社会人8年目26歳の息子が120万円の借金をしていた

  • なんでも
  • 困り果てているオバサン
  • DXtD69cSCe
  • 23/02/24 02:56:05

単身赴任中に週末に遊び歩くことを覚え、一晩に2万円以上を浪費することが続いたんですと。給与との自転車操業に追い付かなくなり、サラ金に手を出したんですって。それで弁護士を交えて決めた返済額の高々2万円5千円を焦げ付かせて、督促状で私にバレましたとさ。私から既に75万円の借金を抱えていたこともあり、怒られるのが嫌で、相談しなかったのですと。
当然、深く静かに怒った後、とりあえずア□ムの85万円を私の手持ちで清算し、35万円は銀行のローンなので、そこまで阿漕な請求書は来ないと踏み、夏のボーナスできれいにすることにしました。
息子のカードや通帳を取り上げ、毎週お小遣いとして1万円をくれてやるのでこれで生活しなさいと言ったら。
早速ゲーム課金しやがりまして、また一揉め。私は通勤車を満タンにするべきだったと主張。息子は遊びたかったからと言い訳。
これでは我が子の自立は、当分先です。このような無計画な生活ぶりでは、余所に出せません。

思えば。
小学1年生から高校3年生まで、どれだけ私や先生方が注意しても、とにかく提出物を出さない子でした。
つまり大人になっても、提出期限(返済期限)までに提出物(借金)を提出できない、息子は私の責任ですが、奥様方の提出物を出さないお子様にはご注意あれ。考え方の本質は同じなので、同様のトラブルを引き起こす可能性があります、
ちなみに私に200万円を返すまで、息子の給与も私が管理します。また黙って借金を増やしたら追い出します。

‥私はまだ、甘いでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • シンガポール
    • DkeEdFS534
    • 23/02/24 09:01:17

    私、消費者金融に手を出してないのにそういう噂流されたことある

    • 0
    • 41
    • シリア・ポンド
    • n/AWFu+rGi
    • 23/02/24 08:59:51

    こう言う子の立て直しに特化したNPOとか個人の相談所みたいなのもありそうじゃない?
    そういう所探して相談されてみては?

    • 0
    • 40
    • リランゲニ
    • A9o1k6GVDf
    • 23/02/24 08:51:26

    もう変わらない。これからもずーっとそんな感じ。
    人間の20パーセントはそんな感じの生き物だから。
    消費者金融って、その手の人間居ないと成り立たないのだから分かるでしょ。
    責任を取れない生き物。なので出世も遅い。

    これからも適当に生きて限度を超えた借金して、誰かに肩代わりしてもらうを繰り返すよ。
    まー、一言で言うと子ガチャ爆死。

    • 0
    • 39
    • オーストラリア・ドル
    • JdDs9vU53l
    • 23/02/24 08:18:56

    どう考えても、おっさんの釣り(笑)

    • 5
    • 38
    • ジブチ・フラン
    • 2o6HMhpGEg
    • 23/02/24 08:13:53

    キャバクラとか風俗にはまっちゃったのかな。

    • 0
    • 37
    • ドラム
    • E0YrOdkXu8
    • 23/02/24 08:12:32

    >>34
    まず「単身赴任」は既婚者が家族を残して一人で暮らすことなので、息子さんの場合は当てはまらずただの「一人暮らし」です。

    ブラックに載ってるレベルなら追加貸付はできないだろうし、あとはゲームの課金もできないように主がパスワードを変えるくらいかな?
    でもあまり締め付けると殺人しそうだよね、その手の息子って。

    • 1
    • 36
    • ドラム
    • VdLmwPlNu6
    • 23/02/24 08:10:46

    主が給料を管理したって帰る家はあるし
    食事は出てくるし天国じゃん
    一緒に住んでる時点で甘いと思うわ

    • 1
    • 23/02/24 08:02:14

    単身赴任前は借金とかしなかったって事だと精神的な何かとか?の可能性もw

    • 0
    • 34
    • 困り果てているオバサン
    • DXtD69cSCe
    • 23/02/24 07:54:40

    状況を整理しますと、うちは母子家庭で地方の工業の町に住まっており、息子は高校出てすぐ地元企業に就職しました。
    息子は2年目に本社出向して(これをわかりやすく単身赴任だと思っていたのですが違いますか?)、一昨年の春に帰って来ました。
    こちらよりずっと都会の本社で夜遊びを覚え、借金を作りました
    私 75万
    ア〇ム 85万(後に私が立て替え)
    銀行 35万
    合計 195万
    これを200万と捉えて返済させているところです。
    元は他のカード会社にも借金があり、カード会社と銀行だけで要求されていた総額が200万円でした。つまり80万円はだまって自力で返済しており、残りが120万円となったところで、私にバレました。
    カウンセリング受けることは検討しています。債務整理してこの有様です。ブラックリストには載っています。
    今は居候状態ですので、掃除洗濯炊事など家のことは全部させてます。

    • 0
    • 33
    • ドラム
    • E0YrOdkXu8
    • 23/02/24 07:54:00

    >>22
    息子は元々主に75万借りてる
    +アコムで85万、銀行35万の借金を主が立替
    総額195万(約200万)を息子は主に返せということだよ。

    • 0
    • 32

    ぴよぴよ

    • 31
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • RI9VEVwjA5
    • 23/02/24 07:45:29

    そもそも成人した子の話はママスタ案件じゃないから

    • 3
    • 30
    • バルバドス・ドル
    • 3ounlfi91W
    • 23/02/24 07:44:37

    私も小学1年生から高校3年生まで、どれだけ親や先生が注意しても、とにかく提出物を出さない子どもだったけど借金はしたことないよ。
    主は結局なんだかんだで尻拭いしてくれるから慢心しちゃってるかも。
    うちの親は一切責任取らないよ。
    自分がやったことがそのまま返ってくるから借金なんてしてらんない。

    • 0
    • 29
    • ネパール・ルピー
    • 25lc9AtFPR
    • 23/02/24 07:39:17

    どれだけ注意されても提出物を出さないとか、簡単に借金しちゃうとか、引っかからないまでもIQが低めなのかなって感じる。
    やっぱり小さい時にその子に対して手を打たなきゃダメなんだなって思ったよ。

    • 2
    • 28
    • 円もたけなわ
    • 898kRP/XL6
    • 23/02/24 07:28:51

    私の実父がそうですよ。
    もうアルコール依存とかと同じで治りませんよ。
    縁を切る覚悟も必要かと。

    • 1
    • 27
    • ナミビア・ドル
    • HMT6CfLmWj
    • 23/02/24 07:12:31

    釣りだろうけど、結婚させないでずっと主が
    お世話してね。
    そんなのにつかまる女性が可哀想。

    • 1
    • 26
    • キナ
    • OGCGqP2FZj
    • 23/02/24 07:08:46

    債務整理すりゃ良かったのに

    • 1
    • 25
    • スイス・フラン
    • dq3Iygj2ix
    • 23/02/24 07:05:02

    うちの子は誰が見ても真面目な子だった。堅実な子だった。反抗期もなく穏やかな子だった。だけど借金してたわ。ちゃんと返済して今はまた真面目に働いてるよ。

    • 0
    • 24
    • ネパール・ルピー
    • Tz74Ssblxj
    • 23/02/24 07:02:00

    単身赴任の意味わかってる?

    • 2
    • 23
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • ARwYI+Qxr5
    • 23/02/24 06:56:21

    提出物は関係ない気がする…

    • 0
    • 22
    • エジプト・ポンド
    • T1Et13wjaD
    • 23/02/24 06:41:34

    なんで主に200万返すのか何回か読み返したけどわからん。

    • 0
    • 21
    • スリナム・ドル
    • vLrVzwaY4K
    • 23/02/24 06:35:24

    私も提出物は出さないダメな子だったけど、お金に関してはきちんと育てられたから、借金なんてあり得ないし、毎月決まった額を貯金してる。ローンとかも嫌いだから、車も一括購入だし。

    • 0
    • 20
    • 人民元
    • W379VOc+qh
    • 23/02/24 05:57:03

    26がむずむずする

    • 5
    • 19
    • クウェート・ディナール
    • a4+FVmxwg4
    • 23/02/24 04:58:48

    深夜の長文釣り師だ笑
    >>奥様方の提出物を出さないお子様にはご注意あれ
    ってなに?長文は打てるのに残念な文章力。

    • 3
    • 18
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • ao2MQ8DVJa
    • 23/02/24 04:54:39

    120万なんて1年あれば自力で返済出来るでしょ

    • 1
    • 17
    • ガリオン
    • E6DF0ClFwU
    • 23/02/24 04:44:56

    単身赴任中ってどういう事?
    息子は既婚者なの?
    全然息子家族の話が出てこないんだけど。

    親不孝でしょうもない己の話を、無理して話作るから辻褄が合わなくなるんだよ。
    親も甘いし、お前もそれに甘えた屑やし、とりあえず働いてコツコツ返していけよ。
    己に甘過ぎる。

    • 1
    • 16
    • 韓国ウォン
    • U04Fts+qDU
    • 23/02/24 04:30:20

    今まで抑制してると自分で稼げるようになったり借りれるようになった時にリミッター外れる人いるよ。
    精算した事によって後始末を自分でしてないから繰り返しそう。
    結局母が助けてくれると思ったかもよ。
    提出物が関係してるより根本的な考えがやばそう。
    借金をまたする可能性があるならブラックリスト入りにさせてしまったが良かったかも。
    200万って大変だよ。

    • 1
    • 15
    • ウガンダ・シリング
    • QZfBQuUW+J
    • 23/02/24 04:29:19

    甘いね。
    26歳にもなって既に75万借金してて自分に見合った生活をする訳ではなくその後に借金。
    怒られるのが嫌だったからと借金が膨らむまで何も言わない。
    その後もゲームに課金。自分事と思ってないし、何かあったら主さんに謝れば何とかしてもらえることを覚えたと思う。
    知り合いの人で借金するのを何とも思わない人がいるけど、カードローンはいつか返すつもりだといってるけどお金が入ったらみたいな感じだし借金なのにお金を好きに引き落としができる場所みたいな感覚でいる。
    借金してるというのを身につけさせるために週に1万と言わずに借金を全額返すまでは厳しくするか放っておくかしないと分からないと思う。
    同じようにまた隠れて借金すると思うよ。

    • 3
    • 23/02/24 03:45:58

    甘いかにゃ
    精算したってことはまた借りれるってこと
    自己破産か任意整理でもさせればよかったにゃ

    あなたは役目を果たした野だから、これ以上はもう肩代わりする必要ないにゃ

    • 2
    • 13
    • ニュー台湾ドル
    • xODoTPvqg8
    • 23/02/24 03:38:05

    好きにすればいい

    • 1
    • 12
    • リビア・ディナール
    • e6t9unygZ4
    • 23/02/24 03:36:03

    ダブルワークなりさせて、自分で返済させたら良かったのに…
    何かにつけ助けてくれる人が身近に居る限り、絶対またやるよ。
    私は甘いでしょうかって、うん、砂糖の様に甘いわ。
    もう26歳なら自分で責任取らせないと…
    借金癖と浮気癖は治らないと聞くよ。

    • 5
    • 11
    • UAEディルハム
    • qLB2pqHP5O
    • 23/02/24 03:32:54

    ごめんなさい、失礼だけど高卒で就職されてるのは学力的に大学進学が無理だったから?

    もしかして、我慢ができない(予想ができない、予算が立てられない)傾向があるなら、大人の発達障害とかの可能性もあるし、カウンセリングを受けてみたらどうだろう。

    提出物を出せないも特性の一つにあるよ。

    別に障害だから知的に問題があるからとかじゃなく(社会人として8年もやってきているなら日常生活にそう問題はないはず)、本人がなるほど自分はそう言う傾向があるから危ないんだと認識して自分ルールを決めるだけでだいぶ楽になると思うんだけど。
    アレルギー持ちの人が、自分なりのチェックポイントみたいなのがあるのと同じで。

    • 1
    • 10
    • クウェート・ディナール
    • wXZWcrNQwh
    • 23/02/24 03:26:25

    しばっても意味なし。
    甘い。借金癖ある人はほっとくべき。
    肩代わりする必要なし。

    • 3
    • 9
    • UAEディルハム
    • qLB2pqHP5O
    • 23/02/24 03:20:09

    また、ではなく、もう追い出したら?
    というか、なぜ社会人になっても同居?単身赴任ということは一時期は独り暮らしになったのに、また自宅に戻ったの?

    親ローンの75万も多いと思うんだけど、返済はどうなってたんだろう?
    社会人なってすぐ通勤用の車とかにしても、8年もあれば返せるよね。てか中古なら8年も持たないから早めに売って次買わなきゃいけないし。

    提出物うんぬんより、気軽にローンがおかしくない?
    親が貸してくれて返済遅れても放置だから、そのノリで消費者金融から借りたとかではなく??

    • 1
    • 8
    • ビットコイン
    • C1fjgKSZE+
    • 23/02/24 03:14:39

    そういう人ってクセだから治すのは難しいかもね。
    闇サイトで集まった奴らも主の息子と同じタイプじゃん。
    キツーいお灸を据えとかないとまた何かやらかすかもよ。

    • 3
    • 7
    • 困り果てているオバサン
    • DXtD69cSCe
    • 23/02/24 03:12:10

    >>5
    入社2年目に本社出向して、一回家から出ましたの。
    帰ってきたのが一昨年の4月です。

    • 0
    • 6
    • ニュージーランド・ドル
    • ezbmtKti5p
    • 23/02/24 03:08:16

    独身で単身赴任?
    家に住んでる?
    意味がわからない。

    • 10
    • 5
    • ルフィヤ
    • xBw5Rv0BpQ
    • 23/02/24 03:08:12

    単身赴任って言い方は既婚者に対して使うよ?

    • 11
    • 4
    • 困り果てているオバサン
    • DXtD69cSCe
    • 23/02/24 03:07:21

    >>2
    借金する人は男女関係なく、自分の収支が分かってないのだと見ています。
    足し算も引き算も出来ないのでしょう

    • 1
    • 3
    • 困り果てているオバサン
    • DXtD69cSCe
    • 23/02/24 03:05:03

    >>1
    シングルマザー歴22年です。
    息子をさっさと結婚させて家から出そうという計画が、延期確定ですね

    • 0
    • 2
    • これだけ言わせて
    • 56zpqAxcJt
    • 23/02/24 03:00:25

    男はだいたい借金してる

    • 0
    • 1
    • スリナム・ドル
    • eXfY1+0+dA
    • 23/02/24 02:58:43

    既婚者なの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ