卒業式って、親同士のマウント劇場にならない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/03 10:13:38

    そういう人もいるけど、だいたいの人は
    人にそれほど興味ないと思う

    • 1
    • 55
    • ズウォティ
    • 23/03/03 10:11:58

    卒業式ってそんなにヒマなの?

    • 0
    • 23/03/03 10:04:27

    解散した後にあちこちで写真撮影大会が始まるからその時に軽く親同士で話したりするよ。

    • 0
    • 23/03/03 09:59:16

    トップ校を受けてたらそれまでは全く無視をされてた地域の有力者の奥さんが「このあとお食事でもご一緒しません?」と声かけてきたわ
    「よろしくってよ」と答えてやった
    私はその女の左の席に君臨させていただいたわ(笑)
    どうせその子は私立だからこのあとは付き合いなし

    • 0
    • 52
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/03/03 09:58:22

    そんな人いなかったよ笑

    • 0
    • 23/03/03 09:57:43

    聞いたことない(笑)

    • 1
    • 23/03/03 09:56:58

    親同士
    そんなに話す時間ある?

    自慢してる人を見た事ない。
    進学先はお互いに聞かないし、
    合格発表まだの人もいるし。
    容姿の事なんて
    誰も言わないよ?
    第2ボタンって、昔の学ラン時代では?

    • 0
    • 23/03/03 09:49:51

    ゆうとくんとか なんとかうるさいわー
    奨学金借りたらとか今どうでもいいだろ
    アハハとかばか笑いうるさい…

    • 1
    • 23/03/03 09:47:54

    今卒業式ー
    入場待ちー

    みんな静かー
    親達だけうっせー

    • 2
    • 47
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/03/03 09:47:11

    いるね。

    私立でスポーツで早々に高校決まった母親が自慢しまくってたよ。卒業前の最後の参観日と懇談会の時に。相当嬉しいのかはしゃぎまくっててうるさかったくらい。まだ公立の受験さえ始まってないのに。
    卒業式も公立の合格発表前だけど、また自慢しまくるのかな、、。

    ここでは気を使って受験の話はしないって人いるけど、私もそういう考えだから常識ないなって思った。

    • 1
    • 46
    • ブルネイ・ドル
    • 23/03/03 09:41:57

    高偏差値の進学先に決まった親に限ってこっちの進学先探ってくる。自分も聞いてほしいんだろうなぁと思って聞いてあげる。で、すごいねーって言うまで台本通りの茶番で終わり。
    あの茶番やってるとゾワゾワして鳥肌たってる笑

    • 1
    • 45
    • アルゼンチン・ペソ
    • 23/03/03 09:40:48

    謙虚な人ばかりだし、日本人だからなのか何なのか自分や自分の子の自慢してる人なんて滅多に見ない。マウントとられてるとか感じたこと無いけどな。

    • 0
    • 23/03/03 09:39:19

    男の子が第二ボタンもらったら引くわ
    おかまちゃん?
    男の子なら女の子から第二ボタンを欲しがられたいな(笑)

    • 1
    • 43
    • タンザニア・シリング
    • 23/03/03 09:39:11

    第2ボタンってめちゃ昭和だねー
    今でも欲しがる子いるの?

    • 0
    • 23/03/03 09:37:46

    田舎もん?第二ボタン?昭和かっっ!
    他人の進路聞いてメリットある?
    暇だな~

    • 0
    • 41
    • 韓国ウォン
    • 23/03/03 09:36:25

    >>37
    食事会があるんだよ。どうせおとなしめの親子は隅に追いやられるか下に置かれて、マウント気質の親子を気分良くさせるだけだから行かないけど。

    • 0
    • 40
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/03/03 09:35:24

    >>39
    そうそう。卒業式の翌日が合格発表のとこもあるからね。

    • 0
    • 23/03/03 09:29:48

    中学の卒業式なんて公立の子はまだ決まってないしそれどころじゃない

    私立組は気を遣ってか、進路の話は出してこない

    • 0
    • 23/03/03 09:27:27

    今どき第2ボタンなんてやりとりしてる子いるんだろうか…
    あれって男子の制服のほとんどが学ランだった時代の話よね。
    ちなみにうちの子はブレザーの制服しか着た事がないから、第2ボタンはお腹の辺りにある。
    ムードもへったくれもないわね。

    • 1
    • 23/03/03 09:19:22

    どこの世界の話?
    聞いたことない
    どうして卒業式が親のマウント会場になるんだよ

    • 3
    • 36
    • リベリア・ドル
    • 23/03/03 09:02:45

    >>34
    いや、情報収集ママが
    探りたくて必死なのよ
    旦那が、うわぁ暇人って

    • 0
    • 35
    • タンザニア・シリング
    • 23/03/03 09:00:41

    ならなかったよ。誰からも高校はどこ?とか聞かれなかったし聞かなかった。マウントってそんなに取られるかなぁ?聞く側の捉え方も問題なんじゃない?って思う時ある。

    • 1
    • 23/03/03 08:58:00

    公立の合格発表出てない都道府県もあるから浮かれてられないよ

    • 0
    • 33
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/03/03 08:55:33

    主、今を生きている?
    昭和時代で時が止まってない?

    • 2
    • 32
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/03/03 08:54:54

    第二ボタン貰ったとかっていつ時代の話?
    公立高校も国公立大学も卒業後に結果が出るからマンウトなんてとれないよ
    私立中学行った位じゃマウントはとれないし、そんな妄想する主はアラカンお婆ちゃん?

    • 1
    • 31
    • グアラニー
    • 23/03/03 08:51:39

    中学までは容姿も知ってるし私立以外まだ結果でてないし、高校はマウント取り合うほど知り合いできてない。

    • 4
    • 30
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/03/03 08:49:52

    そうなんだ

    ボッチだから自分のコと仲いい子しかみない。

    • 1
    • 29
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/03/03 08:49:27

    ならない。

    • 1
    • 23/03/03 08:49:05

    全くならない。
    自分の前にデカイ人が座ったときのイライラ感で全て吹き飛ぶから、いつも「お願いデカイ人来ないで」とは願ってるw

    • 4
    • 23/03/03 08:48:14

    ないない。
    子どもたちが写真取るのぼーっと見て、時々知り合いと挨拶や軽い立ち話、先生にお礼を申し上げて終了。その後のランチとかお茶はしたことないわ。夕食気合い入れてつくるから体力温存しないといけないし。

    • 3
    • 26
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/03/03 08:47:46

    >>21
    式が終わってから最後のホームルームがあり解散したら校庭で写真撮影時間になる、そのときに喋ったりした

    • 1
    • 25
    • コスタリカ・コロン
    • 23/03/03 08:47:15

    気にした事もなかった、我が子見てるので忙しくてマウント取る暇も聞く暇も無い

    • 0
    • 24
    • ロシア・ルーブル
    • 23/03/03 08:46:23

    そんなことない。第2ボタンは女子がもらうはず。詰め襟の時代にね。

    • 1
    • 23
    • イラン・リアル
    • 23/03/03 08:45:15

    公立の合格発表まだだし、心ここにあらずよ。

    • 0
    • 22
    • リベリア・ドル
    • 23/03/03 08:45:08

    >>21
    式典中に、ママ友同士固まり
    話し込んだり、式後にキャーキャー騒いでる保護者たちが話し込んでた

    • 0
    • 23/03/03 08:44:01

    そんな話する時間なかったけどな?
    いつどのタイミングでそんなの長々と話すんだろ。

    • 0
    • 23/03/03 08:43:39

    うちの地域は中学校は県立高校の合格発表前に卒業式やるから卒業式時点では私立高校行く子しか進路は分からないけど、高校は卒業式が早いから進路のマウントあるのかな?
    私息子の高校で知ってるお母さん1人もいないからマウントされることもないだろうな。

    • 0
    • 19
    • ソロモン諸島ドル
    • 23/03/03 08:43:14

    >>16
    ん?福岡?

    • 0
    • 18
    • ソロモン諸島ドル
    • 23/03/03 08:40:51

    >>9
    良識ある親はみんなそうするよね

    • 0
    • 17
    • トゥグルグ
    • 23/03/03 08:39:20

    第二ボタンもらったと自慢している男の子かわいいな

    • 1
    • 16
    • フィリピン・ペソ
    • 23/03/03 08:36:02

    いるー!
    息子の背が高いのが自慢のウザママがいた。

    • 1
    • 15
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/03/03 08:34:30

    自慢されても気にならない
    えーすごいじゃーん!って本心で言うし
    我が子のことも聞かれたら答えるし

    • 2
    • 14
    • イラン・リアル
    • 23/03/03 08:33:30

    そんな卒業式見たことない。相当環境の悪いところに住んでるんだね。可哀想。

    • 2
    • 13
    • リベリア・ドル
    • 23/03/03 08:32:45

    親の質が悪いと、ある

    • 0
    • 23/03/03 08:32:01

    子供に友達が多いかどうかははっきり出るよね

    • 0
    • 11
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/03/03 08:31:47

    ならない。

    • 0
    • 10
    • サウジアラビ ア・リヤル
    • 23/03/03 08:31:10

    まず進路の話はしないなー

    • 1
    • 9
    • ナクファ
    • 23/03/03 08:30:48

    普通にマウント取らず、取られず、子供だけ見て帰ってきた。

    • 5
    • 8
    • ヌエボ・ソル
    • 23/03/03 08:29:40

    そんなこと軽々しく話すお馬鹿さんいるか?主のまわりだけだよ

    • 2
    • 23/03/03 08:28:51

    ないわ笑

    • 3
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ