昔の親って子供貶すの当たり前だった?

  • なんでも
  • カネゴン
  • 23/02/19 08:19:58

あなたは橋の下で拾ったのよとか
ご飯食べないならアフリカに送るからねとか
コンタクト欲しいと言えば、お前みたいなシジミの目にコンタクトなんて入るわけないだろうとか
散々な有り様だったけど、なんでなんだろうね?
テレビのいじりとかの影響?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/20 01:03:54

    >>22
    でも喫煙出来ないし飲酒も出来ないしつまらなくない?
    早くからやるから楽しいのに
    大人になってからのがお金もあってでも仕事も辛くてで依存症になる確率高いし危険だと思う

    • 0
    • 22
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/19 10:48:57

    当たり前

    話をしようとしても面倒くさくなると「うるさい」で終わりだし、今みたいに子供の気持ちを理解するなんて無いもの。結果的には親の思う通りに生きさせられた。

    んで、子供にはそんな態度だったくせに孫には理解のあるいい祖母でいるんだよね。

    今の子供の大切にされっぷりをみてると自分の人生ってなんだったんだろって思うよ。

    • 0
    • 21
    • Put Your 円's Up
    • 23/02/19 09:55:49

    当たり前

    どちらかといえば、調子に乗るなよ、世の中甘く見るなよ!ってクギをさしまくるって感じだったかな。親だけでなく先生とか、大人全般が。
    今は、また極端に、子供は親が自分のために何でもしてくれて当たり前、パート増やして私の為に何でもっと頑張ってくれないのか、私の夢を叶える努力しないのか、それを悪いとも思ってないのか!みたいに勘違いしてる子供が多いんじゃないか。まぁ、結果的に今の子のほうが強いかっていうと逆だよね。豆腐メンタルの子ばかり。

    • 2
    • 23/02/19 09:49:48

    貧乏家庭はあったと思う

    • 0
    • 19
    • トゥグルグ
    • 23/02/19 09:48:45

    当たり前

    お前は拾ってきたも言われたけど、子供ながらに将来の夢を言うと
    母「学校の先生?頭悪いから無理、漫画家?漫画家っていろんな知識ないとなれないから無理だよ、ケーキ屋?あんたどっちかって言ったら食べる方の人だよね?w」
    って全否定。
    私『じゃーもう八百屋でいいよ(適当に言った)』
    ってなんだか疲れてそういったら、
    母「八百屋!?あーっははは!!」
    って言いながらご近所親戚に爆笑しながら言いふらし、今でもお前は昔八百屋になりたいって言ってたよね!!って言ってくるのが本当うざい。それ以外になりたいって言ってたものは記憶の片隅にもないんだろうね。

    あと、中学生の頃自転車で下校した姿を見てケツのでかい豚が自転車漕いでるみたいだったって近所中に笑いながらネタで話して言いふらしてたけど確かに筋肉質ではあったけど母のほうが豚体型だったのになんでそんなひどいこと言うんだろって傷ついたわ。

    母に限らずこの世代、子供を傷つけて周りに言いふらして笑い取る人多く感じた

    • 1
    • 23/02/19 09:41:26

    当たり前

    誰かが私を褒めると全力で否定してたな
    覚えてるのが
    小学校の時力作のビーズ細工をあげた従姉妹が喜んでたら
    「〇〇(私)がそんな素晴らしいの作るわけがない!
    嘘だよ!」とか言ってるの聴こえてきたとき
    布団で泣いたな

    • 0
    • 17
    • リランゲニ
    • 23/02/19 09:40:45

    そんなことない

    貶された記憶はない

    • 0
    • 16
    • マケドニア・デナール
    • 23/02/19 09:38:27

    当たり前

    昔なんでそんな事言うのって聞いたら親もそう言われて育ったからって答えられた
    あと、姉を褒める時は妹を乏して、妹を褒める時は姉を乏す
    素直に褒めるだけってのがなかった

    • 0
    • 15
    • スーダン・ポンド
    • 23/02/19 09:37:37

    >>5
    お前こそ相当性格悪いぞ
    無自覚か主の逆張り伸ばしなら分かるけど

    • 1
    • 23/02/19 09:36:11

    >>5
    ありえないよね。実際そういう風潮あったから、自己肯定感低い大人ばかりになっちゃったんだよ。

    • 0
    • 23/02/19 09:33:06

    当たり前

    サーカスに売るよとか言われたことある
    あとよその人から褒められたら「いやいや、うちの子なんてホントどうしようもなくてこの前もー…(悪口ずらずら)」みたいなのか普通だった
    よそのママさん達もうちの親が褒めたら「いやいや、うちの子なんてー…(悪口悪口悪口)」
    地域性もあるんだろうけどね、クソ田舎だから

    • 3
    • 12
    • ロシア・ルーブル
    • 23/02/19 09:27:45

    当たり前

    橋の下で拾ったは言われてたな。子供に本当のこと言えないからなのはわかるけど酷いよね。

    でも私も長男はジャスコの3階で買ってきて、長女はハッピーセットのおまけでもらったって言っちゃってたかも。なんでやねーん!て言いながらショックだったかもな‥

    • 0
    • 11
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/02/19 09:19:15

    当たり前

    橋の下はよく言われた。弟は便所から拾ってきたって言われてた。あれって、育ててやってんだ、感謝しろって意味なのかな?
    私もコンタクトにしたいって言ったら「勝手に目が悪くなったんだから我慢しろ。」って言われた。テニス部だったからメガネ邪魔だし、思いっきり走れないし、汗でズレるし、わざと頑張るのやめて、さっさとレギュラーから外れてやったよ。

    • 1
    • 10
    • ズウォティ
    • 23/02/19 09:18:24

    そんなことない

    私の両親は違う。

    • 1
    • 23/02/19 09:15:53

    当たり前

    橋の下で拾ったと私も言われた。あとは男尊女卑がとにかく酷かった。今は絶縁してるけど、最後までとにかく色々と酷かった。

    • 3
    • 8
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/02/19 09:08:01

    当たり前

    橋の下で拾ったってのはずっと言われてたなー
    当時特に何も思わなかったんだけど大人になって考えたら酷い話だと感じた。子供にはそんなこと絶対言わない

    • 2
    • 23/02/19 08:31:05

    当たり前

    うちの母親はよく言ってた。橋の下から拾ってきたとか…。だからというわけじゃないけど色々あって疎遠にしてる

    • 2
    • 6
    • モルドバ・レウ
    • 23/02/19 08:29:44

    当たり前

    私がテストで悪い点数取ったら、毒母が同級生何人か呼んで「こいつ馬鹿だからこんな点数取ったよw」って、晒して笑いものにして、みんなにお菓子やジュース振る舞い、私には「馬鹿は食うな」って出されなかったり。今は亡くなり、穏やかな父が健在。平穏な日々でしかない。

    • 1
    • 5
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/02/19 08:28:08

    そんなことない

    うちは蝶よ花よと姫のように育てられたから、単に主の親の性格が悪かっただけでは?
    橋の下は普通なら冗談だってわかるし、アフリカも「言うこと聞かないと鬼が来るよ」みたいなもんで、普段から愛情受けてたらそんなこと言われたからって貶されてるとは捉えないし、シジミ目なんてただの悪口を子供に言う親なんて昔であってもどうかしてるよ。

    • 0
    • 4
    • 開元通宝
    • 23/02/19 08:27:10

    そういえば最近聞かなくなったね「愚息」

    • 0
    • 3
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/02/19 08:24:11

    当たり前

    橋の下で拾ったしか聞いたことないし、言われたことない。
    言われたから嫌な気持ちになった記憶もない。
    ハハハーってね

    • 0
    • 2
    • 開元通宝
    • 23/02/19 08:24:09

    当たり前

    だからといって人格がどうのってのはないけど。きょうだいいるけど。
    子供ながらに、変なこと言うなって思ってただけだな。

    • 0
    • 1
    • 開元通宝
    • 23/02/19 08:20:42

    当たり前

    地域柄もあるのかな?と思ってた。うち田舎だから

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ