辞めたい派遣先で長期の扱いになりそうなんだけどどうしよう…

  • なんでも
  • アリアリ
  • 23/02/13 14:10:50

元々1か月の短期で入ったが延長をもらえたためそのまま3ヶ月更新



いる人間がえげつないんでやめようと決意
転職活動を開始

(参考トピ)
https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4207805

https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4210607

https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4182524



転職活動思うように進まず
希望は正社員希望



これ以上職歴を増やしたくないが、今の場所で更新がなかったと時のことと更新があっても辞めたいと考え、派遣も視野に



正社員の朝礼でなんか私が長期就労になる話が浮上
(派遣は参加できないので少し離れたところで盗み聞き)



キツいこと言ってた社員が急に優しくなる
(まぁしばらくすれば元に戻るだろうけど)



コワイ…

というかどうしよ、これ
スパッとやめてバイトしながら次探すか、今の場所続けながら次探すか…
ずるずる続けそうな気もしてこわい…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • ウガンダ・シリング
    • 23/02/14 22:16:24

    >>15
    主さんが下手に出ることはないよ。気に入らなければやめたら良いよ。それができるのが派遣のメリットなんだから理不尽な悪口に耐えるのは時間の無駄だよ。派遣元にがんがん相談して新しいところ紹介してもらって。同期もいるなら同期より先に抜けた方がいい。同期が先にやめちゃったらそれこそやめづらくなっちゃうから(ほんとはそんなの全然気にしないで好きなタイミングでやめちゃって良いことなんだけどね)頑張って!

    • 0
    • 15
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/02/14 20:25:20

    あと上手く言えないけど貧乏くじかもしれない…
    同期の派遣が2人いるんだけど2人とも職場に不満ありで隙間時間に愚痴、社員には契約更新しないとか私に(譲る)とか言ってるっぽい

    • 0
    • 14
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/02/14 20:23:13

    >>13
    メールか電話でやり取りならその時に次回の更新は悩んでいる


    そうする

    • 0
    • 13
    • ウガンダ・シリング
    • 23/02/14 12:54:55

    >>12
    更新どうするかの連絡は何でしているの?メールか電話でやり取りならその時に次回の更新は悩んでいる、他の派遣先を紹介してほしいって言えばいいし、自動更新ならいつでも自分の好きなタイミングで派遣元に連絡したら良いと思う。

    • 0
    • 12
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/02/14 10:11:10

    >>10
    派遣会社からの面談一切ない…
    ICレコーダーは今日届くので明日から使う
    日付はざっくりだけど言われて嫌だったことはまとめてる

    • 0
    • 11
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/02/14 09:00:57

    >>6
    どうなんだろう…ほぼ毎日何かしら愚痴言われてるし、仕事も大して振ってくれないし
    早くやめてほしいんじゃないかな…

    • 0
    • 10
    • ウガンダ・シリング
    • 23/02/14 09:00:36

    派遣元に相談しないの?定期的な面談あるよね?相談して違うところを紹介してもらった方が良いよ。他のトピも見たけど、ICレコーダー買って一日中つけっぱにしておけばいいじゃん。あと退勤前に今日言われたいやなことを日記つける。

    • 4
    • 9
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/02/14 08:55:03

    >>7
    正社員登用の例もあるからしがみつくのもありかと思ってはいるけど、10年続けても正社員になれてないベテランの派遣がいる

    • 0
    • 8
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/02/14 08:53:05

    >>5
    あとなんだろ
    残り1か月半なのに制服一式とロッカーまで準備してくれたのに辞めちゃ失礼かなとかも思ってる

    • 0
    • 7
    • オーストラリア・ドル
    • 23/02/14 08:51:17

    バイト?独身なの?シンママ?

    独身なら正社員になれる様にしがみつきなよ。

    • 0
    • 23/02/14 08:45:24

    長期就労の話を出されたのは、辞めそうな雰囲気を察したから引き止めるために言ったんだと思う。そうやって周りから固めて最後まで使ってやるって汚い方法よ。
    早めに辞めてしまった方がいい。

    • 2
    • 5
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/02/14 08:40:42

    >>4
    やめたいや、年齢が思ったより若かったから急に態度変わるとかコワイ
    あと昨日やっと制服支給されたんだけど「正社員になれると思ってるのかしらね~」って聞こえる声で愚痴言われたし、なんだか私からしたら性格悪い人が多すぎる

    でも次が決まらないなで不安

    • 0
    • 4
    • オマーン・リアル
    • 23/02/13 22:55:16

    結局、自分はどうしたいのさ?

    • 0
    • 3
    • アリアリ
    • 23/02/13 22:37:55

    何度もすみません…
    誰かの意見を聞きたいです…

    • 0
    • 2
    • アリアリ
    • 23/02/13 16:38:00

    あげ…

    • 0
    • 1
    • アリアリ
    • 23/02/13 14:20:23

    あげさせてください…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ