谷原章介『ユニクロみたいな安い服』にユーザー激怒 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 259件) 前の50件 | 次の50件
    • 86
    • カナダ・ドル
    • 23/02/01 21:56:00

    >>85訂正散々家庭じゃなくて散財家庭

    • 0
    • 85
    • カナダ・ドル
    • 23/02/01 21:54:50

    >>80
    だから隠れ貧困と言われてる家庭の中には、あなたの家みたいにただの散々家庭が紛れてるって話だから
    いくら言っても理解できないみたいね

    • 0
    • 84
    • コスタリカ・コロン
    • 23/02/01 21:52:13

    ゼロひとつかふたつぐらい感覚違うもんね

    • 3
    • 83
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/02/01 21:50:47

    それゃあ当たり前に人それぞれ感覚違うだろ
    谷原章介からしたら安いんだから1意見として聞き流せばいいのに

    • 5
    • 23/02/01 21:50:17

    >>78
    ファストファッションって言って人に響く?って話をしてるんだけども。笑
    そんなMC意味無いでしょって。

    • 0
    • 23/02/01 21:49:08

    >>70
    それ書いたのは私じゃないw

    • 1
    • 23/02/01 21:48:54

    >>77
    だから、隠れ貧困に気付かれにくくなってる世の中だよね、って話しでしょ

    • 1
    • 79
    • アルバ・フロリン
    • 23/02/01 21:48:38

    谷原章介って50歳なんだ!とそこにビックリしちゃった笑
    もうちょい若いかと思ってた。

    • 3
    • 78
    • ビットコイン
    • 23/02/01 21:48:07

    >>69
    あなたが炎上したから話題になったって書いてるから....しかもその前の私のコメントはこう言えば炎上しなかっただろうにって言う谷原さんへのフォローなのにウザ絡みしてきたのもあなたよ

    • 1
    • 77
    • カナダ・ドル
    • 23/02/01 21:47:10

    >>68貧困の実態はこれ
    毎日コンビニで買い物したり、ファストフードで毎回無駄に高いもの頼んだり
    手にするお金が少ないのに、お金の使い方が分かってないからいつになっても貧困
    習い事すらより安いからゲーム与えるって感覚は高学歴高収入層にはない発想

    • 2
    • 23/02/01 21:45:46

    >>74
    うん、私もそう言ってるよ。

    • 0
    • 23/02/01 21:44:42

    >>70
    そうなんだ、すごいじゃん。
    実子じゃないのに養う、それなや今のいしだ壱成より全然マシ。
    ブランチやってた時代に子供や妻との時間が持てないということで辞めたんだよね。
    目覚ましのオファーに答えたのは子育てが落ち着いたからと言ってたような。
    しっかり稼いでるし、後釜とかって貶すのは如何なものかと思うわ

    • 1
    • 23/02/01 21:44:22

    >>68
    そういうことを言ってるんでしょ、谷原は
    貧困なのに分割てスマホとか買えちゃう
    お金ないのにゲームも与える
    ユニクロも着る

    • 2
    • 73
    • スリナム・ドル
    • 23/02/01 21:42:54

    子供はすぐに成長してサイズアウトするから、高い服はあまり皆着せてないよね…って事だよね?
    UNIQLOからしたら、名前出してくれてありがとうくらいなんじゃない?
    なんでもかんでも人の言葉尻とらえて叩くとか嫌な世の中。

    • 5
    • 72
    • ナミビア・ドル
    • 23/02/01 21:42:40

    >「さすがに失言 ユニクロは素晴らしい会社」「ユニクロってそんな下にみるブランドかな」

    安いってのが下に見てることになるの?
    それこそユニクロのこと馬鹿にしてない?
    安い割りに品質維持してるってのがユニクロでしょ?高いですね!って言われるほうが心外だと思うよ

    • 3
    • 23/02/01 21:41:32

    谷原さんの言わんとすることはわかる
    いちいち噛み付く人はストレス過多(笑)
    しかし我が家はユニクロだって買えない貧乏

    • 7
    • 23/02/01 21:41:23

    >>63
    いしだ壱成の元嫁と結婚して、いしだ壱成の子供も育ててる

    • 3
    • 23/02/01 21:41:11

    >>66
    炎上で話題にするのが悪いんじゃん。笑
    揚げ足取りして日々の鬱憤を発散させてるだけでしょ。

    • 1
    • 23/02/01 21:39:47

    >>62
    職業柄、生活保護受給者と接することが多い。
    生活保護でもiPhone持ってるからね…
    別にリサイクルもあるし、分割だって無職でもできるからね。
    障害者手帳持ってたら気持ち程度だけど割引があったり、使うプランによっては安く持てるよ。
    習い事とかあらゆるものを与えられないからゲーム与えてるだけでしょ。
    ゲームも高価なものだけど、習い事に定期的にお金払うよりマシって考えなんだろうし。
    私も貧乏育ちで小学校の給食費の請求が高校になっても来てたような家だけど、私も小さい時から携帯持ってたしノートパソコンもあった。
    そうやって放置されて育つんだよ、隠れ貧困は。

    • 2
    • 23/02/01 21:38:55

    ユニクロはテクノロジーを駆使した高品質で低価格な商品を提供って会社概要あるじゃん
    安いで間違いないよね

    • 1
    • 66
    • ビットコイン
    • 23/02/01 21:37:54

    >>55
    炎上で話題になっても話題の中身が薄れるだけだよ

    • 0
    • 65
    • タンザニア・シリング
    • 23/02/01 21:37:02

    ユニクロは安さで売ってるブランドじゃないの?他のブランドより断然安いんだけど。正直に安い服と言って何が悪いの?悪い服とか素材が悪いとかそういう言い方なら言い過ぎだけど、安い服は別に悪気ないだろ。安くていいデザインだから人気だろうに。

    • 2
    • 64
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/01 21:36:09

    谷原章介って何かと叩かれてるね。

    • 1
    • 23/02/01 21:35:17

    >>61
    時代が違いすぎて分からない…笑

    • 1
    • 62
    • ナミビア・ドル
    • 23/02/01 21:35:07

    >>60
    生活保護に詳しい人?
    でも低収入なのに、スマホの機種にこだわったり
    頻繁に買い替えてる人がいるのも事実
    子供に何万もするゲームもたせたりね

    • 3
    • 61

    ぴよぴよ

    • 23/02/01 21:32:48

    >>56
    いや、今の時代携帯ないと求職すら出来ないから、生活保護でも持たされるよ

    • 3
    • 59
    • ナミビア・ドル
    • 23/02/01 21:32:43

    >>11なにそれ、英語にしたらマイルドになるみたいな発想よくわからん

    • 2
    • 58
    • コンゴ・フラン
    • 23/02/01 21:31:50

    本当の貧困は新品のユニクロなんて着てないでしょ。

    • 8
    • 57

    ぴよぴよ

    • 23/02/01 21:31:34

    ユニクロの部分より
    「きちんと携帯も持ってたりする」
    ってところが核心ついてると思うよw貧困層ってお金ないと言いつつスマホやゲームにお金使ってるから笑
    軽く嫌味?笑

    • 10
    • 23/02/01 21:31:18

    >>53
    そんなの聞こえてきてもへぇ。で終わる。
    安いっていう言い方をしたから皆気にとめた訳でしょ

    • 1
    • 54
    • Put Your 円's Up
    • 23/02/01 21:30:03

    安い服なんだから安い服って言っても仕方ない。
    ユニクロは高くない。
    高いって言ってる人は本当に高い服の値段を知らないだけ。

    • 4
    • 53
    • ビットコイン
    • 23/02/01 21:29:54

    >>11
    今ファストファッションが流行ってるから見た目じゃわからないとかね

    • 1
    • 23/02/01 21:29:15

    >>45
    そんな事してたらこんなに記憶に留まらない。
    問題視してる、警鐘とも言えることにストレートに言えなかったら今の時代人の耳に入っていかない

    • 1
    • 51
    • ジェームス・ポンド
    • 23/02/01 21:27:41

    いや、ユニクロは安くて質が良いやろ?
    だから、貧富関係なく着る人がいるんであって、間違ったことは言ってないと思うが…むしろ、褒めてるよね?

    • 7
    • 23/02/01 21:27:35

    高見えする安いブランドって言ったら本当のことだからな…笑
    趣味的に合わなくてユニクロで購入した事ないけど、やっぱり安いよ。
    だから隠れ貧困に気付きにくくなってるって話でしょ。

    • 6
    • 49
    • 円もたけなわ
    • 23/02/01 21:27:30

    えっ?ユニクロって安いから買うって感じの服だわ
    国民服と言われるぐらい、金持ちもそうでない人も買ってる服だよね?
    ユニクロってそういうものでしょ?

    • 4
    • 23/02/01 21:25:55

    >>24
    それ、あなたが老人だからだろ?笑
    老人は老人ですけど?
    何がそんなに不満なんだ?

    • 1
    • 47
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/02/01 21:24:22

    自分もきたり子供もきたりしてるなら安いもわかる。

    • 1
    • 23/02/01 21:23:37

    間違えたことは言ってないよね。
    安いユニクロをみんな着てるから、貧困が見えづらいってことでしょ?
    リーズナブルって言えばまた違ったんだろうけど。

    • 5
    • 45
    • コンゴ・フラン
    • 23/02/01 21:23:36

    >>39
    MCなら言葉選ばないとね。

    • 6
    • 23/02/01 21:22:58

    >>39
    あなたの言い方も相当ヤバいけどね~笑

    • 0
    • 43
    • ビットコイン
    • 23/02/01 21:19:44

    >>1
    これ朝見てたけど安い服連呼し過ぎてて笑った
    スタジオ内みんな谷原さんストーップって思ってたはずw

    • 2
    • 42
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/01 21:18:15

    この人さ、たまに自分で自分の発言にフォローしている時あるよね。言った後にヤバって思ってるんだろうね。

    • 3
    • 41
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/02/01 21:16:42

    この人…言いかたなんだよね。
    結構、思ったことを考えずにポンポン口にしちゃうタイプなのかな。
    これに限らず失言っぽいことわりと言うほうだよね。

    • 10
    • 40
    • カナダ・ドル
    • 23/02/01 21:15:45

    >>37しまむらは安いけどホントに安っぽく見えちゃうからこの発言の意図と違っちゃうんじゃない?

    • 2
    • 23/02/01 21:13:29

    小学生は制服のようにユニクロ着てるから貧困に気づけないと言いたかったんだよね
    見てたけど言葉選びが下手なだけ

    • 6
    • 38
    • バミューダ・ドル
    • 23/02/01 21:11:00

    ユニクロに失礼だね

    • 3
    • 37
    • ソロモン諸島ドル
    • 23/02/01 21:10:13

    ユニクロよりしまむらの方が安いよ!

    • 7
151件~200件 (全 259件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ