買い物って皆いつ何時ごろ行ってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • スリランカ・ルピー
    • 23/03/03 12:38:06

    13時半にしてる

    • 0
    • 32
    • ナミビア・ドル
    • 23/03/03 12:33:37

    平日は子供送ってからだから9時から9時半かな。土日や働いてた時は夕方。

    • 0
    • 31
    • トゥグルグ
    • 23/03/03 12:30:33

    10時くらい。1番品揃えがいい。
    夕方は全然ない。

    • 0
    • 23/03/03 12:29:58

    旦那が仕事帰りに寄ってる
    16時頃かな?

    • 0
    • 23/03/03 12:29:50

    水曜日の会社帰り
    18:00位

    日曜日
    お昼くらい、外出がてら。

    • 0
    • 28
    • ツバル・ドル
    • 23/03/03 12:28:20

    平日の夜19時以降、空いてるから。売り切れの野菜もあるけどまぁ許容範囲
    土日は激込みなので避けたい

    • 0
    • 23/03/03 09:53:53

    半額とか、30%引き狙い。夕方だなぁ。
    日曜日は午前中
    卵100円じゃなくなったから、3倍日に行くだけ。

    • 0
    • 23/03/03 09:53:49

    パート終わって4時ぐらい。休みの日にスーパー行きたくない。

    • 0
    • 23/03/03 09:53:38

    平日の朝のうちに、空いてるし割引シールもたくさんある

    • 0
    • 24
    • ソロモン諸島ドル
    • 23/03/03 09:52:53

    子供の送迎が無くなったから、送り出してから家の事をやって10時過ぎにはスーパー行ってる。

    • 0
    • 23
    • ネパール・ルピー
    • 23/03/03 09:51:22

    基本は朝イチ、子ども送ってそのまま。朝イチは空いてるし。あとは子どもの習い事の待ち時間、時間が余ったらイートインでコーヒー飲んで待つのが楽しみ。
    それ以外は土日家族で出かけたついでしか行かない。

    • 0
    • 22
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/03/03 09:48:25

    >>20
    分かる!
    うち子供が小学生になったら送迎がなくなってしまってついでが発生しないのよ。
    もはや毎日一歩も外に出たくないよ。

    • 2
    • 21
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/03/03 09:48:19

    >>18
    めっちゃ分かる。

    それか私は内職の納品があるからその後に行く時もある。昼前だったり午後なら子供帰宅前には買い物終わらせる。
    15時とか16時過ぎるとめちゃくちゃめんどくさくなるし夕飯作ることもめんどくさくなってくるから笑

    • 0
    • 23/03/03 09:46:29

    朝行く。幼稚園送ってその足で9時開店のスーパーに直行。一度家に帰るともう出かけたくなくなる。

    • 1
    • 19
    • タンザニア・シリング
    • 23/03/03 09:45:37

    夕方6時頃か
    夜23時以降に行くのが多い
    23時以降は空いててゆっくり今日もこれで1日終わり〜って気持ちで買い物出来るのが良い

    • 0
    • 23/03/03 09:38:56

    幼稚園に送っていった帰りに9時位から。
    まだ商品が出揃ってないから本当はもっと遅く行きたいけど、家に帰ると外に出る気が起こらないから朝イチ。

    • 0
    • 17
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/03/03 09:36:59

    平日はほぼ毎日閉店30分前ぐらいの空いてる時間に行く

    • 0
    • 16
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/03/03 09:33:56

    子供を送った帰りに24時間営業のスーパーとドラッグストアで買うことが多い
    もしくは子供を迎えに行った帰り

    • 0
    • 15
    • オマーン・リアル
    • 23/03/03 09:22:09

    平日午前中から昼過ぎまで行ってる。
    曜日によって安売りがあるからそれに合わせて行くかな。

    14時以降は行かない。
    通る道が小中学生の通学路になってて通るのが大変だから。

    • 0
    • 14
    • トゥグルグ
    • 23/03/03 09:05:23

    一番多いパターンが、夕方子どもを習い事に送った帰り。

    • 0
    • 23/03/03 09:04:00

    パートのある時は、終わって帰り足で行くので昼くらい。
    または、小学生の子供の塾のお迎えが19時にある曜日は見切り品狙いでその前後。
    その日すぐに食べるなら値引きハンターになるよ。

    • 0
    • 23/03/03 08:58:43

    平日は仕事終わりの16時位。
    土日は早めに9時位に行く。

    • 0
    • 11
    • ニュー台湾ドル
    • 23/03/03 08:58:41

    平日、仕事帰りに行く
    5時半から6時半ぐらいかな
    その時間に肉や野菜が30%オフになるから
    (運が良ければ半額になる)

    • 0
    • 10
    • タンザニア・シリング
    • 23/03/03 08:58:40

    週2回、11時過ぎに家を出る。
    食料品以外に日用品とか買う時はもう少し早く家を出る。

    • 0
    • 9
    • フィジー・ドル
    • 23/03/03 08:58:21

    見切り品て朝がいいの?
    閉店間際がいいの?

    うちは夕方いく

    • 0
    • 8
    • 銭形平次
    • 23/03/03 08:57:54

    曜日は決めてないけどパート帰りに行くことが多いから14時くらいかな

    • 0
    • 7
    • ゴールド
    • 23/03/03 08:57:53

    土曜日の9時

    • 0
    • 6
    • フェロー・クローネ
    • 23/03/03 08:56:57

    >>3
    打ちは→うちは

    • 0
    • 23/03/03 08:56:37

    9時半ぐらい、見切り品のお肉狙ってオープン間近に行く。

    • 0
    • 4
    • バルボア
    • 23/03/03 08:56:30

    日曜日の13時頃

    • 0
    • 3
    • フェロー・クローネ
    • 23/03/03 08:56:29

    前は午前中だったけど打ちは朝は結構混む。お年寄りが多いかな?
    午後過ぎか買い忘れたら夜に買いに行く

    • 0
    • 2
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/03/03 08:56:17

    毎日
    11時ぐらいかな

    • 1
    • 1
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/03/03 08:56:02

    昼前後

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ