バックカントリーするのなんで

  • なんでも
  • 冨士霊園
  • 23/03/05 19:18:44

どう考えても危ないよね?登山以上に理解できないんだけど。
滑ったら斜面の刺激になってそりゃ雪崩起きるの当たり前なんじゃないの?よくわからないけど。
それでも滑るっていう意味を誰か教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/05 20:42:59

    自分も昔はスキーをやっていたので、スキー(スノボ)が上達すればする程、スピードが出る方が楽しいから傾斜が強い場所(上級コース)に行きたくなる。
    そして圧雪した整地よりも、新雪が積もってる場所の方が引っ掛かりがなくて凄く気持ちよく滑れるんだよね。
    自分はバックカントリーはしたことが無いけれど、スキー場の正式なコースに夕方くらいから牡丹雪降ってきて雪が積もってきて、ナイター時間になると人も少なくなるし、ふかふか新雪がちょっと積もっての滑走は気持ちよくて好きだったなぁ。前日夜から夜中に雪が降ったあとの朝イチの滑走とか。スキー場のふもとの宿に泊まるとそれが出来るんだよねぇ。

    バックカントリーを滑る気持ちよさは想像出来る。バックカントリーで雪崩や怪我をしたときの救助要請の難しさは解っていて直近数日間の気象状況や当日の気象情報も踏まえた上でバックカントリーに挑むんだろうけど、アクシデントが起きるは運次第。とは思っているんだろうね。自然相手に運頼みするなよって話なんだろうけどバックカントリーで滑りたい欲が止められない程の中毒性があるんじゃないかな。

    • 0
    • 1
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/05 19:19:57

    誰も滑ってないところを滑るのがいいから

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ