御祝儀を返された

  • なんでも
  • 吉野山
  • 23/03/09 11:37:28

一回り歳下のいとこのお祝いにお金を包みましたが、その場で返されました。
私が渡す時に「今度は無駄遣いしないでちゃんと為になる事に使うんだよ」と言ったのが嫌だったようで、「ちゃんと遣える自信が無いから受け取れない」とすぐ返されました。
前にも出産祝いをあげましたが、後日何に遣ったのか聞いたら、子供のアルバムを作るための飾りとかカメラの部品とかに使ってたんで、その時に「こういうお金は無駄遣いするもんじゃない。ちゃんと直接子供の為になる事に違うものだ」と説教してしまいました。
私の考えは間違ってるのでしょうか?
実母に話したら「無駄遣いされるより返してもらえて良かったじゃん」と半分くらいは理解してくれましたが、旦那に話したらムッとされて、「自分の手を離れたお金に執着するな、みっともない」と取り合ってくれません。実父に話しても「相手に渡した時点でそれは相手の財産になるんだから、使い道を聞く事がそもそも失礼だし恥ずかしい事だ」と言われました。
何が正しいのか分かりません。
間違ってるのは私ですか?
それともいとこですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
    • 170
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/04/02 02:45:43

    マジでで呆れるレベル

    • 1
    • 23/04/02 04:12:03

    私が間違ってる

    どんな育ち方をしたらそんな思考になるのか気になるな。
    人にあげたものは相手がどうしようとあなたには関係ない。たとえ捨てたり、第三者にあげたとしても何も言えない立場だよ?
    あげた御祝儀の使い道を聞いて説教する、とかありえない。たとえ子供に使ったとしても物申す主でしょ?
    御祝儀を返されたなら「貴方とは付き合いたくないです」と言われたようなものじゃない。
    よく考えてみたら?

    • 2
    • 23/04/02 05:20:12

    私が間違ってる

    かえってきたんだから、お寿司でも食べたら?

    • 0
    • 23/04/02 12:22:40

    アンケートトピで100対0なの初めて見た

    • 3
    • 23/04/02 12:26:17

    私が間違ってる

    あげたものにまで指図するの?
    やだやだ。
    私も突き返すわ。

    • 2
    • 23/04/02 12:31:28

    私が間違ってる

    実父の意見に賛成。

    • 0
1件~6件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ