直感や勘が良い方 2択どちらが良さそう?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • 三多気
    • RKrnq3uOpM
    • 23/03/19 22:12:31

    主が訓練受ける程の人なのかは分からないが、
    仕事探す!

    • 0
    • 50
    • 烏帽子山公園
    • e6tDkt3HWm
    • 23/03/19 22:10:58

    >>49がんばって!

    • 0
    • 49
    • 根来寺
    • dQlg164/U3
    • 23/03/06 09:49:28

    私保育士の短大行く予定!
    幼稚園、保育士の他にも資格取れるし楽しみ!

    • 0
    • 48
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • XotV+AQc9D
    • 23/03/03 19:21:02

    >>47ありがとございます。

    • 0
    • 47
    • バルボア
    • i8QaB5qiL4
    • 23/02/22 13:21:39

    職業訓練を受ける

    • 1
    • 46

    ぴよぴよ

    • 45
    • コロンビア・ペソ
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/22 07:55:48

    >>44バリバリ仕事するのができない。仕事するの向いてないのかな。

    • 0
    • 44
    • マン島・ポンド
    • akqGoIKwFu
    • 23/02/21 19:30:40

    パン屋のレジ打ちが向いてます

    • 0
    • 23/02/21 19:28:49

    >>42何に通ってるんですか?通うのがめんどくさい?

    • 0
    • 42
    • ジブラルタル・ポンド
    • 5bx4Y5T4jM
    • 23/02/21 06:34:33

    今、職業訓練行ってます。
    辞めたい辞めたい辞めたい

    仕方ない事なんだけどいちいちめんどくさい。
    本当に学校だからものすごくストレス(笑)

    • 1
    • 23/02/21 05:02:09

    >>38
    しつこいな
    もう沢山の人が答えくれてるじゃん

    • 2
    • 23/02/21 03:03:19

    >>39事務ですね。

    • 0
    • 39
    • ベリー
    • VITVHSr8a5
    • 23/02/20 22:39:44

    どんな仕事がしたい?

    • 1
    • 38
    • ヨルダン・ディナール
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/20 22:08:34

    お願いします。

    • 0
    • 37
    • ヨルダン・ディナール
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/20 06:53:03

    >>36ありがとうございます。一夜漬けでも試験受かったのすごい。

    • 0
    • 23/02/19 23:45:37

    パソコンの職業訓練行ったよ
    エクセル、ワード スペシャリスト取ったけど
    元々物覚え悪いし、試験の為に一夜漬けみたいな
    すぐ忘れた それから入力事務行ったが
    向いてなかった それから
    簡単な事務んとこでパートした
    時間あるなら行くといいよ
    給付金貰えるしね

    • 1
    • 35
    • ニュルタム
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/19 22:19:14

    >>33履歴書はたくさん書いておこうとおもいます。

    • 1
    • 34
    • ニュルタム
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/19 22:18:13

    >>32受けたことありますか?

    • 0
    • 33
    • ドラム
    • hXJJnRaIIK
    • 23/02/19 18:33:38

    仕事

    • 0
    • 32
    • ケツァル
    • NVqXH7Mhi1
    • 23/02/19 18:28:12

    仕事を探す
    職業訓練は正直役に立たないと思う

    • 2
    • 31

    ぴよぴよ

    • 30
    • ニュルタム
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/19 11:31:06

    >>22そうですね。受からないと。

    • 0
    • 29
    • ニュルタム
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/19 11:02:21

    >>28ありがとうございます。

    • 0
    • 28
    • バハマ・ドル
    • 406Lx9gH43
    • 23/02/19 00:37:36

    パソコン学ぶのは良いけど簿記は何の役にも立たない。事務員募集で資格に簿記は書いてない方が多い。

    • 1
    • 27
    • ニュルタム
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/19 00:05:32

    >>25ありがとうございます。

    • 0
    • 26
    • ベル
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/18 23:48:28

    >>24すごい。アラサーです…今気になってるとこ受けても採用は難しそうだと思いますか?

    • 0
    • 25
    • セントヘレナ・ポンド
    • N6BbArgiwo
    • 23/02/18 23:40:29

    職業訓練

    • 1
    • 24
    • CFAフラン (BEAC)
    • mCwhtiL9+Y
    • 23/02/18 23:16:24

    >>17そう、勘で
    あとアラサーだから余裕があるうちにと思って

    • 0
    • 23
    • ベル
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/18 23:09:53

    >>19
    今気になっているところ受けてダメだったら職業訓練にしようかな。

    • 1
    • 22
    • ドブラ
    • EhmQyOcFRd
    • 23/02/18 23:08:33

    職業訓練。気になるコースがあるなら受けてみる。先ずは受からないとね。

    • 1
    • 21
    • ベル
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/18 22:56:12

    >>18
    探してすぐ決まれば良いのですが…
    特別才能もなければスキルもないな。

    • 1
    • 20
    • フリヴニャ
    • qrgwW+VCFr
    • 23/02/18 22:54:49

    職業訓練。
    もう10年以上前に、パソコンの訓練行って、サーティファイのエクセルとアクセス1級取ったよ。
    もともと割とできたから、訓練自体も楽だったしお金もらえたし、通いやすい場所だったして、良いことだらけだった。

    • 1
    • 19
    • エレクトロン貨
    • wWDsNR1rHJ
    • 23/02/18 22:49:53

    職業訓練だね。
    仕事探したところで、現在のあなたにいい転職先なんか無いよ。あなたも仕事探したってダメそうだなってわかってない?
    職業訓練の方は段階が上がるからシンドイけど、リスクはないから突っ込むならそっちに突っ込んだほうがいいわ。

    • 2
    • 18
    • プラ
    • b+Rzw7D76f
    • 23/02/18 22:44:11

    仕事を探す

    職業訓練なんていろんな余裕がある人か特別な理由がある人しか行かないよ

    • 2
    • 17
    • ベル
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/18 22:33:47

    >>16
    勘ですか?
    今の仕事を続けてもお給料上がることがないので仕事もやる気が起きずこのままではいけないなと。

    • 0
    • 16
    • CFAフラン (BEAC)
    • mCwhtiL9+Y
    • 23/02/18 22:26:08

    職業訓練受ける方が良さそう

    • 0
    • 15
    • ベル
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/18 22:23:23

    >>12ありがとうございます。どんな感じなんだろう。もし受けることになったら良い先生に出会いたい。

    • 0
    • 14
    • ベル
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/18 22:22:30

    >>11まだお若いしっていうのは質問からですか?パソコンと簿記両方学べるのは6ヶ月のコースであります。

    • 1
    • 13
    • リンギット
    • DFcdxmC3vO
    • 23/02/18 21:06:27

    私は職訓一年ほど通って仕事探したけど。今はまた専業主婦してる。
    でも専業主婦長ければ職訓受けてからがいいんじゃないかな?

    • 2
    • 12
    • 匿名
    • fIwPZt+T8F
    • 23/02/18 21:04:32

    職業訓練受けるに1票
    私が訓練通った時は、カリキュラムを学べる他に面接のトレーニングや就活サポートもしてくれたよ
    カリキュラム以外で学べたことが沢山あったので行って本当に良かったと思ってます
    主さんが検討している訓練校も良い先生のサポートが受けられると良いですね

    • 1
    • 11
    • 円もたけなわ
    • 565RzTjU6A
    • 23/02/18 20:58:03

    エクセルワードパワポは独学。
    まだお若いし、実務で勝手に覚えるから3ヶ月も必要ないと思う。
    簿記の訓練を受けるでどうかな?

    • 1
    • 10
    • ベル
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/18 10:13:20

    お願いします。

    • 0
    • 9
    • バーレーン・ディナール
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/16 00:07:34

    >>6ちょうどアラサー…お金に困らず生活したい。

    • 1
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • バーレーン・ディナール
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/16 00:05:40

    >>5簿記良いかな?
    半年かけてエクセル、ワード、パワポとビジネスマナー?も学ぶみたい。

    • 1
    • 6
    • ボリビアーノ
    • NE7LuW/P+N
    • 23/02/15 23:59:18

    年齢による30前半なら訓練
    それ以降ならスーパーでもパート行く

    • 1
    • 5
    • モルディブ
    • 565RzTjU6A
    • 23/02/15 23:55:07

    簿記はいいかもね。
    プログラミング言語の職業訓練行ったけど、未経験から数ヶ月学ぶくらいじゃ仕事にならないわと思った。
    給付金もらいながら勉強できるし、とりあえず申し込んでみよう!

    • 2
    • 4
    • ボリバル・ソベラノ
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/15 23:38:15

    >>3
    短くて2、3ヶ月で私はパソコンスキルないし半年くらいでパソコンや簿記の資格取得目指すコースが気になってる。

    • 1
    • 3
    • アンティル・ギルダー
    • Hc62rz6H9X
    • 23/02/15 23:34:02

    知り合いシンママがそれで職業訓練選んでパソコンを習いに行った
    支援金みたいなのも出るんだっけ?
    でも短期ではたいしてものにはならなかったみたいよ
    わざわざパソコン事務を探して就職したけど使い物にならないと言われたんだってさ
    また仕事先変えてた
    まぁ知り合いがどんくさいだけなのかもしれないけどね

    • 1
    • 2
    • ボリバル・ソベラノ
    • XotV+AQc9D
    • 23/02/15 22:51:20

    >>1ありがとう。締め切りもあるしすごく迷ってるの。

    • 0
1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ