この時代、マイホーム持たない方が良かったのかな?

  • なんでも
  • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
  • 23/03/10 16:30:23

子育てが終わったら夫婦で住めれば十分だし、子育てで大変な時期にローンで買う必要あったかな?子供と暮らすのはせいぜい20年前後
子供が小学生で建てる人も多いから10年住めばいい方かも
子供が結婚しても同居はしない
土地も家も子供にとっては厄介だよね
家建てて良かったと思う?これから先後悔しないと思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 383件) 前の50件 | 次の50件
    • 245
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/28 09:23:30

    >>240
    よく考えてみてよ?
    車を持ってれば走行距離に関わらず
    一律税金取られるし
    家を持ってれば金を払っているのに固定資産税が取られてる
    120万超えたら贈与税さえも取られる仕組みだし
    預金にも税金をかけるのもおかしな話じゃないわ

    なんで私のものを子供にあげたら税金取られなきゃなんないのよー!おかしいわー!

    • 5
    • 23/03/28 09:22:52

    預金税はタンス貯金も含まれるんだって
    それくらい国民の資産を把握できるのがマイナンバー
    新札もその一環

    • 2
    • 23/03/28 09:21:28

    >>236これは本当に思う。
    あとまぁ、これから高齢化で若い夫婦は減ってくわけで私達世代が死ぬ頃には土地も余ってて価値も下がって子供に資産として残せなくなりそうだなとは思う。
    若者が少なきゃ家買う人も減るけど家を持ってる私達世代が死ぬから更に土地だけ増えるかなって。
    都心部ならそこまで下がらなそうだけど、田舎は負の遺産になってしまいそうだよね…住む人も減れば施設も建たなくて土地売ろうにも買ってもらえなそう。
    やっぱり一極化をなんとかしないと駄目だよね。田舎も自治体や老人を助けなきゃいけない制度?をなくして若者をなんとか誘致しないとやばいと思う。

    • 2
    • 23/03/28 09:21:24

    >>240
    岸田さんが預金税導入しようとしてるよね?
    ニュースで見たけど?

    • 1
    • 241
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/28 09:21:09

    >>237
    持ってたら税金を取るってミニマリスト増えちゃうよw

    • 0
    • 240
    • 日光街道桜並木
    • 23/03/28 09:20:26

    >>237
    紐付けしたところで総資産はわからないよね
    それあなたの想像?

    • 0
    • 239
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/28 09:19:55

    >>233
    あなたの思考回路じゃ子無しが年老いて家を建てたらどう思うのかしら?
    買える人が買える時に買うものよ?

    • 0
    • 23/03/28 09:19:19

    >>236
    たしかにそうだけど、賃貸に住んで大家の儲けを払うのも嫌

    • 1
    • 237
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/03/28 09:16:42

    政府は預金にも土地家屋並みの税金をかけようとしてるの知ってる?

    マイナンバーの口座紐付けの目的はそれなんだよ

    • 4
    • 236
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/28 09:14:54

    固定資産税とかさ
    アホかと思う自分の土地、家に何で税金取られないといけないのか

    • 6
    • 23/03/28 09:13:24

    税金高い

    • 1
    • 23/03/28 09:12:25

    ローンが終わって、税金や修繕費がかかるけど、とりあえず雨風しのげればいいや。

    • 1
    • 23/03/28 09:11:27

    >>229
    あっという間に子供が家を出ていくのに不思議だよね。
    転勤族なら仕方ないのかな?

    • 2
    • 232
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/28 09:09:28

    賃貸の人は老後も一生働くの?

    • 2
    • 23/03/28 09:08:20

    >>229購入のタイミングなんて家庭によりけりじゃん。視野が狭いね。

    • 2
    • 23/03/28 09:07:12

    >>227私もこれだと思う。
    家賃が払えない問題は抱えなくて済むよね。

    夫婦ともに老後もピンピンしてて毎日元気に家賃のために働けるなら別だけど。

    今の若者ですら雇ってくれる会社も年々減ってるのに、老後なんてどうなるのかね。
    もう年金すら出ないと言われてるのに。
    家無しは怖い。

    • 4
    • 229
    • お花見(満開)
    • 23/03/28 09:05:35

    子供が大きくなってから(下の子が中学生とか高校生)建てる人は、何で???とは思う

    • 2
    • 23/03/28 09:03:39

    逆に、持っておけば良かったと思ってる。
    今これからは持ちたくても持てない。全てにおいて値上げしてるから、家や土地だと数百数千万と変わってくるわけだし。
    子供にとって厄介なものなら、生きてるうちにどうするか夫婦で決めておけば良い。
    戸建てに憧れがないなら不要なんだろうけど。

    戸建てとマンション比べた事がないから詳しくないけど、うちのマンションは価値が半分くらいに下がってる。5年くらい前までは良かった方なのに。

    • 2
    • 227
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/28 09:00:05

    持ち家が良いよ。
    年金がどんどん減らされて、貯金も底をつきそうになっても持ち家なら住むところは確保されてる。

    ボロくても何でもとりあえず住めるし、
    老後に家賃がかからないのは負担感が全然違う。

    • 2
    • 23/03/28 08:57:26

    集合住宅は手狭じゃないですか?
    子供に一人一部屋与えられる?
    家は土地に価値があるので、土地の良い場所に家を建てるのが一番いいと思うけど。
    賃貸は保証人も必要ですし、老後に家がないとお金かかりますよ
    お子さんに実家を作ってあげてください

    土地も家も厄介ってことないです
    うちの実家、今はまだ両親健在ですが、きょうだいでなかなかの額を相続しますよ

    • 1
    • 23/03/28 08:55:36

    >>224知人の話だけど、結構な事故、事件が続いた高級マンションは価値が下がる一方って聞いたよ。
    今はネットで調べれば出てきちゃうからね。

    • 2
    • 23/03/28 08:51:12

    マンションていくら高級マンションでも敷地内で酷い事件あったり事故物件になったりしてると価値下がるもの?
    よくわからん

    • 0
    • 223
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/03/28 07:37:41

    >>220地方の政令指定都市です、余って売れてないマンション沢山あるよ。叩き売りするなら別だけど。

    • 0
    • 222
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/28 03:00:36

    私も全ての値段が上がってるから買ってよかったと思ってる。
    そもそもローンもないし。
    30年ローン組まなきゃいけない人達は買わない方がいいと思うよ

    • 2
    • 23/03/28 02:58:15

    若い時は夫婦でなんとか仕事出来るから、住宅ローン控除が終わる頃には全額返済するべき。

    正社員の夫婦なら15年以内に全額返済出来るはず!
    片方が無職だとキツイ
    旦那がリストラあったら終わりだもん

    • 2
    • 23/03/28 02:54:11

    木造は負の財産

    マンション買って、15年くらいで買い替えて新しいものを買っていくのがいい。
    家賃は捨て金だもん。
    マンションなら高値で取引される
    地方でも買った時と同じ金額で売ってる人多いよ。

    老後に家賃払って年金生活は無理でしょ
    まず、年金の金額次第では賃貸契約出来ないよ?
    専業はそこを考えてないのよね

    • 1
    • 23/03/28 02:40:25

    かなり土地代あがってるから買ってよかったと思ってる。
    いつ購入したのか知らないけど、いらないならすぐ手放せば今結構儲けでるくらいじゃない?

    • 2
    • 23/03/28 02:26:34

    >>195
    自己紹介しちゃうあたりずば抜けて頭悪いんだよなぁ

    • 0
    • 217
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/28 02:24:39

    匿名にしてるのは罪悪感?なぜ匿名なの?

    • 0
    • 23/03/28 02:23:42

    >>213
    あなたは持ってなくて
    あー!負の財産持たなくて幸せ!
    と思いたいんでしょ?

    一生そうしてたらいいじゃん?

    • 4
    • 23/03/28 02:22:01

    >>213
    なんかドヤってるとこ悪いんだけど、良い土地はプロが買い占めるのは当たり前の話だよ

    • 4
    • 23/03/28 02:20:45

    >>209
    必死に遅れるってどういう状態?
    勝ち負けって何の勝負しているの?

    • 0
    • 23/03/28 02:19:29

    インカムゲイン、キャピタルゲインの大きい物件は市場に出回る前に投資物件としてプロが買っちゃうから残った物件を一般人で奪い合い、資産価値のある物件を手に入れられるのはほんの一握り
    家を買うときは資産ではなく、負の財産だと割り切って
    それでもマイホーム生活を楽しみたいって人だけが持った方が幸せだと思うよ

    • 1
    • 23/03/28 02:19:26

    >>211
    下がってない
    何が正しいか自分でググってみたらいい

    • 0
    • 23/03/28 02:17:36

    土地の価格下がってんの??
    なら誰でも買える時代なんだね、今。
    それでも買えてない人は、
    相当アレな人って事?

    • 0
    • 23/03/28 02:15:46

    >>200
    なんか笑ってるけど、笑われてんの、アンタやで?

    • 2
    • 23/03/28 02:14:47

    亀レス始めた匿名さん、
    必死に遅れてコソコソとレスしてもさ?
    あなたはもう負けたの。

    • 1
    • 23/03/28 02:12:35

    >>206
    若者は減っているのに?

    • 0
    • 23/03/28 02:11:17

    >>158
    誰も地価の話や売買の話なんてしてないけど?
    トンチンカンなレスでドヤ顔するのはやめてよね
    そういうコト

    • 0
    • 23/03/28 02:08:43

    >>205
    元気な若者は借りるでしょ。

    • 0
    • 23/03/28 02:07:04

    >>157
    年寄りに貸さなかった元気な若者がホイホイ借りてくれると思っているの?
    借り手がないなら孤独死フラグ立っている年寄りにも貸すよ
    誰にも貸さない空き家ならそれこそ負の財産でしょ
    そういうコト

    • 2
    • 23/03/28 02:04:21

    >>200
    189 忠元公園
    23/03/28 01:43
    土地は下がり続けてますよ
    これに反論してる婆はバブル時代からワープしてきたご老人?

    • 0
    • 23/03/28 02:03:38

    >>200

    165 忠元公園
    23/03/28 01:25
    >>158
    土地の価格は高齢者の数より景気に最も影響されるものということを知らない無知子さんですか?

    • 0
    • 23/03/28 02:02:58

    >>200
    抜け抜けと誤った情報を記載し
    のらりくらりの言い逃れ
    挙げ句の果てに下がり続けているとの
    大馬鹿回答で最後はソースを出され論破されるも開き直り。

    恥を知りなさい、恥を。

    • 2
    • 23/03/28 02:01:23

    土地の価格が下がり続けているような事実はありません。国土交通省が一斉調査し発表しています。

    • 3
    • 23/03/28 02:00:58

    匿名
    誰にも相手にされてないのにひとりでまだ必死に頑張ってた
    あーお腹いたい

    • 0
    • 23/03/28 01:55:53

    >>193
    下がり続けているのはどこの国のお話でしたか?

    • 2
    • 23/03/28 01:55:03

    >>193
    4日前に公表されたばかりのソース持ってきました。

    土地の値段の上昇率は?

    2023年は調査対象の全国2万6000地点の58.0%が上昇し、前年の43.6%を大きく上回った。 全用途の全国平均が前年比1.6%上昇、住宅地が同1.4%上昇、商業地が同1.8%上昇と、いずれも2年連続で上昇した。 上昇幅も拡大しており、国交省は「コロナ禍前への回復傾向が顕著となった」と説明する。
    4 日前

    • 3
    • 23/03/28 01:53:56

    >>193
    住宅地の平均価格は、2014年以降7年連続で上昇中です。

    • 3
    • 23/03/28 01:52:48

    >>160
    心の貧しい方ね。
    招いて下さった友人の家をディスったり、
    「田舎にゴミでも買ったのかな・・・?」と言ったり、
    随分荒んだ貧乏さんなの?
    大谷翔平さんじゃありませんが、憧れるだけでなく、
    しっかり働いてね。

    • 5
1件~50件 (全 383件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ