みんな育休どのくらい取りましたか?

  • なんでも
  • キャップ
  • 23/01/24 14:53:29
9月上旬出産予定で、来年の4月から復帰しようと思ってるのですが、皆さんはどのくらい育休取りましたか?
また、正社員、パートどちらかも教えていただけると参考になります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 19
    • ドミニカ・ペソ

    • 23/02/06 01:51:17

    1年未満

    兄弟で違う園になった話聞いたから一年取りたかったけど、早めて4月からにしたから
    九ヶ月

    • 0
    • No.
    • 18
    • トリニダード・トバゴ・ドル

    • 23/02/06 01:39:37

    2年未満

    期間は1年10ヶ月で契約社員。
    2歳になる年の4月から保育園入れて、復帰は子供の発熱とかで予定より遅くなって5月下旬になった。

    • 1
    • No.
    • 17
    • ケニア・シリング

    • 23/02/06 01:17:07

    1年半未満

    一年で復帰の筈が保育園が決まらなくて、1年半まで延長。小3まで時短だった
    夫は半年間だけ育休取った
    正社員

    • 0
    • 23/02/06 01:10:06

    1年半未満

    正社員、子供の1歳のお誕生日に復帰した。
    第2子のときは保育園の入園の関係で1歳2ヶ月のときに復帰。

    • 0
    • No.
    • 15
    • フェロー・クローネ

    • 23/02/06 00:51:25

    1年半未満

    1年だけど、似た時期に出産した正社員事務員さんが2ヶ月で復帰してて私(正社員営業)が1年だったもんだから、当時の支店長から「仕事への責任感はこういうところにでる」とか色々ネチネチ言われたわ。

    • 0
    • No.
    • 14
    • ウルグアイ・ペソ

    • 23/02/06 00:19:27
    うちは育休3年取れる。正社員。
    3年2ヶ月で2人産んで復帰した。
    MAXまで取ろうと思えばあと2年取れたけど、やっぱ経済的にきついね。2年目以降は税金払う一方だから。

    • 0
    • No.
    • 13
    • リランゲニ

    • 23/02/06 00:15:21
    2年2ヶ月。
    この期間に2人産んで、2人目の8ヶ月のタイミング復帰予定。

    • 0
    • No.
    • 12
    • ザンビア・クワチャ

    • 23/02/05 23:58:44
    3年とります(^o^)
    2年目からは無給で手当もないけど
    今しかない時間だからお金じゃない!

    • 0
    • No.
    • 11
    • エジプト・ポンド

    • 23/02/04 23:03:43

    2年未満

    会社員。保育園落ちて落ちて延長。保育園担当者はここ勤めてるなら育休延長出来ますよねって言ってきたよね。延長は制度としてあるけど復帰するつもりで申し込んでるのにさ。その後コロナ禍になったし延長で良かったと思ったことの方がおおいけどね。

    • 1
    • No.
    • 10
    • フォークランド諸島ポンド

    • 23/02/04 22:51:11

    1年未満

    1人目 パート 1年1か月
    2人目 パート→正社員へ 1年半
    3人目 正社員 1年
    ちょうど来月復帰です。きりよく4月復帰したかったけど、資格の関係で年度末までに私しかできない仕事があり、復帰となりました。悲しすぎます。きっと最後の赤ちゃんなので、本当は2年くらい休みたかった。

    • 1
    • No.
    • 9
    • キープ

    • 23/02/04 22:45:38

    1年未満

    正社員です。
    1人目は12月生まれだから、1歳4ヶ月で保育園に入れて翌年の4月に復帰。
    2人目は7月生まれだから、育休長めにとって1歳9ヶ月で保育園に入れるつもりだったのに、社内で1番人気の部署のポストがあいて、そこに配属させてもらうためにわずか9か月で仕事復帰した…泣
    後輩は子供2人とも丸々2年ずつ取ってて羨ましい。

    9月上旬なら、自分ならもう一年育休延長する。

    • 0
    • No.
    • 8
    • クウェート・ディナール

    • 23/01/24 15:46:20

    2年未満

    正社員。
    子どももう一人ほしかったから2年間まるまる取ったよ。
    結局妊娠しても流産で復帰したけど。
    今復帰1年で、あと2ヶ月くらいで産休予定。

    ちなみに保育園は上の子が通ってる認可外保育園がいつからでも預けられたから、特に困らなかった。

    • 0
    • No.
    • 7
    • サウジアラビア・リヤル

    • 23/01/24 15:41:06

    1年半未満

    正社員です

    12月に出産して1歳の時点で延長して1歳4ヵ月になる4月に復帰しました。
    1歳の時点で激戦区に住んでおり、1回目の延長は問題なく出来ましたが今住んでいる地区は空いているので次は1年で復帰になるなー

    • 0
    • No.
    • 6
    • キャップ

    • 23/01/24 15:23:23
    みなさん、ありがとうございます!
    とても参考になります!
    まだまだ、参考にしたいので他の方もよろしくお願いします!

    • 0
    • No.
    • 5
    • ビットコイン

    • 23/01/24 15:19:00

    1年未満

    一人目の時は激戦だったから、0歳児クラスで入れたので1年未満。

    2人目の時は少し緩和されて、1歳児クラスでも入れそうだったから1年半未満。

    正社員です。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ジャージー・ポンド

    • 23/01/24 15:18:30

    1年未満

    正社員です。3人とも年度早めに産み、0歳4月入園してます。

    なお、最初の子は長く時短したら、子どもから
    「遊びたいから、遅くていい」って言われちゃいました。

    • 0
    • No.
    • 3
    • フリヴニャ

    • 23/01/24 15:14:08

    6ヶ月未満

    子供二人共、仕事の繁忙期を避けて産まれてきて早生まれなので、0歳児から保育園です。新卒から、ずっと正社員だけど、小学校上がるまでは時短だったから、私には、ゆるキャリが向いてるのかな、と思います。

    • 0
    • 23/01/24 15:00:27
    正社員で産休の2ヶ月のみで育休なしで復帰しました。

    • 0
    • No.
    • 1
    • バルボア

    • 23/01/24 14:57:33

    1年未満

    保育園激戦区だから。正社員

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック