2歳児って本当に大変だよね

  • 乳児・幼児
  • お花見(雨天中止)
  • 23/03/09 21:49:12

なんでも自分でやりたがってさぁ。うっかり私がやってしまったら、わざわざまた元に戻して最初から。
今まで好んで食べてたものも、食べなくなって。
おむつ替えも着替えも嫌。
プラス超ママっ子。一人で遊べないしすぐ呼ばれる。

一人目の2歳児時代、とにもかくにも時間に余裕をもつと学んだから、予定詰めすぎず、毎日何かしら諦めながら、適度に向き合ってる。
でも、もうちょっと黙ってて!!なんて言いたくなったりもする。
子育てって本当大変だよ。みんな、毎日お疲れ様。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/15 18:20:16

    子供によるんだよね。上の子は性格が穏やかでちゃんと話を聞こうとしてくれたし全然大変じゃなかったけど、下の子は宇宙人で話が通じなさすぎてノイローゼになったし、子供が大嫌いになったよ。
    今はもう小学生だから懐かしい思い出だけど、もう二度と経験したくない忌まわしい記憶だわ。

    • 0
    • 3
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/09 22:09:24

    うちつい先日三歳になったんだけど、本当大変だった。今もなんだけど、少しずつ会話できるようになってるからまだマシ。夜寝かしても寝なくなったし、昼寝もしなくなったし。わがままに拍車がかかって何様?ってなるときあるけど、可愛いのよね。こんなに私も求めてくれるなんて今だけ。長女は反抗期プラス思春期で、うざい、きもい、○ね、のオンパレードよ。(笑)

    • 1
    • 23/03/09 22:01:13

    2週間後に2歳になる子がいるが、まさに今その状態に入ったところ。ついにきたか!と、いう感じ…頑張る。

    • 1
    • 1
    • 海津大崎
    • 23/03/09 21:56:20

    うちと全く一緒だわ
    今、3歳になって3歳児クラスに行くようになってちょっと楽になった所
    公園でも児童館でもずっとママの隣に引っ付いて「ママ一緒…」ってべったりだったもん
    一人遊びしてても「ママここ」って隣に座らされてたよ
    予定は1日1個、それ以上は基本入れない
    午前中は児童館や公園行ってしっかり疲れさせてお昼ご飯食べて、しっかり昼寝!
    その昼寝の時間がちょっと気の休まる一時よ…

    新生児期よりも2歳がキツかったわ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ