スーパーのレジで働いています。カゴの詰め方の希望、ありますか?

  • なんでも
  • 船岡城址公園・白石川堤
  • 23/03/04 16:47:47

人によるとは思うのですが…
個人的に、牛乳パックをカゴの底に横置きはしたくないなぁ…(マイカゴを除く。袋に詰めるのに全部取り出さないといけないよな、と思って)と思ってるのですが、そういう好みや希望ってありますか?
カゴいっぱい買い物されてる人が多くて、毎回テトリスとごとく詰めています。
これを一番下に置かれて嫌だった、これの上にこれを置かれた、こうしてくれたらいいな、一瞬のことだし気にしないよ、そんなこと気にするならスピードあげて!満タンならそっちで2カゴにわけてよ!等々、ご意見いただきたいです。
店のマニュアル等はないようです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/05 00:27:07

    >>102ドナルドダックが怒鳴る客って良く気が付いたね笑笑

    • 1
    • 23/03/05 00:24:01

    >>109私、そのタイプ。
    いつも、綺麗に入れ直してくれるレジの方がいる笑
    なんならエコバッグに入れて貰いたい。

    • 0
    • 23/03/05 00:07:44

    >>107
    臨機応変にそれができる人はいいんだけど…

    お客様の中にはいちごもパンも下においてくる人がいるんだけど、だからといってそのように置いたら流石にクレームにならないかな?

    • 1
    • 23/03/05 00:04:23

    >>101
    お肉をたてるのはマニュアルにあってやるように指導されたよ。
    私の働いたお店はだけど。

    • 0
    • 23/03/05 00:02:39

    >>94

    めっちゃ助かる。レジ打ち後の詰め方ルール、それに統一してもらいたい。

    • 0
    • 106
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/03/04 23:57:00

    >>95
    肉立てるなは、当たり前だよね
    立てないのがマニュアルでしょ?

    横にされたらお肉傾いて寄っちゃうし、肉汁も横にいくよね

    • 1
    • 23/03/04 23:56:52

    なんでも平たく置く人いるけどさ、私が入れてる入れ方でそのまま入れてくれって思う。袋詰めする時、下の方から引っ張り出して入れるから。案外若い子の方が分かってる子いるけど、おばさんのレジの人は嫌がらせか、センスがない人だと思ってる。

    • 2
    • 104
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/03/04 23:53:48

    私はカゴの中じゃない所へパンとかを一時的に置かれるのが凄く嫌

    だって、カゴの底を引きずる場所だから、床のバイ菌とか沢山付いてるよね

    • 2
    • 103
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/04 23:51:14

    >>98
    自分が張り付いてるという自己紹介しちゃってるよw
    チラ裏の荒らしと同じだな

    • 0
    • 102
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/04 23:31:20

    >>95
    怒鳴る客だろうなと思うけどドナルドダックが強すぎてごめんw

    • 3
    • 23/03/04 23:11:18

    お肉のトレー縦置きする人マジで無理です
    特にしゃぶしゃぶ用とかのお肉だったらしゃぶしゃぶしやすいような形状にしてあるのに縦置きで全部台無し
    薬味ネギ買ったら2つに折り曲げられたのには驚愕した

    • 2
    • 100
    • お花見(五分咲き)
    • 23/03/04 23:09:10

    >>94
    わかるよ。
    私は牛乳パックとか、横にしておいて欲しいけどそれが嫌な人もいるしね。

    まぁやらないけど、カゴいっぱいに買って、一番下に横にされたらさすがに嫌だけど。

    • 0
    • 99
    • 大河津分水
    • 23/03/04 23:07:53

    何もないけどしいて言うならマイバッグ入れ替えるから重いものキレイに下に横向きに入れないでほしいなとは思った

    • 0
    • 98
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/04 23:04:59

    >>80アスペルガーの言葉に反応する人
    最近24時間体制なの?
    疾患あるならママスタ辞めなよ

    • 0
    • 23/03/04 22:59:59

    買いたいものをかごに放り込んだら私はさっさと車に戻るので旦那が会計して袋詰めしてくる様になって10年位経つけどかわいそうだからかごを買ってやったんだけど先日初めてマイカゴに卵を立てて入れられたって驚いてたw
    私は時々見かけるよって答えたけどホントにビックリしたみたいw

    • 0
    • 96
    • ヤナ ギベオン
    • 23/03/04 22:50:32

    >>94
    仕事できる人

    • 0
    • 23/03/04 22:48:32

    私もレジやってるけど肉たてるなって言われもあれはマニュアルで教えられてそうしてる。ドナルドダック客もいたけどそれはしょうがない
    たてるな言うならかごかなり分けて余計に時間かかる

    • 0
    • 94
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/04 22:46:58

    私もレジやってるけど、
    出来るだけお客様が持って来た状態と同じ様にするのが一番トラブらないよ。

    同じ商品でも縦た方良いと思う人もいるし、横にした方が良いと思う人もいるからね。

    • 4
    • 23/03/04 22:42:29

    肉を立てて置くのやめて欲しい!肉が全部下に寄っててテンション下がった。。。
    言わないけど嫌だったな。

    • 0
    • 23/03/04 22:38:04

    私はお買い物の時、エコバッグなので買い物の時点で綺麗に並べてます。
    店員さんの気を遣わせずに済みますし、手も煩わせないので最近はセルフレジ使ってます!
    レジ打った後のカゴの入れ方を気にした事はありませんでした。

    • 0
    • 91
    • 上野恩賜公園
    • 23/03/04 22:33:42

    いちごなどのすぐに潰れる果物の上には何も置かないでほしい。

    • 0
    • 90
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/04 22:22:19

    >>82
    >横にされた牛乳をすぐに目の前で立てる

    強いwやられた時にそうしたいけど我慢してるわ
    若いバイトの子がやってたら「まぁ仕方ない」で済むんだけどババアがやったら「おいっ!」ってなるw

    • 0
    • 89
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/04 22:15:13

    私は働いてる側なんだけど、かなりルールが多くて、個人的に気になるところも多くていつも正解が分からずやってるけど、結局目の前のお客様にとって何が最適かは一人ひとり違うから、どうしてもどのお客様も満足ってことは難しいんだと思う。

    マイバスケットなら全体にバランスよく、マイバッグなら崩れないように、店内かごなら詰め替えやすく入れることは基本ではあるよね。


    私が特に気にしてることは、特にマイバッグのお客様にはすぐに出したいものはありますか?って聞いてる。飲み物とか。
    すぐ飲むかな?って飲み物が少しだけあったら何も言わず一番上に入れるけど、たくさんあったら聞くようにしてる。
    あとはボトルガムは車に入れとくかもしれないから一番上に置く。

    • 0
    • 88
    • 千光寺公園
    • 23/03/04 22:09:29

    >>82カゴ分けたら分けたでそれもレジ中に手出ししてるんだろね(笑)

    • 1
    • 87
    • 高田城址公園
    • 23/03/04 22:02:05

    学生風の店員にパンや桃、いちごの上に重たいものを乗せられそうになったときは衝撃だった。
    そういうのさえなければ、店員さんの好きに詰めてくれちゃっていいよ!

    • 1
    • 86
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/04 22:01:58

    パックのお肉立てられた時にはイラッときたw
    汁でるやーんwそれ以外は別に早ければ雑でもいいよ

    • 2
    • 23/03/04 22:01:34

    物が潰れないように置いてほしい、重たい物は下に。生理用品は目立たないよう奥に。卵や生鮮食品は下に置かないでね。

    • 0
    • 23/03/04 22:00:17

    まず、スーパーのレジってかなり大変そうなイメージしかないんだけど、それでも笑顔で丁寧な店員さん方、いつもありがとうございます。並んでいて態度悪いお客さんとか見ると、そんな態度ダサいよ!って思うけど、何も言えず黙って見ているしかないんだけど、でも感謝している人はたくさんいます。ありがとう。

    • 7
    • 23/03/04 21:57:30

    若い学生バイト、特に男子はスピード重視?なのか雑だな感じることがある
    主婦パートの方たちは、比較的こちらの希望に近い感じで詰めてくれるなと思うよ
    いつもおつかれ様!

    • 2
    • 82
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/04 21:51:56

    私はテトリスの様に詰められるのが好きではないので、最初に「カゴわけてもらっていいですよ。」って言う。
    レジで働いてた時は、「潰れるのでカゴわけても大丈夫ですか?」って聞く。

    マイカゴじゃない時に、牛乳横にしてその上に肉とか載せるレジの人は嫌い。横にされた牛乳をすぐに目の前で立てる。
    レジの人がビクってなって、その後丁寧になるww

    • 0
    • 81
    • 大法師公園
    • 23/03/04 21:42:03

    >>61
    うわー。面倒くさい!カゴ何個使うのよwセルフレジいけ!

    • 6
    • 23/03/04 21:40:56

    >>77←この人がアスペだと思った
    じゃなければ何かしらの発達持ち

    • 3
    • 79
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/04 21:38:36

    主みたいな前向きで一緒懸命な店員さんなら大丈夫。
    挨拶すらろくにできないDSのオバチャン店員に爪の垢でも飲ませてやってほしいわ。

    • 3
    • 78
    • 大法師公園
    • 23/03/04 21:38:13

    >>76
    生でたぺる野菜洗わないの???

    • 0
    • 77
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/03/04 21:33:19

    聞く必要の意味が分からない

    大半文句言う奴はアスペルガーなので
    セルフレジを使えばいいんだよ

    右に置けば左に置けよ
    パスタを立てると横に置けよと言うので
    横に置いたら
    割れるだろパスタが!
    言われてブチギレた事ありますけど

    何でも文句言いたい奴に
    いちいち構っていたら妖怪になるわ!

    • 3
    • 76
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/04 21:32:05

    当たり前だけどまだ暖かいお惣菜と、冷蔵商品をくっつけないでほしい。(言わないとそれをやる店員がいた)
    ドリップがつくと食中毒の原因になるから、生で食べる野菜とかはカゴの中で離して入れてるのに、重ねられるとあーっ!ってなる。

    • 2
    • 75
    • 千光寺公園
    • 23/03/04 21:32:00

    >>72ペットボトルの炭酸3本くらい買った人いて、横に寝かせて渡したらブチ切れられた事ある。
    サッカー台に行く時に揺れるからだろうね。
    私は立てて運んだらサッカー台までに倒れるリスクがあると思ったんだけど、横にしないでって人は一定数いる。

    だからもう迷ったら聞くか持ってきた通りにレジに移し替えたら良い!

    • 1
    • 74
    • 大河津分水
    • 23/03/04 21:28:13

    全く気にならない
    いちごの上に豚肉かぶせたりしなければ

    • 2
    • 73
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/03/04 21:27:26

    >>70あー、やっぱり変な人か

    • 3
    • 72
    • 大河津分水
    • 23/03/04 21:27:07

    ポテチとコーラ買ってコーラ縦にいれても、倒れてポテチがつぶれたわ

    • 0
    • 71
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/04 21:22:10

    ドリップ出るから鶏肉とか魚を縦にいれてほしくないな。
    飲料系は縦に入れてくれると助かる。

    • 0
    • 23/03/04 21:20:40

    >>66
    かごを二つにするんじゃないから。というか絡んで来ないで

    • 0
    • 69
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/04 21:18:27

    牛乳パックやペットボトルは客が入れてるのと同じように入れたらいいと思うよ
    私は絶対に立てて入れて欲しいけど品数少なくて重なる物が無ければ横にされても大丈夫
    重くて縦長のものを一番下に入れて上にどんどん重ねられたら全部どけて取り出すの二度手間
    それ以外イヤだなぁと思ういれかたされた事がない

    • 3
    • 23/03/04 21:15:45

    >>60

    私は重いのいやだから2つに分けて欲しい。
    元々二つに分けて出してるのに、一つにまとめられた時なんで?ってなったわ。

    • 3
    • 67
    • 泉自然公園
    • 23/03/04 21:15:23

    何も気になることはないかな。
    苺を一番下、牛乳を一番上とかされたら別だけど、こんな事されたことないし笑
    いつも手早く捌いてくれてありがとう

    • 1
    • 66
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/04 21:15:21

    >>61
    そんな変なやり方はあらかじめ店員さんに頼まなきゃ無理じゃない?

    • 1
    • 23/03/04 21:14:44

    卵パックを縦に入れられるのにまだ慣れない

    • 0
    • 23/03/04 21:13:50

    縦に詰めてくれる人好き。
    冷えものは冷えものと一緒の袋に入れたいから、あとから下のほうで隠れてたりするとクー、おしい!となる(笑)
    卵とか肉はいいとして、縦だと仕分けやすいんだよね。

    • 1
    • 23/03/04 21:12:31

    >>62
    私の場合だから。

    • 0
    • 62
    • 千光寺公園
    • 23/03/04 21:11:30

    >>61
    ひとつのカゴに納まってひとつのカゴでレジに持って来てるのに、食品と雑貨分けられたら迷惑だなー…

    • 5
1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ