新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 20 ガイアナ・ドル 23/02/05 17:46:40 英、漢、数 全て3級 でも都内の難関校が受かった 1 No. 19 円 23/02/05 17:44:15 持たずに受験したよ。 進路は決定したので、今頃から呑気に英検受けようとしてるわ。SCBTで準二級を受けて、高1の間に二級を目指したいらしい。 0 18 ぴよぴよ No. 17 匿名 23/02/05 16:09:37 英検は準2 漢検は2 0 No. 16 フィリピン・ペソ 23/02/05 16:07:13 英検と漢検共に準2級。 高校は国際系の学科を志望してるから高校で1級取りたいと言ってる。 0 No. 15 ブルンジ・フラン 23/02/05 16:03:56 英検2級。高校で準1とる予定。合格したら高校卒業するまでには1級取りたいみたい 0 No. 14 あ 23/02/05 16:01:06 英検3級のみ。 高校で2級までとれば問題ないと塾の先生に言われたらしいから取るつもりみたい。 0 No. 13 ドミニカ・ペソ 23/02/05 15:59:04 準二級。 大学受験のために高2ぐらいで1級取る計画だよ 0 No. 12 ソモニ 23/02/05 15:55:17 3級 高校受験のためっていうより大学のために少しずつやらせてる 高校の時に2級までは最低限取らせるつもりだよ 0 No. 11 ドン 23/02/05 15:53:40 何にも持ってない!何1つ! でも高校受かったよ! 1 No. 10 レンピラ 23/02/05 15:49:09 英検は準二級 漢検は中1に4級獲ったっきり受けてない。 塾の先生にも漢検は趣味程度だねって言われた 0 No. 9 亀 23/02/05 15:45:30 英語は苦手なので3級 漢検と数検は準2級 0 No. 8 オーラム 23/02/05 15:43:07 準2級 試しに受けさせてみたら、なんか取れちゃったので・・・ 1 No. 7 円 23/02/05 15:40:39 あんまり関係なくない? 1 No. 6 キルギス・ソム 23/02/05 15:37:38 難関校に進学するわけでも無いので英検と漢検の3級だけです。数学は苦手だし加点の上限もあるから数検は捨てました。併願優遇を取るために取りましたが有名な進学校ではなくても特進クラスとかは英検2級からしか加点も付きませんね。この先の英検は大学受験に合わせてとるつもりだよ。 0 No. 5 円もたけなわ 23/02/05 15:34:44 検定なんて何も受けてないわ。 結局受験ってその中学高校大学が欲しい学生でないといけないわけで、 英語がNative並みでもアカデミックの成績がいまいちだったら、そんな学生いらないよね。 0 No. 4 匿名 23/02/05 15:32:59 どれも取ってない。 でも成績的にいらないって先生に言われた。 0 No. 3 キャピタル 23/02/05 15:30:56 小6で英検4級取って、中学では検定受けてない。 0 No. 2 フィジー・ドル 23/02/05 15:20:05 うちは英語が平均点以下だったから英検3級まで取らせたよ!そっから上は高校入ってからまた取るみたい! 3級だけど平均点+20点以上は取れるようになったよ! 0 No. 1 USドル 23/02/05 15:09:01 あげます 0
No.-
20
-
ガイアナ・ドル