APDって知ってる?私それかも

  • なんでも
  • デヤン
  • 23/02/19 17:21:32
昔から仕事での電話応対が苦手。クレームになったことも何度かあるし、理解できなくて引き次ぎ出来ず店長に折り返しかけてもらったこと数知れず
とにかく、伝言が出来ない。自分の脳内で変な解釈されて内容がさっぱり頭にはいってこないんだ
メモを取っても自分のメモの内容が理解できない
単語しか拾えてないから。

同じ人います?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • マン島・ポンド

    • 23/02/19 20:48:56
    APD気になって調べたら診断テスト出てきたから、やってみた結果、


    「ADHDである可能性は低いです」

    テスト違ってた!
    でもそれはそれで良かった!笑

    • 0
    • No.
    • 3
    • クワンザ

    • 23/02/19 19:31:26
    メモ単語しか拾えないのわかる。
    それに恐ろしく汚い字になるから、清書しないと人にメモが渡せない。

    歌詞は余程のサビでないと頭に入って来ない。TVや話し声がすると、電話で会話できない。
    聴き耳たてるの苦手。聞こえてたでしょと思われることも聞いてない。
    仕事は普通にしてるけど、軽くそうなのかなと思う。

    • 0
    • No.
    • 2
    • マン島・ポンド

    • 23/02/19 17:35:19
    APD?初めて聞いたけど、私も電話超苦手
    顔見ての会話は平気だしずっと接客業やってたけど、電話がとにかく苦手
    理解してるはずなのに切ったら記憶飛ぶし笑
    メモもどう書いたらいいかまとまらずで単語だけとか、すごいよくわかる

    そんな私だけど、苦情だらけのコールセンターで一年働いたことある笑

    • 1
    • No.
    • 1
    • パアンガ

    • 23/02/19 17:29:51
    私も軽くそうなのかなぁ?
    音は聞こえてるんだけどなんて言ってるのかはっきり聞き取れなくて聞き返すことが多い。
    声が響かないタイプの人だと特に。
    ちょっと他のことに気を取られると聞こえてるはずの会話が理解できない。
    集中してれば大丈夫だし、電話も(集中してるから)大丈夫なんだけど。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック