正社員にするという嘘をつかれました

  • なんでも
  • セルビア・ディナール
  • 23/02/25 12:10:01

1月からパートで働いてる職場の課長から、働き始めて2週間で正社員にならないかと言われ、正社員での仕事を探していたので了承し、4月から正社員で話を上に持っていくと言われました。
ですが、課長の上司の部長はパートタイムにするか、契約社員になってもらうかはまた相談しましょうといわれ、私は課長からは正社員でとお話をもらっていると伝えました。
部長はびっくりされた様子で全く聞いていない様子でした。月曜日に課長、部長と今後について話をする予定です。騙された気分でとてもつらいです。
どうすれば良いのでしょうか?アドバイスをください。お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/25 16:03:00

    3月まで今の契約。4月から契約更新時に正社員になる気はないか?ということですよね?
    まだ話を上げてなかっただけではないですか?
    時期は関係なく人の推薦ですぐに社員も有り得る話です。正社員になれますとは課長も一言も言ってないですよね?上に持っていくと言っただけで承諾されなければ正社員はまた次の機会にとなります。その話も部長にするのではなく、とりあえず部長にこう言われたのですがと正社員の話を持ってきた課長に伺うのが良かったかもしれませんね。

    • 0
    • 7
    • バルバドス・ドル
    • 23/02/25 12:57:35

    嘘っていうか、課長の意向が部長にうまく通ってなかっただけでは?
    課長は主が正社員に相応しいと思ってたけど、部長さんはもうしばらく様子見でって思ってたんじゃない?そもそも二週間でパートから正社員に登用って早すぎない?

    騙された!ってマイナスに思わずに希望が叶うようにお願いしてみては?

    • 1
    • 6
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/02/25 12:51:29

    正社員での求人探してたのに何故現在パートなの?求人の応募するのに正社員の所に応募しなかったの?

    • 5
    • 5
    • セルビア・ディナール
    • 23/02/25 12:47:54

    >>2そうですよね。今考えるとあやしいですね。
    正社員登用は何年もかかるとか言われたので、多分そもそも正社員で雇う気がない気がします。次探した方がいいですね……

    • 0
    • 4
    • セーシェル・ルピー
    • 23/02/25 12:47:42

    月曜日話してから決めたら?

    • 0
    • 3
    • セルビア・ディナール
    • 23/02/25 12:46:21

    >>1部長の話だといきなり正社員?お子さんも小さいし契約で責任の軽い仕事で様子見たら…と言われました。もし契約社員という話ならお断りして就職活動してました……

    • 0
    • 23/02/25 12:39:16

    2週間で正社員云々が怪しい話。
    契約社員でがんばってみて、契約更新するとき、希望伝えてみたら。
    あるいは最初から正社員募集のところに行くか。それでも試用期間があるから。

    • 0
    • 1
    • オーラム
    • 23/02/25 12:14:56

    口約束なら正社員の話を押し通すしかないかもね。で、正社員になれないなら辞めます って言うしかない。
    ま、課長がなんていうか だね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ