3年ぶり ダイヤモンド・プリンセスが横浜港に また感染 船内で療養期間を過ごしてから、順次下船

  • なんでも
  • お花見(まだ咲いていない)
  • 23/03/10 15:50:41

3年前、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」がけさ、3年ぶりに横浜港に入港しました。

ダイヤモンド・プリンセスは2020年2月、横浜港に入港し、船内で新型コロナウイルスのクラスターが発生。712人の感染が確認され、13人が死亡しました。

きょう午前7時すぎ、ダイヤモンド・プリンセスは3年ぶりに横浜港の大黒ふ頭に着岸し、午前11時ごろまでに乗客およそ1500人が船を降りました。アメリカのサンディエゴを出港後、神戸港と鳥羽港を経由し、横浜港が最終目的地でした。

横浜市によりますと、神戸港での入国時の検疫検査などでこれまでに乗客数人の感染が確認されていて、この乗客らは船内で残りの自主療養期間を過ごしてから、順次下船するということです。

横浜市は「インバウンド需要の期待も高まっているので、感染対策をしっかりやりながら安全安心で円滑な受け入れをしていきたい」としています。

|TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/371556

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ