うちの子、保育園通いだしたんだけど

  • なんでも
  • 聞いて
  • 23/01/30 14:25:09
慣らし保育も通常の預け時間になっても
一回も泣かない(涙)
保育園の前でママー行かないでや泣いてる子達みると羨ましいんだけど。
うちの子ドライなのかな?
バイバイって園の中に走って行ってしまう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/01/30 16:02:44
    同じく
    初日から園に馴染んで、泣かれると思ってたのに肩透かし
    お迎えに行ったら飛んで抱きついて来るかと思ったら、こちらをチラッと見たけど見なかったことにされてそのまま遊び続けてた
    ちなみに2歳の時の話
    人見知りも後追いもない乳幼児期で子育てあるあるの少ない子だったな

    • 0
    • No.
    • 10
    • イラン・リアル

    • 23/01/30 15:57:03
    うちも朝は平気だったよ。まあでも、お迎え行くと喜んで寄ってくるからそれで十分よ…でも遊んでる途中だと、もっと遅く来てほしかったのにーって言われる日もあるw
    保育園が楽しいってことだから、良いんじゃない?朝泣かれてる親御さんは大変だと思うな…

    • 1
    • No.
    • 9
    • マカオ・パタカ

    • 23/01/30 15:52:38
    後で出るタイプだね。まだ、状況が把握できてないんだよ。そうか、発達的に何かあり

    • 0
    • No.
    • 8
    • ルミィ

    • 23/01/30 15:38:01
    私自身がギャーギャー泣くタイプで、母親が苦労しまくったと聞いていたから、我が子もそうなるかと覚悟していたら、上の二人は一度も泣かずに卒園した。それがまさかの末っ子が、私にそっくりだったというオチ笑

    • 0
    • No.
    • 7
    • サウジアラビア・リヤル

    • 23/01/30 15:36:23
    うちは幼稚園だけど3人とも一回も泣かなかった
    すんなりバス乗って行った

    • 0
    • No.
    • 6
    • シンガポール・ドル

    • 23/01/30 15:35:05
    わかるよ
    一時保育ですら、泣かなかった

    • 1
    • No.
    • 5
    • イラク・ディナール

    • 23/01/30 15:34:02
    うちの子供3人保育園だったけど上二人は主の子と同じで見向きもしないでバイバイしてたけど、末っ子だけずっと泣いてた(笑) 泣きすぎて保育士さんに引きずってもらってたの思い出したよ。
    今じゃ懐かしい思い出。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 聞いて

    • 23/01/30 14:35:17
    >>2同じ同じ。この感情なんなんだろう(涙)
    笑えてくるくらい悲しい

    • 0
    • No.
    • 3
    • 聞いて

    • 23/01/30 14:33:11
    >>1そう言われてるから期待してたんだけど
    もう通いだして5ヶ月目
    だからママスタで聞いてみた

    • 0
    • No.
    • 2
    • メティカル

    • 23/01/30 14:31:51
    うちもそうだったよ。
    お陰様で預ける度に心が痛むことはなかったけど、少し複雑な感情が芽生えた。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ズウォティ

    • 23/01/30 14:30:06
    まだ楽しいが先行してて現実がわかってない可能性もある。そのタイプだとあとから泣き出すこともあるから入園時に泣く子よりも長く泣くケースが多い。
    ちなみにうちの子も幼稚園だけど年少泣かずに入って三学期に泣きはじめ1年生の1学期終わりまでほぼ毎日泣いていた。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック