もうほっておくしかないの?

  • なんでも
  • ヌエボ・ソル
  • 23/02/09 18:26:50

高1娘。いじめ的なことがあるようです。でもたぶんそれは娘が原因だと思います。娘が悪いことをしてるとかではないのですが、発達障害グレーな感じで不器用、要領が悪い、何もないところで転ぶ、すぐに忘れる、人の話を真剣に聞かない(本人は聞いてるつもり)他にも色々あり人を苛つかせるのが原因かなと思います。中学の時も男の子に悪口を言われたりしましたが、同じ部活の子たちが良い子たちで色々してくれてなくりました。高校生になったらその子たちとは離れちゃうんだから自分で意識して行動しなさいと言ったのになおそうとしません。どうしたら良いのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 開元通宝
    • 23/02/09 21:01:52

    合う学校に行くべきだったね

    • 0
    • 4
    • キューバ・ペソ
    • 23/02/09 19:01:54

    発達障害の子に行っても無理でしょ?
    まずは先生に伝えておくべきでは?

    • 1
    • 3
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/09 18:59:30

    >>2え?そうなの?深読みするね。

    でも実際に子供の高校にもトピ内容のような生徒は少なからずいるよ。
    悪気はないんだろうけど、普通なら言わないでしょって発言したり、周りに迷惑をかけたりする子。

    周りからは避けられているよ。
    これは周りが配慮しなければならないの?

    • 1
    • 23/02/09 18:53:12

    また理由つけたらいじめてもいいですよねトピ
    そんなに罪悪感あるなら警察でも学校でも自首したらいいのに

    • 0
    • 1
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/09 18:38:21

    娘さんも特性みたいな行動を直せないんですよね?

    とりあえず来年度のクラス替えまでは耐える。
    新しいクラスでも上手くいかないなら通信制高校に編入してはどうですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ