ちゃんとした家で育ったんだねって言われたんだけど。

  • なんでも
  • ハチマキ交換
  • 24/05/09 12:57:34

浪人して大学、就職浪人して実家住み、数年間フリーターして結婚して今こども2人。
成人式は振袖、結婚のときに結納、式、披露宴、盆暮れ帰省時の支払いは親。

お金に困らない生活してるとは思ってるけどこれくらのことって標準的だとしか思ってなかったからびっくりした。
ママ友から友達になった人と語ることがあって、裁縫道具すら買えない貧乏で高校はアルバイト許可貰って出席日数ギリギリ調整して卒業、専門学校で資格取って一人暮らし、そこで震災に巻き込まれて親も入院したりで夜の仕事掛け持ちしてお金工面して生きてきたらしい。30過ぎて結婚したけど稼ぎがないから常にお金の工面しながら生活してるそう。子どもはひとりだけど実は上の子が亡くなってるんだって。成人式は行ってない、親からなにひとつ援助無し。
どうしてお金持ちと結婚しなかったのか聞いたら、好気になった人が甲斐性なしだからって別れられる?って聞かれて、うち別にお金持ちとまでいかないけど専業でいいから幸せほうなんだって改めて考えさせられた。

親から教わったこととかなくて常識わからなくてバカにされたり生きづらかったから私みたいなちゃんとした家庭で愛されて育った人が羨ましいって。
そんなの普通のこと過ぎて衝撃。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 153件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/09 18:35:20

    人の事最悪なんて、同じ穴のムジナ

    • 0
    • 24/05/09 18:33:40

    >>130うわ、最悪やん。

    • 1
    • 151
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/09 18:24:16

    ちゃんとした家で育っていたら、こんなトピたてないだろうけどね。

    • 3
    • 150
    • リレー(逆走)
    • 24/05/09 17:57:57

    幸せなのは良いことよ
    頼れる親がいるなら頼ればいい
    ただ、感謝するのを忘れたらいけないよ

    • 4
    • 149
    • キャタピラレース
    • 24/05/09 17:56:54

    抱えられる余裕のある家庭だってことでしょ?

    • 0
    • 148
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/09 17:55:42

    ただの親不孝な自慢してて恥ずかしいと思わないのがすごい

    • 5
    • 24/05/09 17:41:52

    >>134
    私の知ってる東京育ちお嬢様はみんなちゃきちゃきしてる。アクティブで旦那も高年収だけどその子も高収入。人生楽しそうで羨ましい。

    • 0
    • 146
    • キャタピラレース
    • 24/05/09 17:35:22

    ここは貧乏人の妬みの巣窟だ。

    • 0
    • 24/05/09 17:33:53

    浪人して大学、就職浪人してフリーターの実家住み 親からしたら嫁に行ってくれてやれやれって感じだね
    主は親に感謝して大事にしてあげてね

    • 3
    • 24/05/09 17:33:18

    >>140お相手はすごく苦労人みたいだから人を褒めることにも長けてるし羨ましいって言葉を素直に言葉に出せるんだろうね。
    羨ましいのは、主みたいに能力がなくても浪人させてもらったり実家住み許されたりフリーター程度なのに何不自由なく衣食住恵まれてたってところだけじゃないかな。
    必死で生きてきたけどまだ報われてない、道の途中の人からしたら、無駄金がへらへら目の前に座ってるんだもん。

    • 5
    • 24/05/09 17:31:19

    >>138
    その70ぐらいの婆様達が入社して3年ぐらいで社内恋愛なのか見合いなのか知らないけどさっさと辞めちゃってそれから社会と隔絶して専業を選んで来た歴史があるから会社も女取らないスタイルを選ばざるを得なかったんだよね。
    3年目で出て行くのが殆どなら給料も抑えるのは当たり前だよね。

    • 1
    • 24/05/09 17:30:23

    >>139
    笑った

    • 3
    • 24/05/09 17:29:47

    >>134
    子供はもうアラフォーとかのくせにママ友だって
    ウケる

    • 3
    • 140
    • アルティメット
    • 24/05/09 17:28:38

    ま、まぁその人からしたら恵まれてるねって意味だったんだろうけどちゃんとした家なら浪人はともかく就職浪人やらフリーターはないのよ。

    • 6
    • 24/05/09 17:27:37

    >>134
    金婚式の費用も親に出してもらったんですか?

    • 5
    • 24/05/09 17:26:19

    >>134
    この匿名やっぱり70くらいの婆さんだったw

    • 3
    • 24/05/09 17:24:49

    上を見ても下を見てもキリがないのよー

    • 1
    • 136
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/09 17:18:21

    >>133
    そりゃー疲弊していくのは宿主だけだから寄生虫の方は幸せよな。

    • 4
    • 24/05/09 17:15:58

    >>133寄生虫人生が適格すぎた

    • 1
    • 24/05/09 17:12:08

    それより、主の人生に驚愕。

    浪人して大学→就職浪人して実家住み
    →数年間フリーたー、→結婚。
    主の親だったら衝撃過ぎる子育てだわ、、、
    主に、その自覚が無いのがビックリ。



    わたしは都内に生まれ育ち大卒後、
    大手企業に就職。3年働き結婚。
    2人の子宝にも恵まれ
    結婚してからずっと専業主婦。

    幼稚園から大学まで私学。
    大学授業料も親に出してもらい
    成人式の振袖、結納金、結婚式
    新婚旅行、も親に出して貰い
    (旦那もボンボン育ちで新婚旅行の果てまで私と同じく親に出して貰っている。
    お互いの育った家庭環境、親の経済力も似ている。)

    結婚後、すぐお互いの実家近くの
    都内に戸建てを購入した際も
    両家から頭金のまとまったお金を
    援助してもらった。

    主よりも、もっと親に色々して貰って
    いるけれども、
    学生時代からの親友もなんとなく
    同じ感じ。

    ママ友達とは、そういった
    育った環境や学歴、お金の事など
    話題にしないようお互い気をつけている。
    でも、周りを見る感じ
    まわりのママ友も、おっとりしていて
    ゆとりがある感じだわね。


    地域にもよるのかな?

    • 1
    • 24/05/09 17:11:41

    お金持ちなのか過保護なのか知らんけど、主みたいな寄生虫人生送れる人って結構幸せそうだったりしない?

    ちゃんと話したらヤバいなぁって思うから離れる一択の思考なんだけど、浅い付き合いしてたらしばらく気付けなかったりするの。

    よいとこのお嬢さんなのかな?つていう独特のおっとりのんびり感があったり、へぇーそうなんだぁーふぅーんと天然ぽかったり。
    ただ、少し踏み込んだらただの無知、世間知らず、慇懃無礼、言葉を知らない、無能みたいな。
    私、ただのママ友だったのにパートに入ってきてしまったから接したんだけど、非常識極まりない無知でそれこそ衝撃受けたよ。
    大卒って聞いてたけど、主と同じで目的もなく何も得てないんだと思う。

    申し訳ないけど辞めてもらった、その後仕事してないわ。受からないのか続かないのか、働かなくても不自由しないのか知らんけど。

    • 3
    • 132
    • キャタピラレース
    • 24/05/09 17:02:12

    >>117

    ここの117読んでご覧。
    これが一番怖いんだから、裕福な人は出てきちゃダメ。

    • 1
    • 131
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/09 17:01:39

    主ってなんか患ってますか?って聞きたくなるくらい話通じないね。

    • 5
    • 24/05/09 17:01:28

    >>127主のみ見てみて!

    特にやることも見つけられないくせに大学には行くべきという固定観念から舐めた態度で入試に挑み不合格、学力もやる気もないからとりあえず受かりそうな大学学部に浪人してまで入って大学プライドを守り抜いたけど、勉強に飽きちゃったんだってさ!
    で、またお得意の専門とかどうよ?って思ったけど申し込み期限すら守れず(笑)
    そこで諦めたのかフリーター。
    物好きのあぶれ者の旦那(知らんけど)に拾ってもらい専業主婦になれて子供も授かれたらしく、お子さん亡くした人に対して見下し発言しまくってるの。
    ランチ代のためにパートはじめたけど1ヶ月で根をあげ専業な戻ったってさ、、結局何歳なのか知らないけど社会不適合なんじゃん

    • 10
    • 129

    ぴよぴよ

    • 24/05/09 16:55:42

    まあ主が親からしてもらってる事って他の人も普通にしてもらってる事が多いと思う。それより大学浪人→就職浪人→フリーター→結婚の流れは私が親だったら衝撃過ぎる展開だわ。

    • 7
    • 24/05/09 16:52:54

    しかし何故浪人してまでして受験して大学に入ったのに、就職浪人からのフリーターになっちゃったの??

    そんな人が普通だとドヤるのも変だけど。
    もっと親に感謝したほうが良いのでは?

    • 7
    • 126
    • キャタピラレース
    • 24/05/09 16:52:52

    こんな普通の家庭なのに、金目当てとか寄生虫とか…
    日本も貧困国になったもんだ。

    • 4
    • 125
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/09 16:49:18

    >>14主は金目当てで結婚したんか

    • 0
    • 124
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/09 16:46:06

    >>119
    貧困層の人は、お金がある家はみんな、ちゃんとした家庭だと、思ってしまうみたいですね。
    トピ主みたいに、そうとも言えないご家庭もあるんですが、見分ける力をお持ちではない人が多いようです。

    • 6
    • 24/05/09 16:44:31

    可哀想に。誹謗中傷しかできないなんてね。

    • 4
    • 24/05/09 16:42:49

    >>120
    日本語喋ってよ
    婆さん

    • 1
    • 24/05/09 16:40:55

    主の友達と似た境遇過ぎるけど、投稿文見た限り私の知人とは特定しがたい。


    知人は浪人して就活せず専門に入り直して一応就職したが、いじめ(私は嘘だと思ってる)理由で一年で退職、その後は知らないけど29で結婚して専業継続中。いじめじゃなく、無能過ぎて注意されてるのに学習出来ずってのが話しててわかってしまった。

    私は両親早くに亡くして奨学金で専門出て就職、晩婚でひとり子供亡くしてるけどひとりは小学生になった。
    働きたいのにパート落ちたばかりだからこのサイトきてしまったけど、すごいムカついてる。

    • 1
    • 24/05/09 16:40:51

    >>118
    人の事、句読点とかいうのに、自分もそこにこだわるのね!

    • 0
    • 24/05/09 16:39:55

    ある程度お金出して貰える家庭を妬む
    貧困層ってこんな人たちばかりなんですね~

    • 1
    • 24/05/09 16:39:38

    >>114
    変なところで読点つけるの止めたほうがいいよ
    アホがバレるからさww

    • 0
    • 24/05/09 16:39:33

    >>113
    貧乏人の
    妬みって
    怖いよねー

    • 2
    • 116
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/09 16:39:22

    まず浪人、就職浪人、フリーターはちゃんとした家庭が許す事ではないと思う

    • 2
    • 24/05/09 16:37:40

    >>110
    しかもババア自分のコメントにアンカーつけててウケる

    • 0
    • 24/05/09 16:36:42

    何かあったら、まともな議論ができない人ほど
    寄生虫とか婆さんとか、人格攻撃しか出来なくて、
    可哀想😢

    • 0
    • 113
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/09 16:36:40

    誰か3行でお願い
    これって結局のところ何が言いたいの?

    • 1
    • 24/05/09 16:36:35

    >>110
    あなたの文面からババア臭がプンプンしますが。。。

    • 0
    • 24/05/09 16:35:13

    >>105
    出た
    句読点ババア
    こいつヤバいババアだよ

    • 1
    • 24/05/09 16:34:55

    >>104

    義両親ね、夫と年が離れていますからね~

    • 0
    • 109
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/09 16:34:18

    >>105
    婆さんもういいってばww

    • 1
    • 108

    ぴよぴよ

    • 107
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/09 16:33:37

    >>104
    あなたの親は現役じゃなくて年金暮らしなの?
    あなたももしかして婆さんなんですか?

    • 0
    • 24/05/09 16:33:06

    浪人して大学、就職浪人して実家住み、数年間フリーターして

    ↑これは普通ではないかな。
    親に甘え過ぎてる気がする。

    • 6
    • 24/05/09 16:31:43

    やっぱりお金に苦労されている方って、
    ちょっと親から帰省費貰っただけで、寄生虫扱いされたり、いちいち大騒ぎされて大変ですね。
    そんな端金で騒がれてもね~。

    • 2
    • 24/05/09 16:29:53

    >>100

    いいえ、充分生活できますよ。
    更に親も充分な年金で暮らしていますので、何かに付けてお金を出したがりますね。
    沢山持ってても仕方ないですしね。
    裕福な家庭ってそうなんですよ。

    • 0
1件~50件 (全 153件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ