メニューに文句を言われて食事を下げたのはやり過ぎならもうご飯支度したくない

  • なんでも
  • 熊本城
  • 23/03/09 19:33:03

カッとなっているためすみません
5歳児です
忙しいのにご飯を作ってもこれ食べたくない野菜嫌だ肉がいいと文句ばかり
ぐちゃぐちゃかき混ぜるだけで全く食事が進みませんでした
今回は嫌ならもう食べなくていい!と子供の食事を下げて目の前で捨ててしまいました
子供は大泣きでしたが一晩くらい食べなくたって平気と思いそのまま寝かせました

作ってくれた人への感謝もなければ食べ物のありがたみも分からない

しかし食べ物で罰を与えるのは良くないし私もこれ食べたくないと小さい頃に言ったら自分だけ食事を下げられてしまってすごくショックだったし忘れられないと友達に言われました
私がやりすぎでしょうか
文句ばかり言っていてこの先食べ物に困った時にどうするつもりでしょうか
餓死するか栄養失調になるかわかりません

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/03/09 21:27:57

    目の前で捨てるのはダメでしょー

    • 0
    • 23/03/09 21:26:54

    >>6
    目の前で捨ててるのに大切にしろ!って言っても何言ってんの?ってなると思うんだが。

    あーはん?

    • 0
    • 7
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/09 21:25:11

    脅しは良くないと聞くけど腹立つよね。
    うちもよそ見とかで注意すると「もういらない」と言い出すことある。
    お腹いっぱいでも嫌いなものでもなくただ拗ねて食べることを放棄してるだけだから強めな口調で叱ってしまう。

    やりすぎまでは思わないけど、低血糖が怖いなと思う。
    うちはそういう状況に備えて夕方くらいにほんの少し食事に影響ない程度におやつをあげてる。
    食事を下げるの毎回じゃなくてためて爆弾一発って感じの使い方ならまあいいのでは。
    「いただきます」の気持ちは教えていかないと。

    • 0
    • 6
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/09 20:09:14

    あなたの行動は間違ってないですよ。子どもさんもよく理解したと思う。食べ物は大切にしないとって気持ちも理解したと。

    • 0
    • 23/03/09 20:05:25

    そのくらいの頃は栄養よりも、食べるものを作ってたなあ。カレーとか、ミートボールとか何なら美味しいって食べるのかその子によるから、食べるものを出してた

    • 1
    • 23/03/09 19:56:55

    時間をと手間をかけて作ったご飯より超手抜きした方がもりもり食べるよね、わかるなぁ。イシイのミートボールには敵わない

    • 2
    • 23/03/09 19:54:18

    それを毎日の事にしない、「え~」って言っただけで「もういい!」って捨てたりしないようにすれば、今回の事はショック療法じゃないけど良いお灸になったんじゃ?
    少しの間は今回の事が残ってるだろうからグチャグチャとかは治まるかもしれない。
    けど慣れてくるとまた少しずつ「え~!これ~!?」とかグチャグチャにやったりするかもしれないから、その時は「この前みたいに捨てるよ!お腹ペコペコで寝ることになるよ!」って、前回の事を思い出させればいいんじゃない?
    ただ、毎回毎回常に「何故グチャグチャにしちゃいけないか、バランス良く食べなきゃいけないか」を説明しないとね。
    ただ怒鳴りつけるだけじゃなくて。

    • 3
    • 2
    • 真人公園
    • 23/03/09 19:45:16

    主さん、今いろいろうるさいから虐待ですよ

    • 0
    • 1
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/09 19:43:26

    肉なら食べるの?
    せっかく栄養考えて作ってるのに悲しくなるね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ