母親がどんな高校があるか調べないのはおかしいですか? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~136件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
    • 36
    • フィジー・ドル
    • 23/02/06 14:06:56

    >>29
    普段の登下校の様子なにげにそこらへん通ってみたりした。オープンスクールも行ったけどオープンスクールだけじゃわからんし。
    校風は私もよくわからん。学年により生徒の雰囲気もかわるだろうし

    • 1
    • 35
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 14:06:41

    >>32
    ある。

    • 0
    • 34
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 14:06:04

    >>30
    そうなの?

    • 0
    • 33
    • 北朝鮮ウォン
    • 23/02/06 14:06:02

    おかしいかは分からないけど、私なら自分でも調べる。
    子供のことに全く興味ない人なんだなぁと思う。
    ママスタで聞く時間使って少しでも調べられるのでは?

    • 5
    • 23/02/06 14:05:55

    >>28
    それ、娘とは話した事あるの?

    • 4
    • 31
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 14:05:06

    あともうひとつ相談させてください
    塾で春期講習をおすすめされたのですが
    コマ数って子供が決めますか?
    それとも塾側が決めますか?

    • 0
    • 30
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/06 14:04:41

    >>29
    そういうのも塾で教えてくれるよ

    • 2
    • 29
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 14:03:40

    >>26
    校風ってどうしたらわかりますか?

    • 0
    • 28
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 14:02:55

    ママ友の優秀なお子さんは看護師になりたいらしく看護医療がある私立高校に行くらしいから我が家も娘に看護師になって貰いたいなと。

    • 0
    • 27
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/06 14:02:01

    >>22そのまま塾に相談したらいいよ
    私も子供と塾に任せたよ
    親が口出してもねと思い

    • 3
    • 26
    • アイスランド・クローナ
    • 23/02/06 14:02:00

    >>22
    うん、それは主の意向だね
    本人と話し合わないの?って話だよ
    受験するのは主じゃないけど、今の学力から校風や環境を一緒に調べるくらい出来ると思うよ
    そこから塾の意見も聞いて絞ったら?

    • 5
    • 23/02/06 14:01:37

    お任せでもいいと思うよ!先生だってちょうどいいレベルの学校を指示してくれると思うし。

    • 0
    • 24

    ぴよぴよ

    • 23
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 14:00:32

    まず中3になったら子供たちの意識も変わりますか?うちの子ポワンとしててあまり何も考えてない感じ

    • 0
    • 22
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 13:59:28

    >>18
    娘もあまりわかってないと思う。
    でも手に職があればいいなと思うから看護師になっては欲しいかな。

    • 0
    • 23/02/06 13:58:49

    塾の先生に相談したらいいんじゃない?

    • 1
    • 20
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/02/06 13:58:22

    ママ友の優秀なお子さんと同じレベルならね
    学力だけではなく内申も関係するよ

    これから情報が入ってくるしわかってくるよ
    まずはネットの「みんなの高校情報」でどんな高校があるのかを調べてみよう

    • 1
    • 19
    • エクストル
    • 23/02/06 13:57:44

    どのぐらいのラインか、塾に聞けばいいよ
    この辺りですね、って絞っていけば?

    • 1
    • 18
    • マケドニア・デナール
    • 23/02/06 13:56:20

    >>9
    塾は実績にしたいから本人の現状より高いレベルを推すと思う
    娘さん以上に主が受け身というか他力本願だけど、まずは親子で話し合ったりしないの?

    • 4
    • 17
    • ズウォティ
    • 23/02/06 13:55:02

    それで良いと思います。
    塾に入るならそれで安心。

    • 1
    • 16
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 13:53:33

    >>14
    中位

    • 0
    • 15
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 13:53:13

    >>11
    受験経験ありますが先生がここにしたら?と言ってくれました。近所の女子校でした。

    • 0
    • 14
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/06 13:52:55

    お子さんの学力によって行ける高校が決まるんだけど
    優秀なんですか?

    • 0
    • 23/02/06 13:52:48

    塾に行ったらレベルにあった学校選んでくれたよ。

    • 2
    • 12
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/06 13:51:45

    学校は何もしてくれないよ
    でも、塾の面談で色々聞けるから聞いた方がいい

    • 3
    • 11
    • トゥグルグ
    • 23/02/06 13:51:15

    >>8
    田舎でも都会でも同じだよ。主は高校受験したことないの?

    • 3
    • 10
    • オマーン・リアル
    • 23/02/06 13:50:31

    まず主さんの娘さんが何をやりたいかは特にないの?それが無いなら、行ける範囲の偏差値だったり、通える範囲だったり娘さんの意向を聞かないの?
    みんなわからない中でいろいろ調べてるんだと思うけど…
    子供が複数人いて、2人目だから知ってるのは除いて、1人目の人は大体わからないでしょ?
    凄く有名は学校ならわからるけど。

    • 4
    • 9
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 13:49:52

    >>6
    えーそうなんですか?じゃあ塾でお任せかなぁ

    • 0
    • 8
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 13:49:14

    >>4
    うーん都会の人はわかるのかもしれないけど
    田舎ものにわかるかどうか。

    • 0
    • 7
    • ルフィヤ
    • 23/02/06 13:49:07

    いいと思ってるのになんでわざわざトピたてる?

    • 4
    • 6
    • トゥグルグ
    • 23/02/06 13:47:48

    >>3
    そんなこと言わないと思う。先生が受験するわけじゃないしモンペが多い世の中でここにしたほうがいい、ここなら確実に行けるなども言わないよ。目安は教えてくれるけど。

    • 8
    • 23/02/06 13:46:53

    学校はほとんど何もしてくれないからお任せは出来ないと思うよ
    塾に頼る!あとは子供が自分で見つけてくるでしょう。

    • 6
    • 4
    • トゥグルグ
    • 23/02/06 13:46:52

    >>2
    ネットで調べたら口コミなんかもあるよ。偏差値もある程度わかるし。高校一覧くらい簡単にみれるよ。

    • 6
    • 3
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 13:46:42

    >>1
    先生がここどうですか?と言ってくれますよね?そこでいいかなと。

    • 0
    • 2
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 13:45:51

    本当にどんな高校があるかわからない

    • 0
    • 1
    • トゥグルグ
    • 23/02/06 13:45:48

    お任せってなに?うちは本人の希望聞いてあとは内申など聞いて先生に相談しつつ決めたよ。行けるレベルなのかギリギリなのかとかあるしね。

    • 5
101件~136件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ