新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全92件) 前の50件 | 次の50件 No. 92 スーダン・ポンド 23/01/31 08:34:14 弁護士を通せば給与差し押さえ出来るのでは? 2 No. 91 ザンビア・クワチャ 23/01/31 08:24:28 うち元旦那と子どもは血が繋がってないけど養育費20万をずっと払ってくれてるよ 血の繋がった父親は認知もしてない。 0 No. 90 ギニア・フラン 23/01/29 21:26:20 ほんとにね。 そんな奴と子供作った自分を呪うしかないね 2 No. 89 テンゲ 23/01/29 21:12:06 離婚理由が女性側にあると思っている旦那さんも養育費の払いが悪いですね あの女のせいで離婚させられて何故俺が養育費まで払わないといけないんだ! という感じで 離婚理由と養育費は全く別物という事が理解出来てない 6 No. 88 スーダン・ポンド 23/01/29 21:09:24 >>81 だから その子どもも愛せないってこと。 自分の子なのにね。 0 No. 87 ロシアンガーナ 23/01/29 21:08:09 金払い良くないから離婚するのは分かるんだけど、養育費払ってる男もいるけどそれはまた別の話で離婚したって事か。 0 No. 86 CFPフラン 23/01/29 21:05:46 めんどくさいし出したくないから 4 No. 85 コルドバ 23/01/29 21:04:58 金払いよかったらまず離婚はしないわけで 金に汚い奴だから見限るし、継続した養育費は期待出来ないのは分かった上で捨てるんだよ 一緒にいたら稼ぐの邪魔したりアテにしたりそのくせ身の回りの世話や下半身への期待と際限なくクズが調子に乗るだけだし 6 No. 84 人民元 23/01/29 21:04:34 >>72 確かにギャンブルやらないし、飲みにも行かないからもしかしたら養育費が優先順位高い方なのかも? 近所に住んでるから、いざとなれば直接取り立てる事も出来るってのもあるかもしれないけど 1 No. 83 アイスランド・クローナ 23/01/29 20:57:12 養育費きちんと払うような子どもに愛情のある人なら離婚してない 子どもを大事にしてくれない、子どもが父親と認識してないレベルだったから、子どもから父親奪うことになるのかなとか離婚悩む必要なかった(笑) 5 No. 82 アイスランド・クローナ 23/01/29 20:52:54 >>56 それは逆に離婚した方がよくない? 調停で法律的に払わせられるから 毎月いくらもらえるか不安な生活しなくてよくなるよ 0 No. 81 エクストル 23/01/29 20:52:07 嫌いな嫁の子供だから 0 No. 80 スーダン・ポンド 23/01/29 20:51:17 そういう男ってことだよね。 養育費だけじゃなく他のところでも無責任なだらし無さやいい加減な部分が出てるよね。 3 No. 79 シュリ 23/01/29 20:47:48 子供をどうでもいいと思ってるからじゃない? デキ婚する人いるけど、子供できる前提で男って中出しする訳じゃないって周りの男達が言ってたからそれだけ男って全ての男ではないけど単細胞なんだと思う。 3 No. 78 ヨルダン・ディナール 23/01/29 20:44:37 頭が悪くてバカだから離婚に至るんじゃない? 何もかもに対して無責任な男だからだよ 1 No. 77 ドミニカ・ペソ 23/01/29 20:41:54 子供がかわいくないんだろうかね。 元妻はどうでもいいだろうけどさ、子供はね。 1 No. 76 宇宙円 23/01/29 20:41:05 そういう男を選んでしまう女も悪いわな 3 No. 75 イエメン・リアル 23/01/29 20:40:38 公正証書作るといいよ。 払ってもらえなかったら給料差押え出来るから。 3 No. 74 クウェート・ディナール 23/01/29 20:38:35 お金でしか子育てに加担できないのにね。それができないとかクズだよなぁ… 9 No. 73 レンピラ 23/01/29 20:18:55 国が強制回収して養育手当として分配して欲しい 税金から養育手当出すより良い 9 No. 72 テンゲ 23/01/29 20:05:24 >>68人によりお金の使い方に最優先事項があって、元旦那さんの場合は養育費が割りと優先順位の上位なんだと思います 1、家賃 2、食費 3、養育費 4、飲み代 などなど ギャンブルやる方は割りと下位になりますね 0 No. 71 ビットコイン 23/01/29 20:05:16 糞父は浮気して離婚、その後2回だけ養育費払ってその後払わなかったって母が言ってた。 理由は慰謝料を2000万払ったんだから、いらんだろ。だって。 それなら養育費払うとか言うなよな糞が。 6 No. 70 ケニア・シリング 23/01/29 20:04:47 女側から払わなくていいと言うパターンある クズだから払わない?ラッキーで済むから お互い頭悪いパターンある! 0 No. 69 ドン 23/01/29 20:03:43 クズだからじゃない? 1 No. 68 人民元 23/01/29 20:01:05 うち、元旦那くそモラハラ野郎なのに養育費は遅れる事なく振り込んでくれてる。子供達に対してもコロ◯ぞ!とか言ってたようなやつなのに何故だ。 外ヅラ良かったから、世間体を気にしてか? 調停調書あるからかな? 5 No. 67 テンゲ 23/01/29 19:54:22 男って自分と何か一緒に行動を取れるから子供と認識するらしい 生まれたてや歩き出す前までは興味無し 歩き出して一緒に行動すると子供に興味を持ち認識する 離婚して離れてしまうと子供と認識しなくなり養育費も必要ないと判断する と言う説があります 6 No. 66 シリア・ポンド 23/01/29 19:52:02 自分の遺伝子で生まれた子供なのに最低限の責任も果たせないどクズ野郎だよ。自分が一番大事なんだろうね 3 No. 65 クーナ 23/01/29 19:51:55 女といがみ合って別れたからって、その子供にまで愛情がなくなるのかね。悲しいね。 3 64 ぴよぴよ No. 63 フェロー・クローネ 23/01/29 19:48:33 離婚するときに両親とか弁護士と旦那と公証役場に行かないからだよ。 公正証書作れば給料差し押さえできる。 1日でも早く別れたいと思っても、大嫌いな旦那に得させたくなければ公正証書作るべき。 1 No. 62 富本銭 23/01/29 19:45:20 罰則ないから 1 No. 61 匿名 23/01/29 19:44:27 女もバカなのよ 意地で貰わないあほいるのよ 2 No. 60 クーナ 23/01/29 19:42:02 払わないようなくそ男だから離婚したんでしょ これが男女逆でも同じだと思う 2 No. 59 ヌエボ・ソル 23/01/29 19:41:55 そうなの? ま、そんなんだから離婚するんだろうね 2 No. 58 スリナム・ドル 23/01/29 19:40:00 >>53 母に有利な親権を奪われるような母親だから、そりゃそうなるという話だよ もしくは自分の生活費もままならなくて「無い袖は振れない」とか 比べたところであまり意味はないかも 1 No. 57 匿名 23/01/29 19:38:25 それだけ自己中なクソ男って事じゃない? 稼ぎあって払えるのに払わないで再婚とかするような奴等の方が大多数だろうし 6 No. 56 バルボア 23/01/29 19:38:08 うちもクズ 離婚したら間違いなく、養育費払わないってわかるから離婚してない 生活費も入れない月あった 自分の為にはいくらでも使うくせに、家族の事には本当に最低限しか渡さない なんで結婚したの?て聞きたい 1 No. 55 ソロモン諸島ドル 23/01/29 19:35:36 義父が「養育費なんか貰えると思うなよ!」と私に直接言いに来たわ。くずの子供はくず。 3 No. 54 ナミビア・ドル 23/01/29 19:33:46 >>51 気の迷いで浮気したのがバレて許して貰えなかったとか? 0 No. 53 ザンビア・クワチャ 23/01/29 19:31:18 母親が親権を取ることが多いから 絶対数としては「別れたのに養育費を払わない元夫」が多いけど 割合としては「別れたのに養育費を払わない元妻」が多いよ 2 No. 52 ザンビア・クワチャ 23/01/29 19:31:08 母親が親権を取ることが多いから 絶対数としては「別れたのに養育費を払わない元夫」が多いけど 割合としては「別れたのに養育費を払わない元妻」が多いよ 1 No. 51 富本銭 23/01/29 19:29:00 逆に、ちゃんと養育費払ってくれるようなまともな男と別れる理由のほうがわからない。 3 No. 50 フォリント 23/01/29 19:28:35 >>48 私、言われた時確かになたら思ったもん。 なので学校費や塾にお稽古等の引き落とし口座を受け持って貰ってるし教材費に制服代とか領収証送って子供の口座に送金して貰ってる。 明確に目に見えたら払う気ある様子。 0 No. 49 バーツ 23/01/29 19:24:20 離婚理由にもよるけど、男は子供のことも忘れ生きていけるんだって。終わったものとして。 1 No. 48 ガバ 23/01/29 19:21:28 >>46それなんとなくわかる元夫の言い分 0 No. 47 ガバ 23/01/29 19:20:01 実際自分が男の立場ならどうだろう? 愛情あればちゃんとするし無いなら払いたくないんじゃないの? 再婚して他の我が子が側にいればそっちに感情行くし 1 No. 46 フォリント 23/01/29 19:18:14 うちの元旦那はお前の生活も支える感じが嫌。って言ってたわよ。 5 No. 45 厘 23/01/29 19:17:18 職場に払ってる男性がいたけど、払ってて俺は偉いよなぁって言ってた。 アホだよね。 払うのが当たり前 払わないなら差し押さえ これくらい徹底しないとダメなんだと思った。 5 No. 44 亀 23/01/29 19:14:37 調停してた時、隣にいた男性は子供と会ってる時に色々買って欲しいものを子供が言ってくるんだって。 最初は希望通り買ってたけど、毎回会うたびに言ってくるのが嫌になるって弁護士に話してたのを聞いてしまった。 男って、一緒に住んでなかったら段々とお金を使いたくないと思うんだろうね。 0 No. 43 ウルグアイ・ペソ 23/01/29 19:12:37 自分が大事だから 1 1件~50件 (全92件) 前の50件 | 次の50件
No.-
92
-
スーダン・ポンド