別れ話のとき受け入れる人と逆上する人の違い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 23/02/15 12:17:39

    逆上する人はプライドが高く且つある意味素直なんだと思う。


    すんなり受け入れる人には、色々な種類の人がいそう。

    ①自分の悲しみよりも相手の気持ちを優先させてしまう優しくて器が大きい人

    ②縋るなんてみっともないと考え、「まぁこっちも別にあんたの事なんてどうでもよかったし?」みたいな態度を取ってしまう、逆上型とは違った意味でプライド高い人

    ③本当に相手のことをどうでも良いと思っていて、そもそも執着心がない人

    • 2
    • 23
    • イラク・ディナール
    • 23/02/15 12:11:57

    >>15そんなんされたら引くよね

    • 0
    • 22
    • ロシア・ルーブル
    • 23/02/15 10:04:48

    はぁ?お前から言ってくんのかよって感じ?

    • 0
    • 23/02/15 09:33:08

    >>11
    別れ方に問題なくてもストーカー化する人もいるからね…
    まぁキレイに別れるってのもなかなか難しくて誰でも多少は揉めるだろうけど
    でもとんでもなく逆上する人はやっぱりちょっとメンヘラ系とか自己愛とか若干その気があると思う

    • 0
    • 20
    • イラク・ディナール
    • 23/02/15 08:56:47

    逆上→メンヘラ気質。幼少期から人格形成や対人関係や距離感に問題あり。それに自覚と直そうとか我慢とかがないから同じ熱量で何度も学習せず繰り返す。愛するより愛されてたい人。愛してあげてると自分酔う人。

    受け入れる→視野が広い、相手の気持ちや周囲までみえてる。メンヘラ気質だったとしてもそれが備わってる。自分自分自分じゃない根底の人。人を愛せる人。

    • 1
    • 23/02/15 08:49:34

    >>10
    ごめん、手紙もやだ…

    • 0
    • 23/02/15 08:22:59

    若さゆえのだったら逆上するんだろうな
    受け入れられなくて
    そう考えると大人なら幼稚ってことだね

    • 1
    • 17

    ぴよぴよ

    • 16
    • トルクメニスタン・マナト
    • 23/02/15 08:20:06

    普通に付き合っていて別れ話で逆上するなんてあるとするなら、相手が相当チャランポランだったんだろうなと思う。それは怒りに変わるのも分かるケースも有り。

    • 0
    • 15
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/02/15 08:19:45

    16歳の頃大好きな人と別れた
    わたしが重くて頻繁に別れ話されててその度
    引き止めてってしてたけど、ある日もういいや
    ってなって受け入れて別れたんだけどそしたら
    向こうが必死に止めてきて今までのデート代を
    返せだの言ってきて無視してたんだけど号泣されるわ周りの友達に別れたくないどうしたらいい?って
    泣きつかれるわで、大変だった

    女のほうが急に気持ち切れること多いよね

    • 1
    • 14
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/02/15 08:19:03

    16歳の頃大好きな人と別れた
    わたしが重くて頻繁に別れ話されててその度
    引き止めてってしてたけど、ある日もういいや
    ってなって受け入れて別れたんだけどそしたら
    向こうが必死に止めてきて今までのデート代を
    返せだの言ってきて無視してたんだけど号泣されるわ周りの友達に別れたくないどうしたらいい?って
    泣きつかれるわで、大変だった

    女のほうが急に気持ち切れること多いよね

    • 0
    • 23/02/15 08:13:42

    すんなり受け入れる人は他の異性が寄ってくるタイプなので執着せず身を引く
    逆上する人は他の異性とのご縁が薄いので、これを逃すと後が無いと思い込み執着する

    • 1
    • 12
    • スリランカ・ルピー
    • 23/02/15 08:08:58

    別れ話された事ないから自分がどっちタイプかわからないけど、別れ話をして逆上された事はないよ。考え直して欲しいって感じで長引くのは多いけど。泣かれた事は1回だけかな。みんな優しい人だからかも。逆上するのってモラハラなイメージだよ。

    • 3
    • 23/02/15 08:04:11

    逆上させる方に問題があるからでしょ。

    • 2
    • 10
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/02/15 08:03:52

    自分が初めて付き合った人と4年でわたしから別れ切り出した時、4年間本当に楽しかったわ、ありがとうね!って書いてくれた手紙読んで泣いた(25年経つ今も持ってる)
    そして、逆上するような人間じゃなかった事を本当に感謝してる
    実父は実母が離婚切り出した時、本当に酷かった
    ストーカーみたいになって、母親につきまとって復縁迫って本当に女々しくて情けない男だったよ
    器の大きさなのかなと思う

    • 1
    • 23/02/15 07:57:33

    逆上は1回もない
    そういう雰囲気を作っておいてから話すから、相手もわかってるのよ
    段階踏むから

    • 0
    • 23/02/15 07:56:50

    逆上は自己中な人ってことね!
    受け入れる人は気持ちをどう消化してるんだろう?

    • 0
    • 7
    • リベリア・ドル
    • 23/02/15 07:55:12

    私は去る者は追わないからすぐに別れる。
    一方の気持ちが離れたらどんなに好きでも終わりだからね。
    それを受け入れられない人は、自己中、もしくは自己愛だと思う。

    • 2
    • 23/02/15 07:43:57

    どちらかが終わりにしたいと思ったら続けられ無いと思うから、私は言われたら分かったって受け入れるし、別れたいと伝えたて嫌だと言われた時には、時間を掛けて納得してもらって別れた。
    そのお陰で、偶然会っても笑って挨拶出来るしね。

    • 0
    • 5
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/15 07:43:35

    プライド

    • 0
    • 4
    • オマーン・リアル
    • 23/02/15 07:42:12

    下に見てるから。
    自己中だから。
    性格に問題があるから。
    他人との境界線をうまく引けてないから。

    お前ごときが俺様をフルなんて何様のつもりだ!
    俺様が好きだって言ってるのに別れるなんてお前頭おかしいよ!
    俺の気持ちはどうなるんだよ!
    お前にいくら使ったと思ってるんだ!
    お前のために○○してやったのに!


    ↑だいたいこんなところだと思う

    • 2
    • 3
    • バルバドス・ドル
    • 23/02/15 07:41:58

    逆上カス→自分ガー優先w
    受け入れる→相手を優先

    • 2
    • 2
    • パアンガ
    • 23/02/15 07:40:30

    別れ話が若き日の遠い話だけど、今自分を振り返ってみて、依存体質なんだと思う。

    • 0
    • 23/02/15 07:38:46

    てめーごときがフッてんじゃねーよ!
    とか?
    お前にいくら使ったと思ってるんだ!
    とか?
    飼い犬に手を噛まれたと思ったとか?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ