分に、「ちっ」と思いながら笑ってしまいました

    • 0
    • No.
    • 960
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/20 21:33:54

    今日は雨降りで、そういえば昨年の大みそかも雪ではなくめずらしく雨降りでね、そのせいか、いつもの年と同じように過ごしながらもなんとなく実感のない大みそかでした
    主さん、今週もほんとにお疲れさまでした、今週もありがとうございました
    明日は日曜日、食事も睡眠も大事に、なにより体を大切に、ゆっくり暖かくお休みください

    • 0
    • No.
    • 959
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/19 21:32:26

    >>958
    こんばんは、銀河鉄ジョー、
    「昨日よりも、明日、明日のジョー」これはいいね、とてもいいね!
    七転八倒、七転び八起きとのこと、大丈夫?
    主さんなら大丈夫、必ず大丈夫だと思っているよ、心配ない、問題ない、大丈夫、明日はこっちだ、立つんだ銀河鉄ジョー!
    『美しき狼たち』をありがとうございます
    ひたむきで切ないメロディと歌詞の曲なんだね、この曲を選ばれた主さんの気持ちが歌詞に重なっているようにも感じながら聴きました
    主さん、ジョーにも力石にもならなくていいよ、なるんだったら丹下のおやっさんがいいんだよ、なぜかわからないけど私はそう思うよ
     走り続ける 人生という名のレールを

    もしも力を抜きたくなったときがあれば、そんなときのBGMにしてください
    昨日よりも明日、春も、夏も、来るよ
    麗蘭『夏に続く午後』
     https://youtu.be/InlW6vyBIAI

    • 0
    • No.
    • 958
    • 銀河鉄道
    • 975r85lO9p

    • 24/01/19 12:58:10

    >>957

    ふじこの香りを楽しみ、ふじこの味を味わい、ふじこの波長と合体する事が私の嗜好、私の趣味と本音を話すと何故か度々パンチを頂きノックダウン


    しかし、そんな時、私には聞こえる、あのおやっさんの声が


    立て!立つんだ!ジョー!との、あの声が


    そうです、そんな私が、昨日よりも、明日、明日のジョーです


    こんにちは


    ふじこ、一旦リングに沈みかけ、しかし再び、立つには、立つが、七転八倒、七転び八起きの日々が続き、ふじことまともに過ごすことが出来ない日々、大変申し訳ない


    今暫くはこんな状態と成ってしまうかも知れないが何とかよろしくお願いします


    RCサクセション、ギタリスト、チャボこと、中井戸麗市氏の『ラジオ』をありがとう、ゆっくり、じっくり聴かせて頂きます


    お礼に、私からは、明日のジョー、主題歌、おぼたけし『美しき狼たち』を、ふじこへ贈ります


    ふじこ、これからも、春は近いと明日を信じてやっていこう






    • 0
    • No.
    • 957
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/18 21:29:19

    TVはもうほとんど観なくなって、ときどき録画した番組を観るくらいでね、主さんもTVはあまり観ないと言われてましたね、
    ラジオという言葉も懐かしいなあと思って、今日、RCサクセションのギタリスト、仲井戸“チャボ”麗市の『ラジオ』という曲が頭のなかでずっと流れていたので、置いてみます
    実際は清志郎よりもいままで私はチャボの曲をよく聴いてきててね、チャボの曲はなにかしっくりくる感じなんです
    寝落ちのBGMにどうぞ、主さん、しっかり食べてしっかり休んでください
    仲井戸麗市『ラジオ』
     https://youtu.be/ZvEaxHnB-sk

    • 0
    • No.
    • 956
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/17 21:41:20

    >>954
    『世界に一つだけの花』をありがとうございます
    マダムさんが槇原敬之さんをお好きだとおっしゃっていましたよね
    槇原さんは私は有名曲しか知らなくて、いままで聴かずにきてしまいました、ただロックミュージシャンのROLLY(ローリー寺西)さんと槇原さんがいとこ同士さんとだけ知っているという
    「僕らは世界に一つだけの花」「No.1にならなくてもいい、もともと特別な Only one」と、照れずに ぼかさずに歌にするのは、もしかしたら勇気がいることではないかと思います
    それから歌詞に描かれている花には、はかなくてけなげなイメージも感じます
    SMAPのバージョンとは印象が少しちがって、この曲は槇原さんが、僕はこうありたいんだ、と思いを込めて自分自身に向かって歌いかけている歌のような、そんなふうに聴こえる感じがしました
     そうさ 僕らは 世界に一つだけの花

    • 0
    • No.
    • 955
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/16 21:44:25

    >>954
    主さん、それはどうもありがとうございます
    コクヨの強力穴あけパンチを買ってしまうかもしれないよ
    人間味ということを言ってくださっているのならほんとうに嬉しい、私も主さんには、主さんならではの主さんらしいおおらかで暖かい人間味を、文字からだけでもほんとに感じるからね
    1月ももうなかばですね、
    昨年末の大みそか、流し見していたTVのNHK紅白歌合戦にあのサングラスの彼が出演しててね、もちろん『ルビーの指環』を歌われて、それがとっても良くてね、ちょっとじっくり観てしまったよ
    『世界に一つだけの花』をありがとうございます
    また明日改めて感想を書きます、
    冷え込みに気をつけて、体を大切に、ゆっくりお休みください

    • 0
    • No.
    • 954
    • 銀河鉄道
    • 975r85lO9p

    • 24/01/16 19:54:38

    >>953

    ふじこ、ID変更、了解


    了解とは言へ、ふじこお察しの通り、私はIDをほとんど、正確には全く気にしていない


    何故なら、ふじこの存在は、ふじこの香り、ふじこの温もり、ふじこの発する波長で解るから


    身分証明書も、指紋認証も、顔認証もなく、しかしそれで構わない、それはなくとも、私はそれが、ふじこかそうではないかは直ぐに解る(はず)


    ふじこの香り、ふじこの温もり、ふじこの波長は、私にとっては最高にお気に入りの香りであり、温もりであり、波長でもある


    なので、私が私でいる限り、ふじこはこの世にたった1つの花なのです


    と言う事で、そんなふじこへ、今宵はこの歌を


    槇原敬之『世界に1つだけの花』を贈ります


    ふじこ、寒さもいよいよ本格的なものとも成ってはいるが、今宵も暖かくして、いい夢を









    • 0
    • No.
    • 953
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/15 21:36:23

    >>952
    ID表記間違っていました、正しくは
     dB6bTV46iI です

    たぶん主さんはIDをまったく気にしていないとは思うんだけどね

    • 0
    • No.
    • 952
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/15 21:29:43

    主さん、昨夜から私のIDが変わったようです
     dB6bTV46iI24 になったようです

    この時期は冷え込みが厳しくて夜も朝も寒いね
    体調に気をつけて、暖かくお休みください

    • 0
    • No.
    • 951
    • ふじこ
    • dB6bTV46iI

    • 24/01/14 21:31:33

    >>950
    それは心強いね、主さんありがとう!
    主さんがついていてくれると思うと、しかもてんやわんやの主さんがついていてくれると思うと、こちらこそしっかりしてなきゃなと思えてきて笑みも浮かんでしまうよというね
    主さんご自身がしんどいときかもなのに、ほんとにいつも心強くしてくださって、ありがとう
    深々垂れコウベでおります

    • 0
    • No.
    • 950
    • 銀河鉄道
    • 975r85lO9p

    • 24/01/13 23:08:11

    >>949

    宇宙が大き過ぎるのか、人間が小さ過ぎるのか、時に人間はこの宇宙の中で、地球の中で、てんやわんやと成りがちでもある


    自然の原理の中では地球がちょっとくしゃみをした程度かもしれない地震であっても人間に取っては、場合によっては死活問題と成ってしまうのも、これも現実


    光の速度を以ってして、そこまで到達するのに何年ではなく、何百億年も掛かるスケールがこの世には事実、実在すると言う、この現実


    人間は、我々は、私は一体何処へ向かって進んでいるのか、時々解らなく成ってしまう時もあるやも知れないが、しかし、ふじこは大丈夫、何故なら、ふじこには、てんやわんやの私がついているので大丈夫


    どうであろうと、何であろうと、返事が遅く成ろうと、なかろうと、結局のところは楽天的とも、ノー天気とも言える私がついているので大丈夫


    いや、故に不安なのかも知れないが☆苦笑


    ふじこ、今宵も暖かくして、ゆっくりお休み


    いい夢を






    • 0
    • No.
    • 949
    • ふじこ
    • pvhY5znTh4

    • 24/01/13 21:58:51

    >>948
    宇宙の年齢って約138億年? そのなかで12時間ってどのくらいの短さだろうね、
    宇宙の動画を観たときたしか、宇宙広すぎ・銀河鉄道自由すぎって思ったなあ
    大きな循環のことを考えていると、宇宙の動画を観たときみたいに、大きすぎてわからなくなってきてね、
    黒ヒョウさんに聞いてみたくもあり、でもずっと大変そうな黒ヒョウさんには寝ていてもらいたくもあり、そんな感じでいたから、主さんのコメントを見て、ほんとに安心して、嬉しかったよ、ありがとう
    主さん、今週もてんやわんやですよでお疲れさまでした
    食事と睡眠はとっても大切、だからOK、明日は日曜日、なにより体を大切に、冷え込みに気をつけてゆっくり暖かくお休みください

    • 0
    • No.
    • 948
    • 銀河鉄道
    • 975r85lO9p

    • 24/01/13 21:04:12

    >>947

    『12時間もあればジェット機だって直らあぁ~!』と、いつか、誰かが言っていた


    更には『食ったから寝る』とも言ったらしい


    そして私がその彼を見習い、出来ているのは、後の方だけ、食ったから寝る、たったこれだけ☆苦笑


    肝心の、12時間もあればジェット機だって直らあぁ~!の方が出来ていない、ふじこへのお返事が出来ていない


    12時間あれば、ふじこへのお返事くらいしっかりしろと私は私にそう言いたい







    • 0
    • No.
    • 947
    • ふじこ
    • pvhY5znTh4

    • 24/01/12 23:15:29

    >>946
    主さん、てんやわんやですよなのにありがとう、ごめんね
    なるべくちゃんと休んでください

    • 1
101件~150件 (全 1208件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ