断乳を旦那の協力なしでやった人 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/17 21:19:39

    >>66
    専業であろうが共働きであろうが関係なく聞いてる。

    • 0
    • 23/02/17 21:17:10

    旦那の協力って寝かしつけの事なの?
    断乳時以外は旦那さん何もしないで、断乳の時だけ寝かしつけたり抱いたりしたって事?
    普段から寝かしつけたり抱いたりしてたから、それが断乳と関係あるとは思わなかったわ。

    • 0
    • 23/02/17 21:13:45

    >>65
    5歳!そこまで耐えれるのがすごいなーお疲れ様でした!

    • 0
    • 80
    • アルバ・フロリン
    • 23/02/17 21:13:40


    ひたすらトントン
    1日目2時間
    2日目20分
    3日目ふぇんと数分
    4日目朝まで寝た!

    ちなみに、根負けしても飲ませないようにビール1本飲んだ。そうすれば絶対飲ませられないからね…

    • 0
    • 23/02/17 21:11:35

    >>75
    おー!先月!!お疲れ様でした!
    今も抱っこゆらゆらなんだね。毎日お疲れ様。
    そこ!うちもそろそろおっぱい辞めれば?っていうけど1回も寝かしつけしたことない奴に言われるイラつき。
    お互い頑張りましょう。

    • 0
    • 23/02/17 21:09:31

    3人母乳で育てて断乳は旦那関係なかったけど、一緒の寝室に寝ても旦那起きないから戦力にならなかった
    旦那仕事してて私は仕事してないし。って、思って乗り過ごしてた。
    ていうか夜の授乳は皆頑張ってると思ったら頑張れた。

    自分だけが辛い思いをしてる訳じゃないと思って乗り過ごした感じ。

    • 0
    • 23/02/17 21:09:02

    >>70
    すんなり断乳できたんだ!いいなー!私も頑張る。

    • 0
    • 23/02/17 21:08:06

    >>68
    そうです!そうです!私の友達もそれで断乳してたから旦那の協力なんてあるんだな~って思って今回の質問(笑)

    • 0
    • 23/02/17 21:07:00

    何度も後悔はしてる

    4、2、11ヶ月
    旦那にも実母にも断乳しろしろうるさくて
    やることを決意して先月した

    寝る時はいつも添い乳すれば爆睡
    今は抱っこでゆらゆらしなきゃ寝ない
    上の二人がうるさかったら興奮MAX
    おっぱいってありがたいよね

    旦那?いう割にはなーんも協力なし

    • 0
    • 23/02/17 21:06:53

    >>64
    触れ合うこともだけど、その声かけもいいですね!
    私もほとんど私の試行錯誤!そして今回ママスタに助けを求めた(笑)

    • 0
    • 73

    ぴよぴよ

    • 23/02/17 21:01:49

    >>60
    58の方と同じ返しですみません。
    前にママスタで断乳の仕方のトピで旦那が寝かしつけしたー!とか旦那が毎日えドライブしてくれたー!とかあって、マジで?旦那の協力なんてあるの?って協力がなかった人に質問した感じです(笑)それも書いて質問すれば良かった(笑)

    • 0
    • 71

    ぴよぴよ

    • 70
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/02/17 21:00:46

    一歳まで完母だったけど…そろそろ断乳しようかなーと決めた日から授乳やめて、それっきり。何事もなく。
    あんまり執着なかったみたい。
    子供の性格にもよるのかな?

    • 0
    • 23/02/17 21:00:16

    私は混合だったから良かったのかもしれないけど、抱っこというかギューっと抱きしめてた。
    おっぱい求められた時は甘えたいのかなと思って「どうしたの?甘えたいの?」と声をかけたら、声をかけられたことに嬉しそうだった。とにかく子供と触れ合うことに優先したり、ご飯意外にお腹をすいてたらオヤツをあげたりしてたら大丈夫だった。
    旦那は一緒の部屋で寝てたけど、協力はなかった。
    育児は殆ど私の試行錯誤でやってる。

    • 0
    • 68
    • キルギス・ソム
    • 23/02/17 20:59:58

    >>60
    代わりに寝かしつけてもらうとかかな。
    母親が近くにいるとどうしてもお乳を求めて泣くとかあるから。

    ↑私は途中で母乳出なくてミルクになったから、友だちの場合だけど。

    • 0
    • 23/02/17 20:59:50

    私は混合だったから良かったのかもしれないけど、抱っこというかギューっと抱きしめてた。
    おっぱい求められた時は甘えたいのかなと思って「どうしたの?甘えたいの?」と声をかけたら、声をかけられたことに嬉しそうだった。とにかく子供と触れ合うことに優先したり、ご飯意外にお腹をすいてたらオヤツをあげたりしてたら大丈夫だった。
    旦那は一緒の部屋で寝てたけど、協力はなかった。
    育児は殆ど私の試行錯誤でやってる。

    • 0
    • 23/02/17 20:59:47

    1歳前に卒乳させたよ。旦那も一緒の部屋だった。抱っこしてゆらゆらしか出来ない。
    旦那は何を協力するの?旦那にやってもらうって事?私は当時専業だったから旦那には寝ててもらったよ。
    おっぱい大好きマンって完母だとみんなそうだよね

    • 0
    • 23/02/17 20:59:38

    断乳と言えるかどうか…。
    うちは4歳までおっぱいしゃぶってないと寝れなくて(もう出てない)、流石に子供に話して、5歳の誕生日にやめようねって止めさせた。

    • 0
    • 23/02/17 20:59:33

    私は混合だったから良かったのかもしれないけど、抱っこというかギューっと抱きしめてた。
    おっぱい求められた時は甘えたいのかなと思って「どうしたの?甘えたいの?」と声をかけたら、声をかけられたことに嬉しそうだった。とにかく子供と触れ合うことに優先したり、ご飯意外にお腹をすいてたらオヤツをあげたりしてたら大丈夫だった。
    旦那は一緒の部屋で寝てたけど、協力はなかった。
    育児は殆ど私の試行錯誤でやってる。

    • 0
    • 23/02/17 20:59:30

    >>58
    前にママスタで断乳の仕方のトピで旦那が寝かしつけしたー!とか旦那が毎日えドライブしてくれたー!とかあって、マジで?旦那の協力なんてあるの?って協力がなかった人に質問した感じです(笑)それも書いて質問すれば良かった(笑)

    • 0
    • 62

    ぴよぴよ

    • 23/02/17 20:57:21

    旦那???何してもらうの?
    普通に泣いても欲しがっても乳やらないだけ 二人いるけど旦那の協力必要なんて思ったこともなかった

    • 2
    • 60
    • マラウイ・クワチャ
    • 23/02/17 20:56:00

    断乳の時の旦那さんの協力って
    具体的にどんな?

    • 1
    • 59
    • タンザニア・シリング
    • 23/02/17 20:55:14

    旦那も寝てるよ
    でも旦那に何を協力してもらうの?
    その時がくれば辞めるから大丈夫だよ

    • 0
    • 23/02/17 20:52:04

    旦那?旦那に何を頼むの?
    普通に年齢を考えて断乳したけど。

    • 2
    • 23/02/17 20:51:17

    >>50
    卒乳羨ましい!

    • 0
    • 23/02/17 20:50:32

    >>43
    長期休みなら、それやりたかったです(笑)
    でも旅行?で断乳する気力は凄い(笑)

    • 0
    • 23/02/17 20:49:09

    >>45
    何歳のとき断乳しました?うちも無理なら抱っこだなって思ってるけど、もはや抱っこ紐しなきゃ暴れる我が子を抱っこしきれない(笑)

    • 0
    • 54

    ぴよぴよ

    • 23/02/17 20:46:24

    >>44
    指しゃぶりするんですね!うちの子しないんだよー泣
    お腹モミモミかわいいな~。これもうちの子、お腹とかをモミモミじゃなくて乳首ぐりぐりコリコリしてくるから生理のときは本当に腹が立つ(笑)

    • 0
    • 23/02/17 20:44:02

    >>42
    強い!寝たフリのときのギャン泣き半端ないよね。
    参考にします!

    • 0
    • 23/02/17 20:43:03

    >>41
    卒乳ですね!いいなー!うちも本当は卒乳を目指してるんだけど、保育園が大変だなって断乳を決行します。
    1歳半で13㎏近くあるから保育士さんズタボロにさせちゃう、、(笑)
    やっぱ寂しくなるんですかねー!私も友達に寂しくなるよって言われて3枚くらい授乳の写真撮っといた(笑)

    • 0
    • 23/02/17 20:42:08

    離乳食比率上げていってたら、上げないで終わる日が続いてたから、そのまま卒業

    • 0
    • 23/02/17 20:39:48

    >>40
    昼間の授乳減らさないとやっぱ厳しいのかな、、
    うちも離乳食はよく食べて、1歳まで日中授乳なしでいけたのに、1歳2ヶ月くらいから狂ったように日中おっぱい欲しがってそこから現在1歳半、、、(笑)
    旦那さん別室だったんですね!

    • 0
    • 23/02/17 20:37:44

    >>39
    なるほど!お腹触ってくるのかわいい~!

    • 0
    • 47
    • キルギス・ソム
    • 23/02/17 20:37:05

    一人目は抱っこ紐で寝かしつけか、テレビ見せて寝落ちさせてた。
    二人目は添い寝で大丈夫だった。
    旦那と寝室一緒にした事ない。

    • 0
    • 46
    • トルコリラ
    • 23/02/17 20:34:26

    旦那に協力仰ぐ発想がなかった。
    うちは1ヶ月くらいしぶとくせがんできてたよ。
    もともと育てにくすぎる子だったから、ずっと抱っこも慣れっ子だったし通常運転だった。

    • 0
    • 23/02/17 20:22:26

    とりあえず泣き止ますのに抱っこしてた
    近所迷惑になるから
    全然泣き止まない時はテレビ付けたり、とにかくひたすら抱っこ
    私も泣きながら抱っこしてたよ

    • 0
    • 23/02/17 20:22:17

    うちは指しゃぶりするし、母乳飲んでるときわたしの腹の肉をモミモミしながら飲んでる子だったから、断乳のときは指しゃぶりさせながらわたしの腹の肉をモミモミさせてたらすぐに離れたよ。笑

    • 0
    • 43
    • ボリビアーノ
    • 23/02/17 20:20:19

    離れになってる旅館に3日泊まったw
    ちょっとお金に余裕あったらおすすめする。最高だよ。何もストレスがない

    ぎゃんぎゃん泣かれても迷惑かからないしご飯出てくるし掃除もしなくていい、温泉も入れる

    誰にも頼りたくないとか迷惑かけたくない人、離れ連泊いいよ

    • 0
    • 23/02/17 20:15:56

    うちはひたすら寝たフリ。
    泣いててもとにかく寝たフリ。
    そのうち諦めて寝るのを繰り返してたら、数日で泣かなくなった。

    • 0
    • 23/02/17 20:10:35

    もともと9ヵ月くらいで3回食になってから、夜寝る前の授乳をしないで寝かしつけてたから、寝かしつけと授乳は関係なくなってて、11ヵ月になる頃には、離乳食の後に授乳しても全然飲まなくなっちゃって、そのままだったな。二人とも。
    特に下の子は、上の子が気になるのかおっぱい見向きもしないで、上の子を目で追ってた。
    卒乳って言葉がぴったりだったし、子ども自身のタイミングでやれられたのはよかったと思ってる。
    でも、少しさみしかったよ。勝手だよね。

    • 0
    • 40
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/02/17 20:01:55

    うちは離乳食よく食べてたし10ヶ月か11ヶ月位でやめたんだけど、やめる日決めてそこから昼間の授乳の回数減らしていってから夜も止めた
    夜はちょっと泣いてたけど、トントンしたり抱っこでユラユラしたりして寝かしてた
    旦那は別室でグースカ寝てた

    • 0
    • 39
    • CFAフラン (BEAC)
    • 23/02/17 19:41:16

    >>35
    私がそばにいないから、気は紛れてたと思う。
    2人目は意外とすんなりだったけど、その代わり?か、年少の今でも寝る時は必ず私のお腹触ってくる。

    • 0
    • 23/02/17 19:25:40

    >>34
    やっぱフォロミなんですね!周りからもフォロミにしたら?って言われたので参考にする!

    • 0
    • 23/02/17 19:24:22

    >>36
    絆創膏買いました!うちは、おさるのジョージかな、、。
    3人!お疲れ様でした!

    • 0
    • 36
    • ロシア・ルーブル
    • 23/02/17 19:19:27

    乳首に大きい絆創膏貼ってアンパンマンとバイキンマンをおっぱいに描いて、アンパンマン来ちゃったからもうバイバイだねーっていって卒乳した。泣いたけど、昼間お昼寝しないように遊ばせたから割とすんなり。
    3人いて3人とも1人で卒乳した。
    1人目1歳10ヶ月、2人目1歳2ヶ月、3人目1歳3ヶ月。
    3人目卒乳からもう10年経つや。

    • 0
    • 23/02/17 19:17:07

    >>29
    うちの旦那もそれ(笑)
    保育園のときは先生がトントンとか抱っこだったのかな?

    • 0
    • 34
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/02/17 19:16:22

    >>22
    そうですそうです。フォローアップミルクです!

    • 0
51件~100件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ