旦那の家事にモヤモヤします。教えてください。

  • なんでも
  • 兼六園
  • 23/03/05 01:15:57

共働きで出勤日数勤務時間、年収が同等の場合、家事も完全に折半したいところですが、とにかく旦那の家事にモヤモヤします。

買い出し、いらん酒のアテすぐ買う、しかも子供が食べれない刺身。切れかけの日用品などの必要なものの把握できない
洗濯、子どもの服は乾燥機回すと縮むから別にしてほしい→入ってる
食器洗い、食洗機に入らない大物はシンクに置きっぱなし、
料理、メイン一品のみとご飯
掃除、リビングの座ってるところだけ掃除機
お風呂、浴槽のみスプレーして流すだけ
ゴミ分別、できない…

指示をすればなんでもやってくれますが、逆で、指示をしないと動かないことがとってもストレスです。しかも快く動くわけではないので。
毎日空いたペットボトルがテーブルの上にあるのが本当にイライラさせてきます。毎日言ってます。3年目です。

わたしはお酒を飲んで美味しいもの食べてが1番のストレス解消法だったのですが、2人目が産まれてからすっかり胃が弱くなってしまって思うように飲めず食べれずで本当に悲しくて…
こんなトピックを立ててしまうまでになりました…
みなさんのいいストレスの解消法があれば聞きたいです!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~1件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 4
    • 兼六園

    • 23/03/05 01:45:33

    >>2

    これは試し済みなんですよ。でもびっくりすることに本当になにも気にしない。シンクで使用済みの食器が干からびようがお風呂の床がカビだらけになろうがゴミ箱からゴミが溢れかえろうが…なにに関してもそう。
    ゴミ分別は管理人さんがやっちゃうんですよね、わたしはゴミの中身見られるのが嫌だからやってほしいんですけど、旦那はいいやんって。よくねーわ。口出さずに一任するとさらにストレス増えてしまう。

    離婚はしたいなと思ってはいるけど、家事ができないってだけで別れるのもなーと。
    たしかに旦那に対してのストレスはなくなるかもだけど結局することに変わりはないですしね…

    • 0
1件~1件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ