いじめ不登校 泣き寝入りしかないかな?

  • なんでも
  • CFAフラン (BEAC)
  • uXgR0WVxS7
  • 23/02/16 17:37:30
身バレ怖いから簡単に書きます。

3年になってから聞こえるように悪口言われて中3、3学期から不登校

いじめ加害者は認めてない

中立的な立場でみても、明らかに娘が嘘をついてるとは思えない
クラスのアンケートでは、なにもでてこなかった

先生がこちらが最悪法的手段をとることを加害者に伝えたら、そうなったら白黒つけましょうと言ったらしい
こっちは訴えるとかではなく、誓約書を書いて欲しいだけ
加害者親は子供が認めてないので謝罪しないと言っている

学校の先生、担任は若すぎる、経験のある主任や教頭などはしょぼすぎる教員だった、保身、面倒臭そう、言ったら失礼だが話にならない

卒業まで一ヶ月、泣き寝入りしかないかな?経験ある方なにかアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 41
    • イギリス
    • 7/BwmU28zF

    • 23/02/16 20:30:16
    高校違っても世間は狭い。

    どこかでいじめっ子と何らかの形で繋がる可能性もある。

    今更だけど教育委員会に電話かな。
    主は学校側にも舐められてる感じがする

    • 1
    • No.
    • 40
    • キナ
    • yEUkKC1DHp

    • 23/02/16 20:14:07
    三学期から不登校で高校進学は難しくないの?

    • 0
    • No.
    • 39
    • CFAフラン (BEAC)
    • uXgR0WVxS7

    • 23/02/16 20:12:36
    >>38やはりそういうことがあるのですね。こういうことを避けないので、今はみんな辛いけどって考えが旦那です。

    教えてくれてありがとうございます。

    また家族で話し合います。

    • 0
    • No.
    • 38
    • キナ
    • dXH+8NmuFF

    • 23/02/16 20:10:24
    >>19ちなみにうちも高校生になり、加害者の取り巻きがインスタに中傷DM送ってきました。子供なのですぐボロをだし特定できたので、プリントアウトして、並べた画像を添付し送り付け警告しました。
    そしたらおさりました。

    今はだれも何もしてこなくなり平和です。

    • 0
    • No.
    • 37
    • CFAフラン (BEAC)
    • uXgR0WVxS7

    • 23/02/16 20:06:01
    経験者の話、ありがとうございます。

    おなじ高校、同じクラスは辛かったですね。転校するのが被害者ってどうして?納得いかない。
    でも記憶から消し去りたいのならば長く続くことは避けなければいけませんね。


    私の子の気持ちは怒りです。
    また子の気持ちを聞いてみます。

    • 0
    • No.
    • 36
    • キナ
    • dXH+8NmuFF

    • 23/02/16 20:00:47
    うちも中3、2学期からいろいろありました。
    50代のベテランも擁護教諭も加害者の話だけを鵜呑みにしてました。支援センターに行き学校に連絡してもらいやっとまともに話し合い解決。
    最悪な事に高校も同じで同じクラス。
    また始まりました。もう、転校しましたが、
    そこの先生が話してました。

    悪い事が悪いと理解できない。だから自覚がない。自分の都合の悪い事はなかった事にしてしまう、都合の言いように嘘をつくがそれも自覚してない。だから解決はしない。

    と言われました。
    そこでいろいろ察しました。

    うちも内容証明を相手の親に送れば?とアドバイスを貰いましたが、子供は気持ち悪いから関わりたくない。一刻も早く記憶から消したいと言ったので、悔しいけど諦めました。

    経験上、学校は加害者を守ります。
    そして、SNSがある限り、しばらくは振り回されます。うちはメンタル壊れたので、泣き寝入りしました。

    • 2
    • No.
    • 35
    • バツ
    • 2KItVYYJVC

    • 23/02/16 19:21:31
    高校が違うなら私ならもうなにもしないかな。悔しいけどね

    • 0
    • No.
    • 34
    • リビア・ディナール
    • A5ZU1S7Fgn

    • 23/02/16 19:10:39
    進路違うならお子さんと話し合ってばったり出会っても無視する、で良いと思う。
    そんな宣誓書書かせて法的な拘束力無いでしょ?
    火に油じゃないけど、せっかく高校決まって新生活で気持ちも入れ換えられるチャンスなのに親がいつまでもそこに拘るのは利口じゃないと思う。
    春休みは旅行したり楽しく過ごすことに気持ちを向けても良いと思うよ。
    うちの子も色々やられて不登校経験してるけど中3の少しの不登校で済んだのは、言葉はおかしいけどタイミングとしてはまだましだよ。高学年から丸5年とか、中学生丸ごと不登校になっちゃう子も多い。
    加害者ってコミュ力ある悪知恵働くから担任にも気に入られてたりするし叩きのめそうと思ったら証拠とるために登校する必要もあるし娘さんの傷深くなると思う。
    ただ悔しい気持ちは本当によくわかる。
    何で被害者が?って思うよね。不登校になるのも引っ越すのも転校も被害者。何で?って思うよ。

    • 4
    • No.
    • 33
    • キルギス・ソム
    • dPXMJAx6zs

    • 23/02/16 19:03:25
    うーん、、どうしようもないよね。
    証拠無ければ。

    • 3
    • No.
    • 32
    • kCEGDi/EEM

    • 23/02/16 18:56:36
    >>30
    だったらなぜ証拠を残さないの?証拠も証人もいなけりゃどうすることもできないよ。
    相手の親だってあなたと同じように我が子を信じてるんだから、証拠も証人もない、クラスのアンケートでも証明されてるのにもかかわらず、イジメの加害者のように言われて心中穏やかではないと思うよ。

    • 2
    • No.
    • 31
    • タカ
    • 1x2GT/vxAX

    • 23/02/16 18:55:35
    周りは関わりたくないから知っていても言わないのかもね。側から見たら仲良しに見えるけど実はいじめられているって結構あるんだよね。いじめてたやつは弄りや悪ふざけコミュニケーションとか言うんだよ。先生受けもよかったりするからいじめが表面化しにくい。

    • 1
    • No.
    • 30
    • CFAフラン (BEAC)
    • uXgR0WVxS7

    • 23/02/16 18:51:15
    被害意識が強そうと言われても実際子供が不登校になってるので。
    あと3年になってかたら辛くて泣いてるのを何回も見てきています。
    証拠がなくても私は何回も見てきています。


    またみんなてわ話し合ってみます。
    親身になってくれた方、ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 29
    • レフ
    • PVOC1mhvhP

    • 23/02/16 18:47:18
    今学外で嫌がらせをされてないなら、高校が別になればほぼ接点が無くなるし万が一遭遇してもスルーで対処すれば良いのでは

    意地でも間違いを認めさせて誓約書書かせるみたいな、下手に追い込んだ方が粘着される可能性も。それであっちの家族がいざこざしたら親にも逆恨みされる可能性もあるし
    次やられたら証拠残して対処するくらいの覚悟で、とるに足らない存在としてすっぱり記憶から切り捨てるのが一番負担が無いと思う。主の子が幸せに元気に生きてれば十分やり返せてるよ

    • 0
    • No.
    • 28
    • kCEGDi/EEM

    • 23/02/16 18:43:52
    親子して被害者意識が強そう。

    • 1
    • No.
    • 27
    • コロンビア・ペソ
    • TTYUk4E0wU

    • 23/02/16 18:39:09
    >>19
    それを押し勧めて気が済むのは親では?娘さんは望んでるの?噂って広まるからさ、それやるとめんどくさい子だから関わらない方がいいよ、もありえるよ。

    • 2
    • No.
    • 26
    • CFAフラン (BEAC)
    • uXgR0WVxS7

    • 23/02/16 18:38:52
    >>23加害者親タイプ、もしくは人の気持ちがわからない人、自分の子供のときにはギャーギャー騒ぐタイプっぽそう。
    よくそんなこと言えるね
    自分の子供でもどうでもいいってことでしょ?

    • 0
    • No.
    • 25
    • リエル
    • axic3KCiP2

    • 23/02/16 18:37:14
    >>19誓約書は娘さんが望んでるの?

    • 2
    • No.
    • 24
    • フラン
    • uD/d9yiY72

    • 23/02/16 18:36:57
    >>17それくらいしないとシッポ掴めない。

    • 2
    • No.
    • 23
    • ボリビアーノ
    • FF79C4Pule

    • 23/02/16 18:36:19
    もう中学校生活終わるし。単純な感想歯に衣着せずに言うと、バカらしい。卒業式出ないんでしょ?何をしたいの。時間の無駄、って言うのが正直な感想

    泣き寝入り?違うよ。どうでもいい。

    • 4
    • No.
    • 22
    • レフ
    • PVOC1mhvhP

    • 23/02/16 18:34:26
    日記かなんか記録つけてる?
    主が我が子を信じてるように、相手の親も我が子を信じてるだろうし
    わかりやすい内容の証拠がないと話は進まないと思う

    もう受験とかが済んでるなら、登校や授業の日数も少ないし
    得られるかわからないことで労力と気力を割いて親子で身心を疲弊させるより、卒業の先の次に切り替えるのも手では。高校は別なんでしょ?
    仲良しの子と一緒に過ごしていじめっ子とは距離とって残りを過ごすとかできれば良いんだけど、いないなら卒業まで休んでも良いんじゃないかな

    ボイレコは娘さんいじめっこと対峙しなきゃならないし、仮に証拠集められたとして、卒業後まで親も巻き込んだ騒動になって疲弊するだろうし、
    親として納得できないのはわかるけど娘さんの気持ちと生活をを第一に考えた方が良いと思う。無理しない方が良いよ

    • 1
    • No.
    • 21
    • kCEGDi/EEM

    • 23/02/16 18:34:21
    >>17
    証拠がほしいならそれしかなくない?

    • 1
    • No.
    • 20
    • kCEGDi/EEM

    • 23/02/16 18:33:42
    >>7
    学校でのことなのに、仲の良い友達も気づかないとかある?
    幻聴とか被害妄想とかの可能性はないの?

    • 3
    • No.
    • 19
    • CFAフラン (BEAC)
    • uXgR0WVxS7

    • 23/02/16 18:32:29
    卒業式は出ません、もう娘が決めています。

    旦那は
    平穏にいきたいけど、今後は娘に関わらないことを約束させて終わらせないと、学校は違うけど、ちがうかたちで出会ったりしたときに娘が可哀相、下手したら高校でも続く、もしくはその加害者が他の被害者を出す

    と言っています。
    そこは私も同じ意見なので、そうするしかないのかな。


    加害者親、約束くらいはしてくれるかな。

    • 0
    • No.
    • 18
    • ビットコイン
    • FmP+I501oz

    • 23/02/16 18:25:50
    進路決まってて、それがその子たちとかぶらないなら、卒業式に出られることを目指して穏やかに過ごしたほうが娘さんの精神状態にはいいような気がする。悔しいけど。一番心配なの娘さんだし。もうすぐ授業も無くなって卒業前行事とかで学校いる時間も短く鳴るから、仲良しの子と行き帰りするとか、主が送り迎えするとかで行ける日があるといいけど無理しないでね。

    • 2
    • No.
    • 17
    • CFAフラン (BEAC)
    • uXgR0WVxS7

    • 23/02/16 18:22:55
    >>16ボイレコを持たせて子供を学校に行かせるということですか?

    • 0
    • No.
    • 16
    • 523xAnNc+F

    • 23/02/16 18:17:26
    とりあえずボイスレコーダー仕込んで確認してみたら?

    • 1
    • No.
    • 15
    • フェロー・クローネ
    • vfTdew1DN+

    • 23/02/16 18:16:26
    受験進路はどうなってるのかな?
    うちの子も中学で友達関係上手くいかなくて
    休み時間も一人で勉強して成績上げて、嫌なことしてきた子達が入れない上の高校目指して頑張ってたよ。
    悔しいけど現状どうしようもできないなら泣き寝入りと考えないで気持ちを切り替えて次を目指して進んだ方がいいと思う。

    • 1
    • No.
    • 14
    • CFAフラン (BEAC)
    • uXgR0WVxS7

    • 23/02/16 18:15:01
    加害者は二人です。
    取り巻きは三人です。取り巻きはもはやどうでもよくなってくるくらい、その二人が腹立ちます。

    • 0
    • No.
    • 13
    • CFAフラン (BEAC)
    • uXgR0WVxS7

    • 23/02/16 18:14:15
    今日旦那と子供に話してみます。
    納得しなそうですが。

    進路は違います。そこが救いです。

    • 0
    • No.
    • 12
    • ツバル・ドル
    • Ays/y/JZfH

    • 23/02/16 18:10:43
    加害者はひとりだけですか?
    娘さんには「本当に聞こえている」のだと思いますが
    大変失礼ですが、幻聴という可能性はないでしょうか?

    • 3
    • No.
    • 11
    • リビア・ディナール
    • A5ZU1S7Fgn

    • 23/02/16 18:09:08
    卒業まで1ヶ月なら学校はなにもしないよ。だって1ヶ月したら責任終わるから。
    進路は離れられそう?
    悲しいけど日本は加害者に甘いし先生なんて基本逃げの姿勢だよ。
    クラスメートも「知ってる」し、加害者は親に守って貰えて舌出してるでしょ。でもね、
    そんなやつ絶対天罰落ちると思う。
    娘さん、夜眠れてる?食欲あるかな。
    切り替えて高校生活に向けて何とか前向きになって欲しいね。

    • 3
    • No.
    • 10
    • コロンビア・ペソ
    • TTYUk4E0wU

    • 23/02/16 18:02:27
    うちもだよ。その上関係ない周りの子たちにも吹き込んで、その子達からも無視されたって。娘には申し訳ないけど、そんな子たちが自ら離れてくれて逆にありがたいと思わないと、そういう子達はそのグループ間で何度でも喧嘩するから巻き込まれるとめんどくさいし、距離置くのが1番いいよと言っておいた。でも、娘は皆と仲良くしたいタイプだから仲良くしてくれれば仲良くする、と。ホントお人好しだなと思った。私なら今更何?と言ってしまうと思う。されてる側は悔しいよね。私が学校に言うのは簡単だけどさ、それだと子供のためにならないから言わないで見守ったよ。強制されても、嫌いなものは好きにはなれないじゃん。もうキズをほじくらなくて良いんじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 9
    • CFAフラン (BEAC)
    • uXgR0WVxS7

    • 23/02/16 17:58:44
    >>8一人でいるときに言われたことことがあるみたいです。だから確実に私だって言ってました

    • 0
    • No.
    • 8
    • CFAフラン (BEAC)
    • JYRQEvDGtY

    • 23/02/16 17:57:42
    >>7聞こえるように言われてるのに友達には聞こえてないの?

    • 5
    • No.
    • 7
    • CFAフラン (BEAC)
    • uXgR0WVxS7

    • 23/02/16 17:55:32
    >>5仲の良い友達も知らなかったようです。

    証拠が無いんです。

    だから、余計に泣き寝入りしかないのかなって思う、もうこっちも疲れた

    • 0
    • No.
    • 6
    • CFAフラン (BEAC)
    • uXgR0WVxS7

    • 23/02/16 17:54:37
    旦那の精神がすり減ってきていて、娘は学校に入ることすらできなくなっているけど、今は穏やかにすごせてますし、私はもうこれで終わりにしたいです。
    旦那は正義感が強くて、そうはいかないだろうけど。

    • 0
    • No.
    • 5
    • CFAフラン (BEAC)
    • JYRQEvDGtY

    • 23/02/16 17:53:04
    誰も証言してくれないの?友達は味方になってくれないの?

    • 2
    • 4

    ぴよぴよ

    • No.
    • 3
    • マケドニア・デナール
    • 84xD2nV3gc

    • 23/02/16 17:49:19
    確実な証拠はあるの?
    あるなら訴えてやればいいよ。
    親子でナメくさってる。
    相手が確実に悪いなら、認めないとかありえないし、成敗してやらないと!

    • 1
    • No.
    • 2
    • CFAフラン (BEAC)
    • uXgR0WVxS7

    • 23/02/16 17:40:02
    >>1そういうものは信じてないし、自分に返ってくるだろうし、メリットは1つもないです。

    • 3
    • No.
    • 1
    • ジブラルタル・ポンド
    • zIQJDBr6yl

    • 23/02/16 17:38:36
    呪詛

    やってみて。
    呪詛をはじめて4年経った頃にその子しんだから効果あると思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック