偏頭痛、PMS、生理痛、排卵痛 元気な日が少なくない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 39
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/16 12:12:43

    PMS辛すぎて生きた心地しなくて、やっと生理が来たと思ったら3日目過ぎた辺りから軽い目眩と吐き気。なんじゃこりゃ。何もやる気が起きない。しんどい。

    • 0
    • 23/04/09 14:56:50

    偏頭痛、花粉症、風邪、生理…
    ここ1ヶ月位、調子良い時1日2日しかない
    ここ3日位ちょっと調子良いな~と思ってたら(花粉症だけど)一昨日から喉イガイガし始めて今喉痛くて熱っぽい
    もう嫌になっちゃう
    子供が風邪ひくともれなく私も風邪もらってる
    免疫も弱くなってんだと思う
    すっぽん小町とかにんにく卵黄とか飲もうか迷ってる

    • 0
    • 23/04/09 14:43:54

    子供産む前まで、ちょっとだけ生理痛があるぐらいで、出産したら生理前にイライラと頭痛があるようになって、40歳ぐらいから頭痛・イライラ・落ち込み・胃の不調・生理不順とかいろいろで出して、元気な日の方が少なくなった。今は、元気の日になるべくしないといけない掃除とか用事とかするようになった。体調悪い日に、個人面談とか学校行事とかあると詰む。

    • 2
    • 23/04/09 14:37:52

    今生理前の頭痛中。
    ロキソニン飲んでもあまり効果なくなってきた。

    40歳過ぎたくらいから調子の良い日がガクンと減ったわ。
    更年期入りかけ+椎間板変性症発症。

    • 3
    • 35
    • あーさーくーらー!!
    • 23/04/09 14:34:47

    そこに椎間板ヘルニアにもあるから毎日痛み止飲んでる、いつも体がダルおも。

    • 0
    • 34
    • お花見(五分咲き)
    • 23/04/09 14:13:14

    今も排卵間近でジンジン腹が痛む。
    力が入らない、眠い、疲れが取れない、イライラ…
    何とかカレー作ったから、後は子に食べさせるだけ。
    早く、イライラの元の旦那、夜勤にいけー。

    • 0
    • 33
    • 二十間道路桜並木
    • 23/04/09 11:01:46

    >>22
    全く同じだと思ったらこれ多分私が書いたコメントだわ笑

    • 0
    • 32
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/04/09 10:22:08

    >>30
    なんとか。
    でもきつい。

    • 0
    • 23/04/09 09:54:50

    私も完全に元気な日って数える程度くらいしかない。何のために生きてるんだろと思う。
    皆さん旦那さんに説明してますか?うちは理解出来無いだろな。会社の女の人はそんなことないお前の甘えだろとか言われそう。

    • 0
    • 30
    • あーさーくーらー!!
    • 23/04/09 09:48:09

    皆さん、お仕事行けているんですか?

    • 0
    • 23/04/09 09:44:50

    排卵期に胃痛と吐き気。それをそのまま引きずり生理がきて更に頭痛腹痛腰痛がプラスされる。生理が終わって少しだけマシになる、を30代半ばになって繰り返すようになった。しんどすぎる。

    • 1
    • 28
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/03/02 08:56:11

    30代後半から40になった位から、生理前の下痢、生理時の下痢で痔になって、元気な日が少ないし、お腹下す事が多くて憂鬱だったよ。
    今も偏頭痛とかあって夕食作れない時もある。
    痔に関しては手術するまでになり、今は快適だけど当時は常にトイレの事ばかりで出掛けられず大変だった。
    生理も今薬でこないようにしてる。
    それでも気持ち憂鬱な時ある。

    • 2
    • 23/03/02 08:22:15

    40代も半分迎える。
    生理周期が乱れてきてるけど昨日辺りから生理痛に似た腹痛もあって、今朝10日遅れで出血確認。これが続くかわからんけど…

    キーンな耳鳴りも数年続いてるし、めまいもしんどい。

    そして、体調もさることながらメンタルしんどい。特になんかあるわけではないけど、しんどい。今までできてる人との向き合いがやりたくない。
    とりあえず、今は仕事行くのに腰が上がらない。どこにも行き場はないのに逃げたい。何の感情かわからんけど涙が滲んでくる。

    けど時間は過ぎる。出勤時間が迫ってくる。

    • 1
    • 26
    • マラウイ・クワチャ
    • 23/03/01 20:24:34

    しんどいよね月の半分は、頭痛だよ

    • 4
    • 25
    • キャピタル
    • 23/02/27 15:31:54

    50近いけど生理が重すぎて、薬がなきゃ生活が成り立たない。
    昔の女性は大変だったろうな。

    • 1
    • 24
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/02/27 15:01:01

    生理後1週間ぐらいだけ元気。あと何かと排卵でお腹貼ったり頭痛したりあるよねー更年期近いのか生理の頭痛増えた

    • 1
    • 23/02/24 08:52:54

    PMSは生まれ持ったセロトニン受容体の量でだいぶ変わるんだってね。あとは乳幼児期の愛情で決まるセロトニン量。

    セロトニンを生成してくれる栄養入った食べ物や飲み物で劇的に良くなった。
    例えばデーツを1日2,3粒を排卵期あとくらいから生理開始まで食べるようにしたら、毎回しにたいレベルで気分落ち込んでたのが、そこまで落ち込まなくなったし命の日並に効いた

    • 1
    • 23/02/24 08:20:33

    私はPMSとか生理痛排卵痛とかの女性特有系の不調がほぼないから大体元気だわ。
    2日目がちょっと痛い、眼精疲労で目と頭が痛いみたいなのが月に1回くらいあるだけ。

    • 3
    • 23/02/24 08:11:59

    私も本当そんな感じ。
    現在30代半ばで、30過ぎからそんな感じになっちゃった。
    月に調子のいい日が2,3日あればいいほう。

    今は妊活中でピルも飲めないけど、
    ピル飲んでても生理の腹痛以外はそこまで大差なかったから、元々相当キツイんだと思う。

    ミレーナ使って良くなったって人も多いから試す価値あるよ。安全だし。

    • 0
    • 20
    • ノルウェー・クローネ
    • 23/02/24 08:03:25

    自分の思うように過ごせなくなったからより強い自覚がある。

    • 0
    • 19
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/02/04 17:43:20

    同じよ 外では元気なふりしているだけ

    • 8
    • 18
    • ロシア・ルーブル
    • 23/02/04 17:42:22

    少ない。
    自分はそれに胃痛が加わる。

    • 3
    • 23/02/04 17:37:21

    ストレスがすごい時期そんなだった月のほとんどがホルモン変動に合わせて調子悪い感じ
    今は大丈夫になった

    • 1
    • 23/02/04 17:08:19

    40過ぎてからますますあちこちガタがきてる。
    1日調子のいい日なんて月にあるかないか。
    大きな不調はないけど、いつも低空飛行。

    • 7
    • 15
    • エレクトロン貨
    • 23/02/04 17:08:01

    元気な日なんてないねー。

    • 1
    • 14
    • バハマ・ドル
    • 23/02/04 17:06:43

    わかる。

    • 2
    • 13
    • UAEディルハム
    • 23/02/04 17:05:32

    同じ

    • 0
    • 12
    • 兌換マルク
    • 23/01/26 18:38:01

    わかるー。朝から寝るまですこぶる元気な日って、月に3日程度かも。
    今日は生理予定日一週間前で、ピッタリ頭痛がきたよ。
    なのに、家事しろ、子育てしろ、現金稼げ、親を大切にしろ…ってさ、しんどいって。

    • 8
    • 11
    • オーストラリア・ドル
    • 23/01/26 18:35:52

    35超えると婦人科系の病気怖くて胸とか取っちゃいたい

    • 2
    • 23/01/26 18:34:03

    気分も身体もスッキリ!って感覚しばらくないかも。貧血じゃないけど鉄分意識して取るようにしてみようかな

    • 2
    • 23/01/26 09:02:05

    40過ぎると、更に体調おかしくなるよ
    排卵、生理もういらないんだけどなー
    リスクしかない

    • 3
    • 8
    • ヌエボ・ソル
    • 23/01/25 21:48:17

    本当そう。辛すぎてここ半年はピル飲んでる。かなりマシになったよ。

    • 3
    • 23/01/25 21:47:51

    排卵痛やばい。。子宮内膜症もち。
    パニック持ちで精神面も調子悪い時多い。。
    元気な日は月に数える程度しかない泣

    • 7
    • 23/01/25 21:27:30

    運動、睡眠が大事
    スマホばっかりみてると自律神経にくるよ体によくない

    • 6
    • 5
    • イラン・リアル
    • 23/01/25 21:23:16

    疾患がある人は体調も崩しやすいらしいよね

    • 3
    • 4
    • バルバドス・ドル
    • 23/01/25 21:23:14

    私も。生理終わって少しだけ元気な日があって今日は調子いい!っなる。あとはずっとダメ。

    • 6
    • 3
    • イラン・リアル
    • 23/01/25 21:23:00

    疾患がある人は体調も崩しやすいらしいよね

    • 1
    • 23/01/25 21:20:30

    更に、生理中や生理後貧血気味も加わる涙

    • 5
    • 1
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/01/25 21:17:04

    ホルモンのバランス、自律神経乱れてるんだよ。
    私もそう。

    辛いよね

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ