シングル仕事で悩んでる

  • なんでも
  • トルクメニスタン・マナト
  • 23/02/19 11:57:04

今までアルバイトで週六で残業もさせていただいたり時給も良かったりで月28万以上頂いていました。
働き改革や経営不振にて残業カット、週休2日になりガクッと金額が減りました。
今勤めているところはとても人間関係が良く仕事内容もとても好きで辞めるの勿体無いけど、このままでは暮らしていけない。
今の所で正社員にもなれるのですが、正社員は転勤もあるしサービス残業が出てくるので考えていない。

それで週2日他のところで働くか、キッパリ他のところへ行くかで悩んでます。
ついこの間までダブルワークで他のところで週2日行ってたのですが、そこはすごく人間関係が悪く辞めました。そういうのもあり、きっぱりやめる勇気が出ません。
お金のためとなるときっぱりやめてどこか正社員になった方がいいんでしょうが、もしキッパリ辞めても結局最初のうちは給料が少ないと思うのですダブルワークは必須かなとも思います。
どちらも視野に入れて求人見てますがどうも決められません。
皆さんならどうされますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • キューバ・ペソ
    • 23/02/19 15:15:59

    今の場所を基盤に、掛け持ち仕事の方で調整するかな。
    掛け持ち仕事がしっくりくるまで、ひとまず「月幾ら」の目処が立つ今の仕事は確保しといたほうがいいよ。
    例え稼ぎ減っても、今の場所の働きやすさや居心地の良さは手放しちゃ駄目と思う。
    もし仮にこの先今の場所が忙しくなったらそっちの方がいいんでしょ?そこで忙しくなる方が。そしたらまた1本に戻ればいい。
    そんな日が来るのを待ちつつ、掛け持ちで調整するのがいいと思う。
    もし!、その掛け持ちの方で更に性に合う仕事が出てきたら「この職場どうしよ?」って考えればいいけど。

    • 0
    • 3
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/02/19 15:05:31

    いくつ?私なら資格とって実力つける。
    生きる為だからね。

    • 0
    • 2
    • デンマーク・クローネ
    • 23/02/19 15:01:06

    >>1人間関係がいいところなんてあまり巡り会えないですよね。

    • 0
    • 23/02/19 12:11:59

    なんだかんだ人間関係は大事だよ
    私が人間関係気に入らなくて転々としてる
    条件がどんなによくても結局人間関係に悩まされる。
    今の職場はキープしつつ他でも働いてみたら?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ