専業だけどホットコーヒーを飲みなから高級食パンを楽しんでる (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/25 07:56:35

    >>45
    でもママスタは出来るのね(笑)

    • 0
    • 23/01/25 07:56:11

    その程度でトピ立てられてもコメントに困るわ

    • 2
    • No.
    • 57
    • シリア・ポンド

    • 23/01/25 07:55:41

    >>50 甘さには上品さはあると思う。

    • 0
    • No.
    • 56
    • エジプト・ポンド

    • 23/01/25 07:55:18

    パートしてるけど今日は積もってたら嫌で休んどいたから炊き立てご飯で朝食をいただいてます。こんな毎日のんびりしたいわー。専業うらやましいわー

    • 0
    • No.
    • 55
    • 韓国ウォン

    • 23/01/25 07:55:11

    羊羮を好んで食べるとか
    明らかにお婆さんでしょ?

    • 0
    • No.
    • 54
    • ジェニー

    • 23/01/25 07:55:11

    朝ごはん代わりに沖縄土産の芋ケーキ食べてるざます

    • 0
    • 23/01/25 07:54:16

    >>50
    不味くはないけどそこまで美味しいとも思わない。

    • 0
    • 23/01/25 07:54:06

    やっべー極寒なのにアイスがくるー
    やっぱ出かけなきゃならん

    • 0
    • 23/01/25 07:53:19

    虎屋の名前を出しときゃ金持ち風に見えると勘違いしたのかな?
    しかも高級食パンはもう時代遅れ

    • 1
    • 23/01/25 07:51:54

    >>17
    虎屋の羊羮まずくね
    ばばあには合うね

    • 0
    • 23/01/25 07:48:09

    スタッドレスタイヤ所持率低い地域
    子どもの幼稚園がバスなし自主登園になった
    仕事してるとこんな悪路の中
    子供預けて出勤しないと行けないんだなと思うと
    親子ともに大変だ・・・と本当に思う。

    • 0
    • 23/01/25 07:46:33

    >>44
    送迎は運転手の仕事でしょw

    • 0
    • No.
    • 47
    • キャピタル

    • 23/01/25 07:44:43

    私も専業だけど、コーヒー飲みながら、祖師ヶ谷大蔵の超美味しい1グラム5円のパンをガッツリ頂いてるわー。
    本当に美味しいから、主さんも買いに行って!
    ハード系のパンなら日本一美味しいかも。

    • 0
    • No.
    • 46
    • ソマリア・シリング

    • 23/01/25 07:42:13

    >>44おもしろい!それは母親の母性だと思うよ!お金持ちでも芸能人でも我が子のことは親がやってる人がほとんどじゃないかな?

    • 2
    • No.
    • 45
    • フォリント

    • 23/01/25 07:41:31

    専業だけどってなんだw
    専業だけど子供の身支度などバタバタで朝そんな余裕ないし

    • 0
    • 23/01/25 07:40:16

    >>34
    え?ビックリしたわ
    送迎ってお手伝いさんの仕事じゃないの?

    • 0
    • No.
    • 43
    • キャップ

    • 23/01/25 07:40:03

    私も専業だけど、コーヒー飲みながらランチパック食べてるわ

    • 0
    • 23/01/25 07:39:49

    貧乏臭い人ばっかり。
    寒いから、気を付けましょう。

    • 1
    • No.
    • 41
    • ソマリア・シリング

    • 23/01/25 07:38:45

    >>36去年まで専業だったけど、すごく暇な日が365中の中で三分の一くらいあって、でもあとの日は用事や習い事、あと年に十数回くらいイレギュラーなことに対応できたからそれは専業で良かったかなと思う。
    家族の急変、子供、旦那、親、近くに住む親族、ペット、の急病やら急な用事って年に十数回は必ずあるから、仕事を当日に休むとかなかなかしづらいもんね。それは専業の最大のメリット。

    • 1
    • No.
    • 40
    • ジェニー

    • 23/01/25 07:37:18

    近所の高級食パンの店はいつの間にか潰れたなぁ

    • 0
    • No.
    • 39
    • チャット

    • 23/01/25 07:36:06

    主は仕事行くんでしょ笑

    • 1
    • No.
    • 38
    • 銭形平次

    • 23/01/25 07:35:49

    >>5

    寒いの苦手なので在宅勤務します。時たま、ホテルで贅沢な朝食が好みなので。

    • 0
    • 23/01/25 07:35:08

    専業だけど、もう少ししたら路面店のスタバに行く

    • 0
    • No.
    • 36
    • エジプト・ポンド

    • 23/01/25 07:34:28

    僻み妬みじゃなく単純な質問。
    専業って暇じゃない?
    仕事してると嫌なことやきついなと感じることも多々あるんだけど、それでも社会や人と関わることは大事だなと思うんだよね。

    • 2
    • No.
    • 35
    • オマーン・リアル

    • 23/01/25 07:31:21

    母子家庭の無職でーす。

    CSで渡鬼見ながら炊き立てのご飯で朝ごはん。
    焼鮭が塩がキツくて残念だった。

    • 0
    • No.
    • 34
    • ソマリア・シリング

    • 23/01/25 07:31:00

    専業って大変だと思う。 私さ、去年から働き出したんだけど、子供も旦那も私が働くまで私のこと便利屋だと思ってて、塾に送ってとか、学校に遅刻しそうだとか、子供、ペットの病院は夜中の急変は必ず私1人で行ってたし、それができるからそうしてたけど、働いた今はそういう事も手分けしてもらわなきゃ回らないから、いかに「専業のお母さんだからできるよね?」に周りが甘えてたかが分かる。 だから兼業の今、主婦業としてはだいぶ楽だもん。家族の私に対する甘えが少なくなってるから。

    • 2
    • No.
    • 33
    • 銭形平次

    • 23/01/25 07:30:12

    >>24
    朝から焼き芋なんて食べるの?
    食欲お化けだね

    • 0
    • 23/01/25 07:29:40

    私も専業だけど専業だからこその時間の過ごし方だね

    • 1
    • 23/01/25 07:27:13

    >>5
    寒波でも子供たちは学校に行ってるというのに、、、呆れたオババだな
    だから専業=ニート
    と言われるんじゃん笑

    • 0
    • 30

    ぴよぴよ

    • No.
    • 29
    • クワンザ

    • 23/01/25 07:26:20

    そんな優雅な老後送りたいなー。

    • 1
    • No.
    • 28
    • ソマリア・シリング

    • 23/01/25 07:25:42

    いいね、私もコーヒー飲みながらパン屋さんのパン食べてる! けど、パートってすごく大事だと思う。自分のためにも社会の為にも。

    • 3
    • 23/01/25 07:24:19

    なんか愛美と同じレベルのアホにしか見えない(笑)

    • 1
    • No.
    • 26
    • ネパール・ルピー

    • 23/01/25 07:23:17

    >>24
    私はやった事ないから知らないけれど、専業は旦那の税金でふるさと納税を楽しんでるって事?

    • 0
    • 23/01/25 07:20:50

    高級食パンブームはもう終わったよー
    田舎のおばちゃーん

    • 2
    • No.
    • 24
    • ベラルーシ・ルーブル

    • 23/01/25 07:16:13

    今日私は有給だよー。
    豆乳ラテ飲みながら、ストーブに乗せておいた土鍋で石焼き芋がそろそろ出来上がる。
    ふるさと納税のシルクスイート。
    専業は納税もできないから当然、還付がないもんね。かわいそう。

    • 0
    • 23/01/25 07:16:11

    >>22
    旦那はぶはははっって笑ってくれたわ
    否定されたことないのよ

    • 0
    • 23/01/25 07:14:59

    >>5
    それに対して旦那は何て?

    • 0
    • 23/01/25 07:13:55

    >>16
    私もお病気をしたときに専属のスペシャルチームドクターが治療してくれたわ

    • 0
    • 23/01/25 07:11:31

    >>17
    ようかん…おばあちゃんなのかな?

    • 4
    • No.
    • 19
    • フェロー・クローネ

    • 23/01/25 07:10:48

    >>17
    おいデブ。朝から羊羹なんて食べるなよw

    • 2
    • No.
    • 18
    • ('・c_,・` )プッ

    • 23/01/25 07:10:46

    かまってちゃん

    • 0
    • 23/01/25 07:09:46

    専業だけど、虎屋の羊羹美味しいざます

    • 0
    • 23/01/25 07:07:35

    病気を患ってから同じく専業になったが、こういったしょーもないコメントに引く

    • 5
    • No.
    • 15
    • ジュドル

    • 23/01/25 07:04:26

    >>11
    寒いから気をつけてね
    仕事お疲れさまです

    • 2
    • No.
    • 14
    • ネパール・ルピー

    • 23/01/25 07:04:03

    >>12
    寒波は当たり前だけどお金持ちはパートしなくても良いんだよ

    • 3
    • No.
    • 13
    • パキスタン・ルピー

    • 23/01/25 07:03:29

    高級食パンブームって、もう終わりそうだよね。
    私はよくある普通の食パンとインスタントコーヒーを楽しんだら仕事に行きます。仕事する人がいないとあなたの生活も成り立たないんだからね。

    • 8
    • No.
    • 12
    • アゼルバイジャン・マナト

    • 23/01/25 07:01:18

    >>5
    冬に寒波が来るのは当たり前じゃない?何言ってんの?

    • 4
    • No.
    • 11
    • フォリント

    • 23/01/25 07:00:28

    今日もしっかり働いてきます

    • 4
    • No.
    • 10
    • フェロー・クローネ

    • 23/01/25 06:59:09

    小梨婆はどこも雇ってくれないんだよね?
    65だっけ?専業だわな。そりゃ。

    • 1
51件~100件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ