我が子が友達関係で辛い時、どうしますか?

  • なんでも
    • 8
    • チェコ・コルナ
      23/02/20 21:45:22

    私自身小学校高学年~高校時代がぼっちな事が多い人生だったからそれを話してもっと下がいるって励ましてるw
    中学時代筆入れの中身全部ごっそり盗まれた話とか修学旅行で唯一の友達が(不登校気味)が休んで自由行動で一人だったとかド田舎すぎて年少から小6までずっと1クラスで同じメンツだったからまじで何が起ころうと逃げ場もなくて不登校とかにもなれない(不登校が珍しい時代だったから何日も休んだ方が色々言われたり噂される)とか。
    でも私ぼっち経験が多すぎてぼっち慣れしてしまったから、ぼっちに慣れたら楽だよ、実際ぼっちになった所で死なないでしょ?wとか自分のメンタルを変えるしかないって言ったりもしてる…
    面談でも先生に一人でいる事の何が悪いのかわからない、大人でも30~40人人間を集めたら1人残らず絶対仲良しができるとは限らないですよね、とか言ったw
    本人の努力も必要だろうけどそれだけでどうにもならない時ってあるよね…

    私も結婚してから転勤族だけど人間関係凄く上手くいく地域や学校や職場と逆に全然上手くいかない所といろいろあるし…子供達も然り。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ