ショートカットで着物は変?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 34
    • キューバ・ペソ
    • 23/02/19 13:40:50

    プロにお任せした方が素敵だと思う

    • 1
    • 33
    • イラク・ディナール
    • 23/02/19 13:09:32

    美容室できちんとセットしてもらった方が良いと思う。

    • 1
    • 32
    • カタール・リヤル
    • 23/02/19 13:06:07

    島津亜矢が浮かんだ

    • 5
    • 31
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/19 11:06:10

    ショートカットで着物素敵だと思う

    • 3
    • 23/02/19 11:03:41

    行ける!
    まとめ髪も素敵だけど、
    ショートも素敵。

    • 1
    • 29
    • コロンビア・ペソ
    • 23/02/19 10:57:12

    ショートカットで着物でも全然変じゃないよ!ナチュラルメイクは、きれい目ナチュラルメイクがいいと思うよ。あと、衿は控えめに抜く方がいいかな。

    私も来月の卒業式で着物着ようかなと思ってるんだけど、今伸ばしかけのボブなんだよねぇ。下ろしてると衿にかかっちゃうし、かといってちゃんとくくれないくらいの短さ…悩むわぁ。卒業式前にもう一回カット行くから相談しよ。

    • 0
    • 28
    • ノルウェー・クローネ
    • 23/02/19 10:57:11

    ショートカットは、ブローが上手いならアップよりはカワイく仕上がると思う。

    髪もメイクも普段どおりだと、着物の色や柄に負けないかな?
    バランスが大事だから、お手頃なもので十分だからヘアアクセやお化粧はちょっと考えた方がいいかも。

    せっかく着物着るんだし、のちのち写真見て、着物に負けた感が出てたら残念だよ。

    • 1
    • 27
    • トゥグルグ
    • 23/02/19 10:53:06

    全然問題ないと思う。

    • 0
    • 26
    • チリ・ペソ
    • 23/02/19 10:52:12

    素敵だと思いますよ。
    ご入学おめでとうございます。
    そんな季節がそろそろ来るね。
    懐かしいな!

    • 0
    • 25
    • リランゲニ
    • 23/02/19 10:48:46

    ショートカット 着物
    で画像検索してみたけど、ブローちゃんとしたら大丈夫じゃないかな。

    • 0
    • 23/02/19 10:47:29

    全然変じゃないよー。
    画像検索して、自分でいいなと思った髪型とか雰囲気を真似して自分でやったらいいと思うよ。

    • 0
    • 23
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/02/19 10:44:02

    化粧をばっちりしろとか髪型をきめろとか、みんな馬鹿なの?
    そんなことして着物を着たらお水になるよ、もしくはおかまw
    やめなさいよ

    母親のメイクはあくまでナチュラル
    髪型もショートならふわりのほうが品がよろしくってよ
    ママスタで聞くと下品なんだよねー

    • 4
    • 22
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/02/19 10:42:38

    >>20
    それは自分がショートだからですか?

    • 0
    • 23/02/19 10:40:40

    >>19
    わかりやすいけど爆笑したわ。
    横も流しすぎると姐さん感出るからやりすぎ注意だけどね。

    • 0
    • 23/02/19 10:38:45

    >>18
    ショートって幼いかな?
    大人っぽくてカッコいい人たくさんいるよ?

    • 4
    • 23/02/19 10:36:50
    • 1
    • 23/02/19 10:25:24

    >>17
    分かってますよ
    何度も卒業式や入学式に出席してきましたので
    どうしても幼さがショートカットに出るので変なんですよ

    • 0
    • 23/02/19 10:22:16

    ショートで変って言う人って成人式みたいなの想像してるんじゃ無い?
    普通の着物の感じが分かってないんだろうな

    • 4
    • 16
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/02/19 10:19:54

    いや全然
    うちのお茶のおばちゃん達みんなボブからショートだし

    • 4
    • 23/02/19 10:13:56

    デニムとかスニーカーでなければ、別に他人の親、たいして気にならない。ただ、写真に残った時に自分が後悔しなければいいんじゃない?

    • 0
    • 23/02/19 10:13:10

    卒業式に着物着るために昨日、ボブショートにしたよ。
    着付けは自分で出来るけどヘアセットは苦手だから短めにしてくくる必要がないようにした。
    流石に化粧はいつもより濃いめにする予定。そうしないと着物に負けるから。それでも他の人からするとナチュラルメイクレベル。

    • 1
    • 23/02/19 10:13:04

    ショートカットの人の着物とスカートはどうしても合わないよね

    • 2
    • 23/02/19 10:12:42

    着物でショートなんて沢山いるじゃん
    特に年齢上がるとショートの方ばかり

    • 4
    • 11
    • アンティル・ギルダー
    • 23/02/19 10:11:26

    女優の樋口可南子さんは、洋装、和装どちらも合うようにショートにしたと昔どこかで読んだ気がする。
    メイクは、着物に負けないぐらいには、ちゃんとしたほうが良いと思う。

    • 1
    • 10
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/02/19 10:10:13

    >>6
    子供が主役の式典にソレはアウトでしょ…

    別に清潔感あったらショートでも何でも素敵だと思うよ。

    • 0
    • 9
    • イラク・ディナール
    • 23/02/19 10:08:25

    変じゃないと思う。
    ショートとか短めのボブで着物の方、何人か居たよ。
    着物姿の人居ると華やかで素敵だなと思うよ。

    • 1
    • 23/02/19 10:05:16

    髪とメイクちゃんとしないと変じゃない?
    お茶習ってる知り合いが時々着物着てるけど、そういう時は髪の毛もメイクも着物に合わせてきちんとしてるよ
    まあ私はお茶会みたいなのやったことないから入学式とどっちが格式とやらが高いのか知らないけどさー

    • 1
    • 7
    • カタール・リヤル
    • 23/02/19 10:04:34

    アイライナー強めに入れたらいいかも

    • 0
    • 6
    • 開元通宝
    • 23/02/19 10:03:46

    説明が難しいけどリーゼントみたいにブローしたら可愛いと思う(ちなみにリーゼントってのはあの前髪じゃなくて後ろ姿のこと)

    • 0
    • 5
    • 寛永通宝
    • 23/02/19 10:03:00

    ショートの人もいましたよ。化粧は着物に負けない様に華やかな方が良いのでは?
    高校の時におおかったけど派手すぎる化粧品出来るけどショート、貫禄あって正直水商売のママみたいな人もいた。
    ネットで検索したら出てこない?イメージとか。

    • 0
    • 4
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/02/19 10:02:32

    ショートカットに着物は変じゃないけど、メイクはしっかりした方がいいと思います。

    • 1
    • 3
    • バルボア
    • 23/02/19 10:02:22

    誰も見てないから大丈夫!
    着物だけ見て、おー、気合い入ってんなぁこの人、位にしか思わない

    • 2
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • あみだくじ
    • 23/02/19 09:59:58

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ