和歌山のアドベンチャーワールドに行ったことある人教えてください

  • なんでも
  • カナダ・ドル
  • 23/02/20 14:01:21

ママスタでアドベンチャーワールドにパンダがたくさんいるというレスを見てパンダ大好きな3歳の娘を連れて行きたいと思っています。
アドベンチャーワールドは1日で園内を一通りまわれますか?二日くらい続けて行った方がいいでしょうか?
パンダを見学するのにはかなり待ち時間があるのでしょうか。HPを見た限りパンダ見学は予約制ではないように思ったのですが予約なしで大丈夫でしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 56
    • エクストル
    • 23/02/20 23:46:02

    毎年行ってるよー!
    アドベンチャーワールド大好き!
    だけど、2日かけて行った事はないw

    • 0
    • 23/02/20 23:44:05

    ただ、今はどこの動物園も鳥インフルの危機だから、急に休園になった時のために違うプランも考えておいた方がいいかも。

    • 0
    • 23/02/20 23:27:20

    1日で大丈夫だけど、アドベンチャーワールドはリピーターがすごく多いよね。せっかく行くなら2日かけてじっくり楽しむのもいいと思う

    • 0
    • 53
    • コロンビア・ペソ
    • 23/02/20 23:22:46

    >>49
    伊勢シーパラダイス大好き!!
    海獣との距離が近いし、動物と飼育員さんの
    信頼度がすごい。
    YouTubeもやってるのでオススメ!
    ツメナシカワウソを見れる数少ない水族館。
    しかもカワウソグランプリ連続一位を獲得している。

    • 0
    • 52
    • コロンビア・ペソ
    • 23/02/20 23:22:34

    >>49
    伊勢シーパラダイス大好き!!
    海獣との距離が近いし、動物と飼育員さんの
    信頼度がすごい。
    YouTubeもやってるのでオススメ!
    ツメナシカワウソを見れる数少ない水族館。
    しかもカワウソグランプリ連続一位を獲得している。

    • 0
    • 51
    • ビットコイン
    • 23/02/20 23:04:56

    >>48、49さんありがとう!!!
    夏休みにいってみる。子供喜ぶね

    • 0
    • 50
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/20 22:54:35

    行きたくなってきた!春休み大阪帰省しょうかな

    • 0
    • 49
    • チェコ・コルナ
    • 23/02/20 22:09:25

    >>46
    伊勢シーパラダイスだよ。
    施設は古いけど、触れ合いやイベントが楽しい。
    私が行った時はやんちゃなイルカがいて、何度ボールを返してもまたこっちに投げてきてキャッチボールが終わらなかった。
    タツノオトシゴを初めて触った。

    • 2
    • 48
    • こちらもオススメ
    • 23/02/20 22:08:27

    >>46
    イルカとキャッチボールはシーパラダイスじゃない?
    キャッチボールする時間やイベントがある訳じゃなくて、普通にプールで泳いでるイルカが暇だから観客とキャッチボールしてくれるの。ガラスの壁とかないから。
    コツメカワウソと握手とか他にもふれあい沢山できるよ。
    アットホームで小さな水族館だけどね。

    • 2
    • 23/02/20 22:03:08

    >>41
    泣く人沢山いるよね。口コミにも泣きましたって書いてある。私も泣けて困ったわ。時期によってショーのコンセプトが違うけど。

    トレーナーさんが超笑顔でイルカをヨシヨシ(^^)って撫でまくって褒めまくって、あー本当に大好きなんだなー信頼関係があるんだなーって思った。
    YouTubeも毎日見てたわ。

    • 0
    • 46
    • ビットコイン
    • 23/02/20 21:58:06

    >>42行きたいー!!三重県のどこの水族館?

    • 0
    • 23/02/20 21:54:33

    >>40
    イルカショーは絶対だけど、その合間にキリンやゾウやライオンやイルカなどの餌やりを体験するなら予約しに行ったり、時間になったら並んだりしてるとあっという間だよね。
    動物好きなら2日間でゆっくり見たい。

    • 1
    • 44
    • ツバル・ドル
    • 23/02/20 21:44:18

    >>33
    それってホテル中の島とかホテル浦島の事だとしたら全然近くないよ。

    • 3
    • 23/02/20 21:39:36

    >>9
    今日のテレビであさって帰ると言っていたので、あさって以降だとゆっくり見れそうですね。

    • 0
    • 42
    • チェコ・コルナ
    • 23/02/20 21:35:21

    1日で回れるよ。
    3歳だと道中が大変かもね。
    普通に見れるよ。
    繁殖に成功している。1、2年で産まれてる。
    動物園でいうなら、熊のコーナーみたいな感じにコロコロいるし、どれだけ見てても良し。

    親戚宅が尾鷲にあるのでついでに行くんだけど、三重県和歌山県の動物園水族館は距離が近くて楽しいよ。
    パンダとは違うけど、三重県の水族館ではイルカとキャッチボールしたり、撫でさせてもらった。ペンギンのお散歩中にハイタッチしてくれた。別に予約とかなし。

    • 1
    • 41
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/20 21:16:03

    私もアドベンの回し者みたいになるんだけどイルカショーは夕方がおすすめだよ。
    夕方に見てなんかよくわからないけど涙出た。

    • 3
    • 40
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/20 21:12:27

    うちは子供ちっちゃかったから一日で帰ったけど、動物好きなら2日楽しめると思うな

    今の時期もやってるのかわからないけど、赤ちゃん動物だっことか、ペンギンと握手とか、かなり貴重な体験できたよ!

    パンダは皆コロコロ転がってて可愛かった
    でもずっとその場から動かないんだよねー

    • 0
    • 23/02/20 21:11:02

    普段はそこまで激混みのイメージないけど、永明と双子パンダが帰ってしまうから今はすごい混んでる。

    アドベンチャーワールドは公式でもパンダの動画出してるけど、和歌パンダさんが出してる飼育員さんとパンダの絡みも可愛いよ。

    • 0
    • 23/02/20 21:02:45

    1日で十分だよ!パンダは2箇所かな?に分かれてて、室内と屋外にもいるよ。今は体験あるのか知らないけど、体験は事前に予約しないと、当日結構並ぶから出来るか分からない。ショーの時間も事前に調べてタイムスケジュール組む方がいいかな。ウォーキングサファリは間近で見れるからやった方がいいよ!

    • 0
    • 23/02/20 20:59:11

    インコも柵なし
    キリがないのでもう辞めます。

    • 2
    • 36
    • スイス・フラン
    • 23/02/20 20:58:34

    >>31
    夏休みでも平日ならそこまで激混みではないと思う。
    どちらかと言うと近くのとれとれ市場の方が激混み。

    • 0
    • 23/02/20 20:55:33

    回し者みたいになってるけど、関係者じゃないよ。また行きたい

    • 2
    • 23/02/20 20:54:35

    犬のふれあいコーナーもまさかの柵なし

    • 3
    • 33
    • アルゼンチン・ペソ
    • 23/02/20 20:53:57

    行ったの10年前だけど全然混んでなかった思い出。歩いてサファリパークを回れる。
    あと近くの温泉が楽しかった。船で島にある温泉に行ってそこの温泉にすごく長いエスカレーターがある。

    • 0
    • 23/02/20 20:53:56

    >>31
    サファリ

    • 1
    • 31
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/02/20 20:42:43

    私もパンダ好きで上野に見に行ってたけど、昨日ママスタでパンダが沢山いるってレスみて調べたらビックリした。めちゃくちゃ楽しそう!サファリパークもあるんですよね?
    夏休みに小1と年中の子供連れて行きたい。海もあるんだよね?さすがに夏休みは激混みですか?

    • 0
    • 30
    • キルギス・ソム
    • 23/02/20 20:04:30

    ガラスで覆われてないんだよね
    昨年4月↓

    • 2
    • 29
    • キルギス・ソム
    • 23/02/20 19:58:01

    >>12
    人気ないんじゃなくて、普通にパンダが沢山いるんだよ。屋内のパンダ見て、外に出て歩いてたら屋外運動場に「え、あそこにもパンダ寝てるじゃん!」みたいな。見放題、写真取り放題。みんなとても可愛いよ。
    イルカのショーは感激するし、サファリ電車も無料で結構長い距離だし、犬と触れあえたり、鳥が放し飼いになってる所とか、動物が好きなら1日では足りないよ。お土産も沢山見たいし。
    それにとにかく動物との距離が近くて超オススメ!!

    • 1
    • 28
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/20 19:48:58

    >>12人気だけどパンダいつも何頭もいるから並んでまで見るものと思ってないのよ。場所も辺鄙だしねー。
    のびのびと外運動場でいつもゴロゴロしてるよ。可愛い。
    私はいつも上野ばかり注目されてるから和歌山のパンダも見てやってくれやってなってる。

    • 3
    • 27
    • コロンビア・ペソ
    • 23/02/20 19:44:41

    1日で十分楽しめるよ。
    パンダは彩浜ちゃんがいる。
    パンダ見るのに予約不要。
    普通に見れる。
    小さいお子さんが乗れる乗り物もあるよー。

    • 0
    • 23/02/20 19:28:39

    娘ちゃんパンダ大好きなんだね。
    英明と桜浜、桃浜は2月末くらいに中国に帰っちゃうけどそれでもまだ5頭くらいはいるんじゃないかな。
    小さい子が楽しめる遊園地みたいなのもあるし、イルカのショーも是非見てきてね。

    • 2
    • 25

    ぴよぴよ

    • 23/02/20 17:06:58

    >>12
    逆に関西の人は上野のニュース見てビックリしてるのよ。パンダ見るのに1時間も2時間も並ぶんでしょ

    • 6
    • 23/02/20 16:26:05

    パンダ見放題だよ。アドベンチャーワールドはイルカのショーがすごいから是非行ってみてね
    イルカトレーニングとか特殊なイベントは予約が要るけど、3歳だと出来る事も限られるから1日でいいかも

    • 3
    • 23/02/20 16:21:49

    >>12
    神戸にも今は見れないけどいるからね。
    うちの子供を2歳のとき連れて行ったけど、楽しそうだったよ。ただ、やっぱり屋外施設だから寒い・暑いシーズンは対策していってね。
    入場制限は今後気を付けたいのはコロナより鳥インフルエンザだと思う。ちょっと前にアドベンチャーワールドで出たし、同じくパンダの居る王子動物公園でも出ている。アドベンチャーワールドも王子動物公園もこれで臨時休園したことあるよ。

    • 0
    • 21
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/02/20 16:09:42

    パンダはたくさんいて、ゆっくり近くで見ることができます。
    パンダが大好きな友人は一日中パンダを眺めて帰ってきたって言っていました!
    私はシャチのショーに感動してCDを買った思い出があります。

    • 1
    • 23/02/20 16:04:58

    上野みたいに混んでないよね
    行ったら見れるって感じ

    • 5
    • 23/02/20 15:51:27

    1日だけでもいいけどじっくり楽しみたいなら2日はいるわ。

    • 1
    • 23/02/20 15:47:02

    アドベンに水族館はないよ。ペンギンはいるけど。
    1日で回れる。パンダ見放題。楽しんでね。

    • 1
    • 17
    • マケドニア・デナール
    • 23/02/20 14:59:59

    >>12
    去年の春休みに行ったけど、入場券を前もって購入してたらオープンと同時にすんなり入れたよ。当日チケットの人もロスは10分とかからなかったんじゃないかな。

    関西だとアドベンチャーワールドと王子動物園にパンダがいるから身近なんだよね。だから母の日とか七夕とか行事の時以外はニュースにもならない。でもみんな好きだし、大阪から日帰りで行けるからちょこちょこ遊びに行ってるよ。
    3歳の子だと一番親子で楽しめるよ!小さい子向けの乗り物も多いしね。
    楽しんできてねー!

    • 1
    • 16
    • ギニア・フラン
    • 23/02/20 14:52:50

    >>12
    和歌山住みです。
    物心ついたころから、普通にパンダを見れるのが当たり前って感覚です。ゾウやキリンと同じように。
    なので逆に上野動物園の状況に驚いています。

    小さな遊園地もありますし、サファリやイルカショーもあります。3歳のお子さん、じゅうぶん楽しめると思いますよ。

    • 4
    • 15
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/20 14:52:46

    >>12
    イルカとかのショーも楽しかったし、バスでまわって動物見るやつもちびっこも楽しんでたよ
    うちは北海道から行ったけど、地元の動物園より空いてて衝撃だった
    もっと人気出ても良いのにーって

    • 2
    • 14
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/02/20 14:48:49

    >>12小動物と触れ合えたり、電車でサファリゾーン的なところを周れたりするので楽しめると思います。

    • 2
    • 13
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/02/20 14:46:00

    むかーしむかしに子供達を連れてったけど、ガラガラってほどでは無いけど空いてた記憶がある。

    • 0
    • 12
    • カナダ・ドル
    • 23/02/20 14:44:07

    コメントありがとうございます。まとめてのお返事ですみません。
    パンダが沢山いるのに赤ちゃんお披露目の時以外予約がいらないって、関西ではパンダはあまり人気がないのでしょうか。関東ではパンダ結構人気なんだけどなぁ。
    中国に帰ってしまうパンダもいるんですね。動物園と水族館もあるみたいですし、すごく人気な施設だと思ったのですが、アドベンチャーワールド自体入場制限とかもなく入園できますか?パンダ以外も3歳になったばかりの子供でも楽しめますか?
    質問ばかりですみません。

    • 0
    • 23/02/20 14:37:52

    >>9
    あ、全部のパンダじゃなく3匹くらいだよ。
    最後の日までは混んでそうだなと思って。

    • 0
    • 23/02/20 14:36:39

    アドベンチャーはパンダいつでも好きなだけ見られるから好き。

    • 1
    • 23/02/20 14:35:58

    何日か前にパンダが中国に帰るからって時間制限みたいなのがあって人が沢山来ているニュース見たけど、いつパンダが居なくなるのかまでは覚えてない。

    • 0
    • 8
    • ニュルタム
    • 23/02/20 14:35:26

    ママスタがこういうトピばかりならいいのに。
    楽しんできてね。

    • 6
    • 7
    • チャット
    • 23/02/20 14:33:50

    一日で大丈夫だし、子パンダうまれたお披露目ってタイミングでないなら並んでたら結構すぐ見れる。
    私はむしろレストランの方が並んだ記憶がある。

    • 0
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ