夫婦共倒れの時って、どうしたらいいの?

  • なんでも
  • 銭形平次
  • 23/02/03 13:52:01

旦那、私ともにフルタイムの共働き。
旦那は前から「仕事辞めたい」って言ってた。
私は仕事が好きだから、その時は「おう、辞めたって私が頑張るから大丈夫だ」って言ってた。けど旦那は辞めなかった。
ところが今、私が会社で典型的パワハラにあってしまい不眠が悪化して休職することに。
そしたら旦那「俺も辞めたい、本当に辞める」と、本当に会社に行かなくなった。
私が元気なときにそれするなら全然良かったが、何で今なの…って思ってしんどい。
心を休める為の休職なのに、毎日旦那がいて「辞めたい、死にたい」と一日に何回も言ってくる。
私ももうしんどい。こんなことなら会社出パワハラ受けるほうがまだマシだ。
とはいえ診断書出てるから復職しまーす!も無理。

今は旦那の世話と家の事と転職活動してる。
旦那は何もしない。転職活動もしてない。
ああしんどい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 銭形平次
    • 23/02/03 14:00:55

    >>1
    だよね。なんなら旦那を義実家にお返ししたい。

    • 0
    • 23/02/03 15:46:55

    >>4
    旦那の中にある謎のプライドが精神科受診を阻むんだよね。
    こっちは薬飲んで抑えてるのに、病院行きもせず甘えんなって感じ。

    • 0
    • 23/02/03 15:49:37

    >>8
    素敵だなー、ありがとう。
    旦那が辞めるって言い出してから、我が家はてんやわんや。なにせ社宅でね。
    引っ越しするからもし引っ越しの準備が済んだら旦那置いて旅行行こうかな。

    • 1
    • 23/02/03 15:51:34

    >>9
    ありがとう、3ヶ月か。他の人ならどれくらい我慢できるか知りたかったから、参考になった。
    旦那も私も転職には困らない職業だから、本当に旦那が3ヶ月何もしなかったら義実家に送り返すわ。

    • 0
    • 23/02/03 15:59:25

    皆さん、ありがとう。家に旦那とこもりっぱなしで気が滅入ってるから、みんなのコメントが本当に嬉しい。

    私はもう昔から鬱と不眠で病院にかかってたから、あっさり先生が診断書くれたのよね。
    傷病手当は申請したら貰えるようになってる。
    パワハラの件は弁護士にも相談して、戦えるって言われたんだけど、気力が戻ってから…と思った矢先に旦那がこれだからね。気力がすり減ってしまってる。

    • 2
    • 23/02/03 16:47:39

    >>26
    有給で一週間休んでる。建前上体調不良。
    熱なし、頭痛のみ。コロナ、インフル陰性。
    来週は会社行くってさ。そうしておくれ。
    私も頭は常に痛いが、今それを言うとやり返したみたいになるから言えない。

    • 0
    • 23/02/03 17:10:53

    >>21
    受けたパワハラも降って湧いてきたみたいな感じで、最初は「腹立つわー、録音もあるし訴えてやるかー!」くらいの気力はあって弁護士にも相談してたんだけど、一旦ストップしてる。
    あの頃のやる気は一体どこに。笑

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ