職場で仲が良かった人と仲が悪くなったら

  • なんでも
  • UAEディルハム
  • 23/01/31 00:45:30
めちゃくちゃ気まずいよね。
仲がいいという表現は変かもしれないけど、直属の上司と普通にうまくやれてたのに12月に入ってから向こうに嫌われてしまって。
何か失礼な事をしてしまったのかもしれない。
その方が私情を仕事に出しやすいタイプな事もあって機嫌が悪いと基本めちゃくちゃな指示をされる。汲み取ってなんとかやれてるけど精神的にはギリギリ。
その上司は私以外の職員には丁寧で人当たりがいいから尚更ショックというか。
最近は私と他の職員との対応の違いを見せつけるようにしてくるから本当落ち込む。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • コスタリカ・コロン

    • 23/01/31 06:55:43
    見せつけてくるとか意味不明。
    業務に支障があればその上にそうだん1、そうでなきゃほかっとく。
    仲良しこよしって考えが変

    • 1
    • No.
    • 8
    • コンゴ・フラン

    • 23/01/31 06:38:52
    >>2これだな

    • 0
    • No.
    • 7
    • 南スーダン・ポンド

    • 23/01/31 03:14:29
    友達(ママ友とか)とは仕事しちゃいけないっていうじゃん。その逆も然り。職場の人とお友達になっちゃいけないんだよ。主さん、ちょっと近づきすぎちゃったのかもね。職場あるあるだよ。でも、仕事に支障きたしてるなら異動願いか辞めるか思いきったことしたんがいいかも。たぶんその上司とは元にもどれないと思う(経験者談)

    • 3
    • No.
    • 6
    • ドミニカ・ペソ

    • 23/01/31 02:47:43
    今まで普通にやれてた人に八つ当たりされるようになったよ笑
    今までは味方になってくれてたけどもう仲良くはなれないかも

    • 1
    • No.
    • 5
    • カラカル

    • 23/01/31 02:18:20
    皆さん同じような事があるのねー。
    眠れずママスタ開いたら私と同じような方発見。主さん腐らずがんばろー。

    • 3
    • No.
    • 4
    • クウェート・ディナール

    • 23/01/31 01:18:33
    自分の機嫌で仕事をする上司なんてそもそも上司に相応しくない。
    一度でも良い上司、できる上司と働いた事がある人ならばトピ文のような上司は駄目上司だと分かる。
    人って良いものを一度見てしまったらそれが基準としてあたりまえになるから
    良い物、良い人に出会う事って本当に大事な事。
    仕事もそうだし、価値観を見ればその人が今までどんな人と出会いどんな人間関係を送りどんな仕事をしてきたのかは一目瞭然なの。

    • 11
    • No.
    • 3
    • ドラム

    • 23/01/31 00:55:07
    その上司が女性なら単純に嫌われてるんだと思う。
    男性なら当てつけが楽しいんだろうね。たまにいるわ。好意があると誤解されてるんだと思う。

    仕事の時、表向きは何されても好きでいるし慕うよ。
    大人の対応。
    職場の人って友達と違って距離置けないからね。

    • 12
    • No.
    • 2
    • 金河鉄道

    • 23/01/31 00:54:02
    職場の人間とは

    長い人生の旅路のなかで

    たまたま同じバスに乗っただけの関係さ

    乗ってきた場所も違えば

    降りる場所さえもそもそも違う

    • 11
    • No.
    • 1
    • コンゴ・フラン

    • 23/01/31 00:48:32
    そんな幼稚な上司こちらから願い下げ

    • 13
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック