30歳、未経験で医療事務の挑戦は難しい?あとおすすめの求人サイト教えて!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • お花見(花粉症)
    • 23/03/08 20:30:31

    入れ替わり激しいから応募しまくったら受かるにゃ
    ただ、忙しいしコミュ力は要る

    • 1
    • 8
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/08 20:26:07

    経験者がいたら負けるよね

    • 1
    • 7
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/08 20:20:47

    >>6
    無資格かつ未経験?
    だとしたらまだ焦って目指さなくてもなんとかなったのかもな…

    • 1
    • 6
    • 衣笠山公園
    • 23/03/08 17:05:35

    私は、無資格未で38歳で総合病院に就職したけど曲者ばかりで三年で辞めてクリニックで勤めてます。また、こちらはこちらで問題あり。年収は、そんなもんでは。

    • 1
    • 5
    • 松江城山公園
    • 23/03/08 16:53:05

    事務系は人気だからね。
    ちょっとでも実務経験あって、ちょっとでも学歴がよくて、ちょっとでも若い人がいたら負けてしまう。

    • 1
    • 4
    • 岡崎公園
    • 23/03/08 16:49:58

    医療事務の専門学校行ってたけど先生が医療事務の定年は35歳、って言ってた。
    厳密に言うとその辺の医院でも35以上は採らない、大病院だと30以上すら採らない所もあると。
    まぁ地域とかにもよるだろうけど。
    でも田舎でもまず人が辞めない(そもそも受付は院長の嫁や娘がやってたりする)から求人が全然なかった。
    田舎でもかなりの就職難だったのでクラスの半分くらいが歯科助手になってた。(私もそうだった…まぁだいたいが兼受付だし歯科助手の授業も受けるので学校の知識が活きたけど)今はどうか分からないけど…

    • 1
    • 3
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/08 16:30:17

    >>2
    逆に何歳までなら未経験で挑戦できる?

    • 0
    • 23/03/08 14:16:09

    難しくない。270はいい方だと思う

    • 0
    • 1
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/08 14:14:39

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ