中国人て幼児放置して1人遊びさせるよね

  • なんでも
  • ジュドル
  • 23/02/20 11:53:16

大きな公園で5歳の息子がアスレチックに向かったんだけど、滑り台が混んでるなあと思って見守ってたんだよね。
息子も滑り台滑ろうと順番に並んだんだけど激混み。原因は先頭の女の子が滑らずにただ座り込んで通せんぼしてたから。息子が着く前から少なくとも5分以上は居座ってた。
後ろにいる子達も怒って何か言ったり親に促されて移動したりしてて、息子もしばらく怒った顔しつつも黙って待ってたんだけど、私が移動するように伝えてなんとか諦めた。旦那はその女の子にちゃんと滑らないとダメだよって注意したんだけど、しばらく睨みつけたまま動かず。その後ようやく滑っていったんだけどその間親は出てくる気配もなし。
近所にも同じように1人で公園遊びさせて完全放置の中国人一家が何軒かいるけど、中国人てみんなこうなの?文化の違いにしてもここ日本なんだから最低限のところは合わせろやって思う。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/02/20 12:20:07

    どうなんだろ?
    ほぼ同じような出来事に出会ったことあって、その時は確かに中国人だった。
    全員が全員じゃないと思うけど、一定数いるのかな。

    • 0
    • 5
    • ジュドル
    • 23/02/20 12:18:09

    4です。間違って消してしまいました。
    中国は今は一人っ子政策やってないよ。反動で日本以上に人口の逆ピラミッド化がヤバいらしく。
    でもほんとそんなイメージあるよね。ただし男児に限る、なのかもって印象ある。近所見てると息子より娘が放置されてる感じする。

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • 23/02/20 12:03:58

    中国って、一人っ子政策で子供を大事にするイメージあったけど違うの?

    • 0
    • 2
    • オーラム
    • 23/02/20 12:00:22

    中国人じゃないけど外国人は多いかも。
    子供の習い事に最近東南アジア系のお母さんが増えたんだけど、幼児を1人で通わせていて習い事の施設が入ってるビルの他のテナントの人たちから「小さい子が一人でフラフラしていて危ない」「ビルの前の道路で遊んでいて危なっかしい」と注意されることが増えたんだけど、お母さんに伝えても日本語がわからない人が多いらしい。
    白人黒人だと子供について歩く人が多いね。

    • 0
    • 1
    • ジュドル
    • 23/02/20 11:54:50

    中国人じゃなくてもいるなー。他人に子守りさせるなー。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ