2cm降雪で大騒ぎとか東京人ってバカなのか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 418件) 前の50件 | 次の50件
    • 266
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/01/25 07:51:17

    今日積もってないし。

    • 0
    • 267
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/25 07:51:18

    毎年積もらないから、経験しないもの。

    • 1
    • 268
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/25 07:52:18

    >>265
    テレビ見て東京がー東京がーって騒いでるのは意外と雪国の人じゃね?って説。

    • 8
    • 23/01/25 07:52:36

    >>250
    なんで立ち往生するかもわからないあなたが1番騒いでいるよ

    • 0
    • 23/01/25 07:58:49

    >>241
    毎年、チェーンしてる人なんて居ないレベル(笑)
    あとオールシーズンタイヤがベターだと思うけど。

    • 0
    • 23/01/25 08:01:19

    >>270
    え?大丈夫?その屁理屈な知識…
    恥ずかしいよ

    • 1
    • 23/01/25 08:02:21

    東京では、雪が降ろうが荒らしが来ようが、スーツで革靴やパンプスもしくはヒールで出勤しなきゃならないからよ。

    マイナス10度でも逆に炎天下の40度でも、スーツ着なきゃいけないっていうのは日本のルールでしょ?あたま悪いと思よね。日本社会。

    • 1
    • 23/01/25 08:02:23

    >>268
    こういうこと言ってる人がいちばん興奮して騒いでる

    • 1
    • 274
    • オマーン・リアル
    • 23/01/25 08:03:11

    >>250
    わからない人は多いよ。
    自分の周りが全てだから。
    自分の通勤とかのしか分からないんだもの。

    地元にいて冬タイヤにチェーン巻いてもダメな時はダメ。
    雪国なんで日頃から危険予知や知識、技能訓練もそなえていますが。

    コープで配達をずっとして来たけれど、大雪の時は配達が終わらなくてセンターに帰れなかったり翌日の朝まで立ち往生で帰れなくなったりもした。
    物資の流通も止まるし、本当に大変なことだよ。

    • 2
    • 23/01/25 08:04:40

    >>271
    恥ずかしくはないよ、そういう地域って話で。

    • 0
    • 23/01/25 08:04:44

    >>270
    オールシーズンタイヤなんていざというときなんの役にたたんよ
    だからチェーンは備えておくのは常識

    • 0
    • 277

    ぴよぴよ

    • 23/01/25 08:05:12

    >>256
    だよね。
    雪国立ち往生ニュースだと「地元民じゃない!マスゴミが騒いでるだけ!」って反論するのに、
    なんで東京で降雪ニュースだとこんなトピックス立てるバカと便乗して騒ぐ人が湧くのか。
    東京だって騒いでるのマスコミかな、って思い付かないのは何故なのかね?

    • 6
    • 23/01/25 08:05:31

    >>276
    そんな日なら車使わないよ、常識。

    • 3
    • 280
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/25 08:09:43

    >>273
    意味不明

    • 2
    • 23/01/25 08:11:41

    >>198
    おっはよー!
    ニュース楽しみにしてるなんて性格悪いこと書いた雪国ちゃん、どーお?
    ぜーんぜん降ってないよお?どんな気分なのぉ?
    楽しみは満たされたのぉ?キャハッ☆彡

    • 3
    • 282
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/25 08:13:42

    雪慣れてるぜ、ドヤ。ですか?

    • 0
    • 283
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/01/25 08:17:33

    今年もあるだろうなぁと久々にママスタ来てみた

    毎年恒例のこのトピタイが見れたから二度寝します

    • 6
    • 284
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/25 08:21:29

    >>282
    それ全然羨ましくないやつw

    • 2
    • 23/01/25 08:24:07

    雪よりも吹き下ろしの風の方がさみー
    雪なら休めるが風では休めんw

    • 0
    • 23/01/25 08:25:43

    >>276
    チェーンあるけど巻き方わからない。もう20年くらい倉庫にいれっぱなしだけど使えるんだか。

    • 2
    • 23/01/25 08:25:44

    積雪15センチだよ。こんなの初めて。。。

    • 0
    • 288
    • ガイアナ・ドル
    • 23/01/25 08:26:13

    東京快晴だよー

    • 2
    • 23/01/25 08:26:25

    東京も積もってるの?

    • 0
    • 23/01/25 08:26:41

    雪慣れてないと、交通機関も車も自転車も歩くのも、ただただ恐怖でしかない。

    • 1
    • 23/01/25 08:27:03

    めざましテレビ面白い。笑
    東京の映すところが無いからって、ずっと日比谷公園の池の氷柱を映してる(笑)
    「池が凍ってる!氷柱が!!」って…
    そりゃマイナス3度なんだから凍るでしょうよ。
    なーんも降ってないけどね。

    • 8
    • 23/01/25 08:27:40

    >>289
    全く。地面カラッカラだよ。
    ただ氷点下で寒いだけ。

    • 0
    • 23/01/25 08:28:15

    都会の人は雪なれしてないから仕方ないよ

    • 1
    • 23/01/25 08:29:08

    東京は日本の首都よ。
    最高にいい所なのよ。

    • 9
    • 23/01/25 08:29:49

    昔はちょこちょこ冬になると雪降ってたのが今では全然降らなくて一気にどか雪降るのよ

    • 1
    • 23/01/25 08:30:15

    >>292なんだ。 そうなんだ。残念!

    • 0
    • 23/01/25 08:30:35

    >>241確かに言う通りなんだけど大人なら1足用意しておけば何とかなるけどうちの息子なんて1回も長靴履く事態になったことないから毎年毎年新品のまま捨ててる
    上の子も成人過ぎてるけど1回も長靴履く事態になったことがないから下の子のも買うのを躊躇はするわ(買うけど)

    • 0
    • 23/01/25 08:30:52

    雪国に生まれなくて良かった
    東京を雪の話題で見下すとか、いらん説教するとか、人が雪で困ってるニュース楽しみにするとか、そんな人間性になりたくないからね
    このトピざっと見てつくづくそう思ったわー!

    • 9
    • 299
    • ギニア・フラン
    • 23/01/25 08:31:08

    天気の面では東京って最高最強だわ!
    だから栄えたんだなって思うよね。

    • 5
    • 23/01/25 08:31:22

    >>291
    前は雪予報出てたけど降らなくて雨が降っています!って水たまり映してるのみたよ。

    • 1
    • 23/01/25 08:31:42

    >>296
    雪を期待してた子供たち残念がってたレベルだよ。
    むしろ良い天気~

    • 1
    • 23/01/25 08:32:14

    >>300
    まじか(笑)笑う

    • 2
    • 23/01/25 08:32:23

    >>297
    長靴は滑るよ。スノーブーツじゃないと。スノーブーツ毎年買ってた時期あるけど履かずにサイズアウトばっかだったからいつの間にか買うのやめた。しまいっぱなしだとカビるし。

    • 1
    • 304
    • ジブチ・フラン
    • 23/01/25 08:32:54

    大半の人達は何とかしてるし、なんとかなってるのに、テレビで騒ぎ過ぎなんだよね ネタがないんだろうよ

    • 7
    • 23/01/25 08:37:26

    私は雪国育ちで今は東京だけど、ちょっと雪が降ると電車は止まるしスタッドレスタイヤ履いてる人少ないから事故も増える。
    靴も普通のしかないから凍ってて転ぶ。
    確かに大騒ぎし過ぎだけど、バカにする必要もないよね?

    • 11
    • 23/01/25 08:38:58

    今、出社のためにJRで都内を移動中だけど、田舎民には逆に人の多さに対応出来ないだろうね。
    で、迷子確定。
    たった2cmの積雪でも電車が運休したり、遅延したりで出社すら出来ないこともあるんだよ。
    首都圏本社の会社が大半なんだから支社や支店がある地方は困りませんかね?

    • 2
    • 23/01/25 08:39:28

    寒冷地仕様になっていないから麻痺するんだよ。
    そんな社会構造も知らないほうが無知だから

    • 4
    • 308

    ぴよぴよ

    • 23/01/25 08:40:49

    マジレスすると、
    単純に人口が集中してるし、
    交通網も発達してる分、必然的に交通トラブルも起こるし、
    それは仕方なくないか?

    • 8
    • 23/01/25 08:43:00

    気温10度で極寒な沖縄でーすwww

    基準が違うんですよーwww

    • 3
    • 311
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/25 08:43:38

    >>307
    まさにそれ!
    寒冷地仕様じゃないから仕方ないよね

    • 4
    • 312
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/01/25 08:44:01

    関東は冬は乾燥して降雨降雪が少なくて、夏は湿気が多く雨が多いって小学校でやらなかった?

    • 1
    • 23/01/25 08:57:38

    まだやってた笑
    関東がいきり立ってイライラコメント書いて他の地域叩いて憂さ晴らし、それに関東がハートマーク付けて笑
    おつかれさん。

    • 1
    • 314
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/25 08:58:57

    >>313
    地方人?

    • 0
    • 23/01/25 09:00:22

    >>314
    横だけど、だからそれやめなって。
    そんな言葉ないし。

    • 0
51件~100件 (全 418件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ