正直に!身障者用駐車スペース

  • なんでも
  • コロンビア・ペソ
  • 23/02/07 20:41:43

満車で他空いてなくて仕方なく止めたことある人いる?主は2回ある。

公園。学校行く時そこの公園止めるんだけどテニスやってて車いっぱいだったから仕方なく。
少しだからいいかなと。

  • 1. ある 61 票
  • 2. ない 199 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 453件) 前の50件 | 次の50件
    • 78
    • 兌換マルク
    • 23/02/07 21:58:05

    ある

    >>77妊娠中OKだけど申請してプレート貰わないとダメだよ

    • 0
    • 23/02/07 21:59:32

    >>74
    そりゃ何とも思わないでしょ
    普通の人は身障者用駐車場に停めないし

    • 0
    • 23/02/07 21:59:32

    >>76
    それ、都合のいい言い訳だよ。
    最低だね。

    • 5
    • 81
    • イラン・リアル
    • 23/02/07 22:00:05

    ない

    専用はない。
    優先は、仕方ない時に停めた事はある。
    警備の人が、ここは優先だからいいですよと言われたから。

    • 1
    • 82
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/02/07 22:02:12

    ある

    保育園や学校では必ず障害者のところ止める。障害者いないって知ってるから。

    • 0
    • 23/02/07 22:02:56

    >>76
    は?
    自分が近くに停めたいだけだろ

    • 2
    • 84
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/07 22:03:38

    ある

    すみません。
    コンビニです。1分で終わる用事だったので。

    • 0
    • 85
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/07 22:05:27

    >>75
    連れの方が障害者ならいい様な気がするけど。ダメなの?

    • 3
    • 23/02/07 22:05:34

    >>82
    釣りですかー?笑

    • 1
    • 87
    • エクストル
    • 23/02/07 22:07:28

    ない

    知り合いが停めてたらどんなに良い人でも絶対見る目変わる

    • 8
    • 23/02/07 22:09:33

    ない

    身障者スペースに停める、という概念がなかった。

    少しだけとか、短時間だから停めて良いとかそんなわけがない。
    迷惑極まりない。

    • 5
    • 23/02/07 22:09:53

    ない

    こんなトピ立てて非常識晒してる主にドン引き。
    自分がクズだからって周りがみんなそうだと思わないでね。
    一緒にされたくないわ。

    • 3
    • 90
    • CFAフラン (BEAC)
    • 23/02/07 22:12:23

    ある

    私も妊娠後期でお腹張りがち、子供小さい子連れてたから停めさせてもらった。
    降りた瞬間めっちゃ見られたけどお腹と子供見てそれでも目を離さないでずっと見つめてたおばさんいた。プレートつけてないからだよね。すみません。

    • 1
    • 23/02/07 22:12:27

    さすがママスタw
    モラルの欠けた人間が1/3もいるw

    • 9
    • 23/02/07 22:13:11

    ある

    親と一緒の時に。親は歩けないわけじゃないけど杖ついてるから。身障者まではいかないかなと。

    • 0
    • 23/02/07 22:13:48

    ある

    おもいやりのやつ持っているから
    乗車してなくっても
    そこ停めてしまう

    • 0
    • 23/02/07 22:15:16

    ない

    重度知的障害児いるけど一度も停めたことない。
    何となく身障の人に譲らなきゃ申し訳無いとおもえるから

    • 4
    • 23/02/07 22:16:22

    ない

    私が大学を出た直後、亡父が脳疾患で障害者に。今みたいに身障者用スペースがなく、苦労した。
    介護当事者になったから、あの場所のありがたさがわかります。冬の霙混じりの雨の日なんかは特にね。

    • 2
    • 96
    • ニュー台湾ドル
    • 23/02/07 22:16:32

    ない

    あり得ない。
    何度でもグルグルまわるわ。

    • 7
    • 97
    • スリナム・ドル
    • 23/02/07 22:16:46

    ない

    家族に車椅子ユーザーがいる
    車椅子はほんと物理的に幅がないと乗り降りできないんだよ
    お願いします少し考えてください

    • 8
    • 23/02/07 22:19:38

    >>82
    来訪者は?
    保護者にもいないって断言できる?
    妊婦や見た目にはわからない人もいるのよ。
    こんな母親に育てられた子はかわいそう。

    • 5
    • 23/02/07 22:25:23

    ない

    高速のSAで、健康なカップルが身障者用駐車スペースに停めて、マグネットタイプの身障者マークを車に貼り付けて堂々と歩いてトイレに入ったのを見かけました。

    遥かに常識があるないの範疇を超えています。

    主はマシの部類かな。

    • 0
    • 23/02/07 22:27:46

    ない

    正直に一切ない。

    • 1
    • 23/02/07 22:28:07

    ある

    車椅子は使ってないけど手帳は持ってるし身障者のマークも一応つけてあるので空いてない時は停める事もある
    でもなるべく停めないようにはしてる

    • 0
    • 23/02/07 22:30:09

    >>85
    想像だけで批判するわけないじゃん…
    映画終わりに駐車場でばったり会ったけどカップル二人でいちゃいちゃ歩いてたよ

    • 2
    • 23/02/07 22:30:23

    >>92
    こういう場合はしょうがないかなとも思う。でもできたら、停車だけして親ごさんを降ろして移動して貰えると助かります。乗るときは施設入り口に車を停車させるとか。面倒だと思いますが、車椅子の乗降にはあのスペースは必要。

    • 2
    • 104
    • ジャージー・ポンド
    • 23/02/07 22:31:25

    ウチの旦那、障害者で大きな杖ついてる。障害者スペースに停められるよう手続きしようか?と何度か打診したが、もっと重篤な方に譲りたいと言って承知しないよ。私としては障害者スペースに停めれたら助かるのになって思うのね。なんだろね?

    • 3
    • 105
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/02/07 22:31:31

    ない

    車椅子の人は、そこでしか降りる事が出来ないんですよ。トイレへ行きたくなった場合、車椅子降ろして移乗して、トイレ探して、しかも優先トイレしか使えないのに、健常者が優先トイレを使用中だった時もあり。車から降りるだけで、スタスタ歩ける人の何倍も時間が掛かるんです。たかが数分でも、身障者にとっては物凄く大変なんです。

    • 2
    • 23/02/07 22:32:01

    ある

    子どもが肢体不自由児。普段の介護とカーシートから車椅子への乗せおろしを12年。わたしの腰が限界。狭い駐車場で車の隣に置けなくて遠くに置いた車椅子まで子ども持って行くなんて地獄。障害者駐車場が満車でその地獄を味わってるときに、障害者駐車場に停めた車に戻ってきたチャラチャラしたカップル。イライラしたわ。

    • 5
    • 23/02/07 22:33:02

    ない

    そのスペースを利用していい条件に当てはまらないから

    • 1
    • 23/02/07 22:33:47

    >>90
    身障者マークは妊婦も含まれてなかったっけ?

    • 1
    • 23/02/07 22:38:45

    車に付けるマーク、ホームセンターとかで簡単に買えるのもよくないよね

    • 1
    • 110
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/07 22:43:15

    >>12
    スマホの変換ミスはスルーしても、日本語が変ですよ
    まともな文章書けないって、学校の勉強もろくにしなかった人ですね  

    その上、身障者用を使うとか…

    私は、父が脳出血で車椅子になって介助してたし、こんな、主みたいな人は人の形していても獣だと思う

    • 0
    • 23/02/07 22:44:02

    車椅子ユーザー以外は停める必要ないと思ってる
    車椅子のために広めにスペース取ってるわけだし
    杖程度で停めてたら老人で常に埋まっちゃうよね

    • 1
    • 112
    • ニュー台湾ドル
    • 23/02/07 22:44:42

    >>104旦那さん優しいね!そういう考えの人もいるのに、なんの障害も無いちゃらついたカップルや空いてないから~なんて停めているひとがいると思うと悲しい。

    • 1
    • 113
    • ジャージー・ポンド
    • 23/02/07 22:45:23

    ない

    そこには止められない認識だから一度もないわ

    • 1
    • 23/02/07 22:47:53

    ない

    絶対違うだろ!って車はだいたいわかる。

    • 1
    • 115
    • ウガンダ・シリング
    • 23/02/07 22:48:07

    ない

    少し増えてきたけど、もっときちんと分けるべき。
    ①車椅子のみ枠
    ②思いやり枠

    妊婦や乳児連れが車椅子の人と同じ駐車スペースを利用できる意味が分からない。

    車椅子でも介助者いるならまだしも、本人だけで来ている障がい者の人もいるんだから、空けておくべきだと思う。

    • 2
    • 116
    • ジェームス・ポンド
    • 23/02/07 22:49:12

    ない

    亡くなった義母が車椅子ユーザーだったから、あのスペースがいかに大事かよくわかる。
    だから、絶対とめないよ。

    • 3
    • 23/02/07 22:51:17

    ない

    妊娠中はとめたことあるけど、それ以外はないなー。

    • 1
    • 118
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/02/07 22:55:55

    ない

    自分の身体が悪い時でも停めない。
    もっと具合悪い人がいるだろうと思うから。

    • 2
    • 119
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/02/07 22:58:08

    ない

    それ仕方なくって言わないよ笑
    厚顔無恥って言うんだよ。
    仕方なくっていうのは仕方なく帰ったときに使うんだよ。

    • 4
    • 120
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/02/07 22:58:10

    >>98
    保護者には間違いなくいない。田舎だからわかる。障害者の来訪者が来るか?来ないだろ。

    • 0
    • 121
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/02/07 22:58:49

    >>98
    妊婦は障害者じゃないよ。妊婦のところに止めてないよ。障害者のところだよ。

    • 0
    • 23/02/07 23:01:42

    >>121
    自分の子供が通ってるところでよくそんな恥ずかしいことできるね笑
    頭の障害だから大丈夫ってオチ?

    • 2
    • 123
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/02/07 23:01:44

    ない

    ショッピングモールとかで満車なのに
    車椅子マークの駐車場だけ空いてると
    さすが日本だなぁて思う

    逆にさ、該当しない人たちが止めるのって
    心底恥ずかしくないのかなぁって思う

    • 3
    • 124
    • オーストラリア・ドル
    • 23/02/07 23:02:48

    ない

    絶対にしない。
    恥ずべき行為

    • 3
    • 125
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/02/07 23:05:09

    >>122
    恥ずかしくないよ!田舎だから障害者なんて見ないよ。田舎では障害者は生きていけないの。だから支援学校とかの近くに引っ越すでしょ。姑も旦那ダウン症はテレビでしか見たことないんだって。

    • 0
    • 126
    • ジャージー・ポンド
    • 23/02/07 23:05:17

    >>112
    そうなのよ!揺れる列車に乗ってるのに、ヨロヨロしながらおばあちゃんに席譲ってた!

    • 0
    • 23/02/07 23:07:55

    ない

    停めようなんて考えた事もないな。

    • 2
1件~50件 (全 453件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ