大縄大嫌い!

  • なんでも
  • ソマリランド・シリング
  • 23/02/21 09:35:35

我が子の学校では三学期に毎年大縄があります。
引っ掛かるとクラス中から
ブーイングされる
プレッシャーで
登校も嫌がってます。

長縄をやる意味ってある?
いじめにつながるし
いいこと無いよね?
新記録をだしたいらしく
熱血過ぎて嫌になるよ。
今年はコロナで中止だったお披露目会も開催されます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/21 11:28:56

    大縄苦手なのは勉強苦手な子と同じ状況。
    少しでも上達できるよう練習しましょう。

    • 0
    • 18
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/21 11:15:46

    甥のクラス(小2)がなんか大会に出るらしく大縄ずっとやってる。やっぱりミスしたりしたらブーイングはもちろんのこと、担任もすごく怒るって。問題にならんのかな。

    • 2
    • 17
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/21 11:11:57

    大縄しかり、合唱しかり熱くなりすぎてイジメでは?くらいの子いるよね
    できると楽しいんだけどね。

    • 2
    • 23/02/21 10:49:21

    得意な子にとっては楽しいイベントだよ。
    苦手な子は勉強など他の面で活躍すればいい。

    • 0
    • 23/02/21 10:41:04

    普段から運動音痴の息子はつまづく想定内だからハードルは低いよ
    クラスの子もやっぱり笑って感じらしいし(他の子に聞いた)
    万一つまづかなかったらスゲーってなるらしくて本人も喜んでる
    元々本人勝ち負けに興味が無いから空気は読めて無くて陰で文句は言われてるかもしれないね笑

    • 0
    • 14
    • オーストラリア・ドル
    • 23/02/21 10:39:12

    あんなんいらん

    • 0
    • 13
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/02/21 10:36:17

    私も小学生の頃大縄があった。8の字だったから、怖くて前の人についていけずに止まってしまって、担任がクソ熱血男教師で圧が凄すぎて学校行くのも嫌になって友達に相談したら、その友達が先生に言ってくれたらしくて後日泣きながら謝罪の電話がかかってきた(笑)ちょっとトラウマレベルで嫌なイベントだった。運動苦手な子には苦痛すぎるよね

    • 1
    • 12
    • イラン・リアル
    • 23/02/21 10:35:54

    昔大会あったよね

    • 0
    • 23/02/21 10:21:10

    うちの小学校は回数だけじゃなくてじゃなくて5分間で何回飛べたかのトータルだから引っ掛かっても誰も文句言わないし校長先生率いる先生チームもガチ勝負してくるから盛り上がってるみたい

    • 1
    • 23/02/21 10:19:09

    日本人の先生ってフォロー出来る人少ないよね

    • 4
    • 9
    • ケツァル
    • 23/02/21 10:17:47

    先生がちゃんと指導すべき。
    失敗して責めたり、ブーイングは違うと。

    • 4
    • 8
    • フィジー・ドル
    • 23/02/21 10:15:22

    今日ちょうど大会だわw
    2年生だけどちょっと臆病でトロイ
    ルールとしては1人ずつ入っていって自信がなかったら抜けるでもよし何回飛んでも良し。
    ボクは自信が無いから2回飛んで出るよって言ってたw
    今日は大風だしハプニングありそう
    どうせ6年生には勝てないからマイペースでよろし

    • 0
    • 7
    • ルフィヤ
    • 23/02/21 10:11:30

    嫌な空気にならなくても本人にとってプレッシャーになるのは変わらない。

    • 2
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • ジャージー・ポンド
    • 23/02/21 10:04:32

    私も嫌だった。
    目立たない、大人しかったからか(ただ友達がいなかっただけかも)励ましてくれたり優しい言葉かけてくれる子もいなく、苦痛だったな。
    運動会で我が子が長縄やってるの見るのも嫌だ。うちの子で失敗したらどうしよう…てなるから。

    • 4
    • 4
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/02/21 10:03:46

    めっちゃ分かる。自分の時も嫌だった…つまづいたらどうしようって思って飛んでた記憶しかない。
    今子供がやってるけど、つまづいたら縄を回してる子に文句言う子がいるみたい。

    • 0
    • 3
    • ソマリランド・シリング
    • 23/02/21 09:41:54

    >>1
    ブーイングっていうか、
    あーあ、あいつのせいでみたいな空気に絶対なるよね?
    そのままプレッシャーがすごい。
    運動得意な子ってきも強いよね

    • 0
    • 2
    • ツバル・ドル
    • 23/02/21 09:40:49

    ドッヂボールとかも文句言いそう。

    • 0
    • 1
    • アフガニ
    • 23/02/21 09:39:20

    大縄が悪いわけではなくて、ブーイング出ないよう、みんなで励まし合う雰囲気に先生がもっていけてないのが問題

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ