ママ友が思いの外裕福で嫉妬

  • なんでも
  • ダラシ
  • 23/01/20 12:25:12

幼稚園のママ友で古い軽自動車に乗っていて入園式の服装も無地の紺色スーツでバッグもブランド物では無さそうな黒いハンドバッグで地味なお母さんだなというのが第一印象。よくお迎えにくる
旦那さんもラフな服装で休みも多くて、日雇いか一人親方の職人だと思っていて生活苦しいのかなと思ってそのママ友にうちの子供達のお古をあげたらとても喜んでくれて。もうすぐ卒園なので話題は就学前検診や進学先の小学校の事が多いのですがいつもニコニコ頷くだけで会話に入らなくて不思議に思っていたら小学校受験をしていたらしい。その後にブルーカラーだと思っていた旦那さんが駅前の月極駐車場からスーツ姿でピカピカの外車から降りてきたのを目撃。どうやら在宅勤務をしているらしく出社する時は駅まで車で行ってグリーン車で都心まで通勤しているようだった。
ボロい軽の他に外車ともう一台高級車もあると他のママ友から聞きました。色々よくしてあげたのに小学校受験を黙っていた事やうちの旦那の仕事の話(信用金庫)もご主人すごいね〜なんてニコニコしながら言ってた癖に内心バカにしていたのかと思うと腹がたちます。裕福なら見合った行動を取ればいいのに。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/26 13:43:02

    お古押し付けられても感謝の気持ちを持ち、旦那の信用金庫勤めを自慢されてもマウント取り返すような発言もせず、いつもニコニコ穏やかにいられるって素敵な人だね。

    • 8
    • 23/01/26 13:30:26

    馬鹿にされたっていってるけど最初から相手にもされてなかったと思う。そういう裕福な人って主と違って他人と比べない余裕があるだろうしさ。

    • 5
    • 110
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/01/26 13:23:49

    読んですぐ釣りってわかるわ

    • 0
    • 23/01/26 13:22:13

    旦那がどんな仕事してるかとか、年収とか他人にベラベラ話さないでしょ。
    まして3年程度しか付き合いのないママ友に話さないよ。
    お金があったってどこにお金をかけるかなんて、その人の自由だし、他人に口出しされることではないよ。
    内心バカしてたって言ってるけど、バカにする程あなたに興味なかったと思うよ。

    • 2
    • 23/01/26 12:25:11

    しょーもない
    ママ友と深入りするからこうなるんだよ。
    そのうち中学入って受験になった時、みんな、学力別々の高校になるのに他の子が賢い学校行くってなったら、嫉妬してそう。
    受験やら進学で差が出るの当たり前だからね。

    たかがこれくらいの事で嫉妬するなら、ママ友作らない方が良いよ。

    • 4
    • 23/01/26 12:15:38

    都内の話じゃないのね嫉妬する要素ないわ

    グリーン車お疲れ様です、しか思わない

    • 2
    • 23/01/26 12:11:27

    恩着せがましって言われない?見返り求めるなら他人に何もしてくれるな!

    • 2
    • 23/01/26 12:09:32

    自己愛性人格障害までいかないけどそれに近い性格の人って主みたいな気質の人多いと思う。

    勝手に 近寄って根掘り葉掘り聞いて
    何も情報なくても勝手に相手の生活創造して
    勝手に 見下して
    勝手に 勝ち誇ってマウントとって
    勝手に いらぬ自己満だけの親切押し付けて

    勝手に 嫉妬して腹立てて

    粘着する。


    とことん自分勝手な人だなぁって思う。

    • 5
    • 23/01/26 12:09:09

    あなたが貧乏なのは仕方ないにしろ
    勝手に人を蔑んでおいて違ったら何嫉妬してるの?
    「旦那さんもラフな服装で休みも多くて、日雇いか一人親方の職人だと思っていて」
    随分妄想激しいのね。。
    自分の旦那が稼ぎ悪いからって他所の旦那さんを僻むなんてどうなってるの?負け組すぎて笑っちゃう。

    • 2
    • 103
    • キルギス・ソム
    • 23/01/26 12:08:37

    馬鹿にしてるようだけど、1人親方で稼いでる人ってめちゃくちゃ稼いでるよ。

    旦那が信用銀行ってだけで偉くなっちゃう主さん色々痛いね

    • 4
    • 23/01/26 12:04:03

    主の一人相撲1人負け

    • 1
    • 101
    • ルーマニア・レウ
    • 23/01/26 11:46:58

    いろいろよくしてあげたって、主が勝手にした事じゃん。恩着せがましい。
    見返り求めるなら人に親切ぶるのやめたら?

    内心バカにしてたかと思うと。ってのも、バカにしてたよって本人に言われたの?

    全部自分中心の勝手な解釈で腹立ててるだけじゃん。
    あほらし。

    • 3
    • 23/01/26 11:26:05

    裕福な人はあえて出さないよ。
    いつも同じ安い服着てる。
    家が豪邸だからバレたくなくて隠してる。
    バレたら、すごい豪邸でびっくりした!て言われるから凄く嫌。

    • 6
    • 23/01/26 10:32:40

    >>53
    嫉妬と妬みが恐ろしい。主みたいな人って粘着質すぎない?人の事を全て把握していたいなんて
    ストーカーの何者でもないよ。
    エスカレートしてママ友さんに嫌がらせしないようにね
    犯罪まがいな事して訴えられて逮捕されそう。

    • 5
    • 98
    • ブルンジ・フラン
    • 23/01/21 20:24:47

    くだらねぇー

    • 1
    • 97
    • ルビーフェルノ
    • 23/01/21 16:52:06

    主さん、恩着せがましいって言葉知ってる?

    • 3
    • 23/01/21 08:07:50

    >>91

    アメリカ人の感覚で、普段は手抜きして、必要な時だけ、キチッとする習性が抜けておらず。
    日本だと、近所の用事とかでも、ちゃんとするんですね。学校保護者会とかは、流石に、先生にも失礼だし、ビジネスカジュアルぐらいにはするんですが、銀行とかの用事の時も参考にします。

    • 1
    • 23/01/21 07:47:34

    ママ友に執着する主が怖い
    たかが期間限定の知り合いなのに

    幼稚園の頃のママ友は
    小学校に入ったら自然と連絡も途絶えていくし
    2年生、3年生になった時には自然とフェードアウトしてる事が多いよ

    • 5
    • 23/01/20 22:59:13

    >>54

    色々良くしてあげたのに←勝手に貧乏認定してたんですね。

    グリーン車代は会社持ちだと思いますよ。
    僻まない僻まない。

    • 6
    • 23/01/20 22:58:59

    >>91

    そう!だから上からシャツドレスきるといいよ!
    私も在宅勤務だから夏は短パンにブラトップで仕事してる(汗)お迎えとか荷物受け取りはガバッと羽織るだけ。

    「裕福だから」、周りに合わせた服装できるんだよ。地元の幼稚園にはその場で浮かないような服装で、私立小に行けばそこにあう服装で。

    お迎えに行くだけなら軽で充分、車使い回ししないで専用の買える余裕があるし、要らなくなれば手離せる。

    そして余計な個人情報は守らなさない賢さがある。無駄に敵を作らないで済む。見合った行動とってたからギリギリまで主様に妬まれず、たかられずに済んだ。

    • 8
    • 23/01/20 22:42:18

    >>80
    いわゆるボーナスが既に日本のサラリーマンの平均年収を軽く超えてる。
    でも税金がびっくりするくらい高くて可処分はだいぶ少なくなるよ。

    だから、そのママ友の税金の恩恵も受けてるよ主も。感謝だね。

    • 3
    • 91
    • オマーン・リアル
    • 23/01/20 22:40:02

    >>83その格好は貧乏というよりだらしない感じ…

    • 0
    • 90
    • ケニア・シリング
    • 23/01/20 22:26:30

    ちょっと違うけど
    ママの友の旦那さん医者だけど、彼女は外車、旦那さんが軽に乗って通勤してるの思い出した

    • 3
    • 23/01/20 22:09:21

    めちゃくちゃ金持ちな友達が汚めの軽自動車乗ってたことあったわw

    • 6
    • 23/01/20 21:44:33

    数年の我慢と思えば
    面倒な相手でも話合わせる。

    「お金ない」と言われれば「うちもー」って。
    その方がさっさと話終わるし。

    しかも共感されたい人に限って圧がすごい。

    • 8
    • 23/01/20 21:42:28

    裕福な人ほどシンプルな服装や持ち物だったりするよね
    逆に裕福ぶって見栄張ろうとする人は
    全身ブランドとか会話の端々に裕福アピール。

    • 12
    • 23/01/20 21:39:27

    お金ある人は狙われるから、自分から公言しない。
    中途半端な層が、ブランドものをひけらかしたり、自分を大きく見せよう大口たたいたりする。

    • 10
    • 85
    • オーストラリア・ドル
    • 23/01/20 21:35:28

    卒園と同時にオサラバだから
    良いじゃない。
    さいたまだと赤羽の星美学園行く子も多いよね

    小学校入ったら幼稚園のママ友なんて、徐々に疎遠になっていくよ

    • 6
    • 23/01/20 21:32:17

    色々よくしてあげたのにって、ハッキリ言って彼女は迷惑だっただろうね。
    こんな変な人の相手をよくできたもんだ。

    • 9
    • 83
    • メティカル
    • 23/01/20 21:31:39

    銀行行って一般の窓口で、普通に預金満期の手続に行ったら、何故かカードローンを勧められたけど、私の残高見た瞬間に態度を変え、何故か奥の部屋に連れて行こうとした行員さんを思い出しちゃった。

    私も外資コンサル業界にいるんだけど、夏はTシャツ、短パン、ビーサンとかで歩いて行ける範囲はうろつくし、保育園のお迎えもそんな感じだった。身なりが伴ってなくて、主さん、ごめんなさい(汗)

    • 3
    • 23/01/20 21:29:26

    幼稚園や小学校のママ友をホントの友達だと思ってるの?期間限定の知り合いだよw
    視野せまい

    • 6
    • 23/01/20 21:27:40

    もう、どうでも良いやろ、人の事
    主はしょーもない事ばかり考えて暇なら働きなよ

    • 3
    • 23/01/20 21:26:09

    そりゃ凄いや
    年収五千万くらいありそう?外資系のコンサル

    • 3
    • 23/01/20 21:19:41

    >>53
    外資系ってね、日本のサラリーマンとは比べものにならないほどの報酬もらってるのが普通。ケタがひとつ多い。そのかわり在籍は短い。同業種で他の外資に移る人が大半なんだけど。
    ましてやコンサルって花形だし。はっきり言って勝ち癖。

    • 3
    • 78

    ぴよぴよ

    • 23/01/20 20:23:01

    普段謙遜気味にしてると、どこまでも他人の事下に見る人いるよね。私の周りにもいるわ。
    リモートできる会社は、たいてい優良企業だよ。セキュリティがちゃんとしてないと出来ないし。

    • 6
    • 23/01/20 20:15:47

    うちも周りに合わせてる。嫉妬されると面倒くさい。

    • 6
    • 23/01/20 20:15:04

    公務員と医療関係の夫婦だとお金持ちだよね。誰よりも勝ち組

    • 2
    • 23/01/20 20:12:33

    >>72 ホント理解できないwww
    因みに一人親方って結構お金持ってる人多いみたいだよ。

    • 2
    • 73
    • マケドニア・デナール
    • 23/01/20 20:11:39

    >>67 彼女はコソコソしてないでしょ。普通に生きてるだけ。
    いらないお下がり貰って迷惑だろうにニコニコできる人。
    よくしてあげたって、向こうからしたらハッキリ言って有難迷惑なんだよ。気付けよ。

    • 10
    • 23/01/20 20:10:12

    よくお迎えにくる
    旦那さんもラフな服装で休みも多くて、日雇いか一人親方の職人だと思っていて生活苦しいのかなと思って
    ↑どんな思考回路してんのおまえ

    • 16
    • 71
    • マケドニア・デナール
    • 23/01/20 20:08:55

    >>66 隠すような事って、主がお金持ちの世界知らないだけでは?
    お金持ちって高級車だけじゃなく普通車にも乗るよ。
    彼女がおかしいんじゃなくて主が無知なだけ。

    • 8
    • 23/01/20 20:01:56

    勉強になったわね、金持ちは金持ちを謳わないんだよ。
    なるべく周りと同じように目立たなく生きるのよ。
    成金で目立ちたがりやさんとは違うのよ。

    • 10
    • 23/01/20 19:54:10

    >>66
    友達だと思ってたのに、友達と思われてないwwwwwwww

    優越感からの劣等感に落とされて恨みつらみって隣国人みたいなやつだなw

    • 9
    • 23/01/20 19:52:25

    馬鹿だね主。裕福な人って隠すんだよ。気づいてよかったじゃん。主なんてその相手のママの思い通りだろうね。
    勝手なイメージつくって思い込んでてマウントとって
    笑えるわ。

    • 12
    • 23/01/20 19:46:43

    私立も慶應や早稲田、立教なら純粋に凄いなって思うけど、あんまり有名じゃない学校だったし。 
    お金払えば誰でも入れそうな学校なのにコソコソする必要なくないですか?

    • 0
    • 23/01/20 19:45:19

    3年間仲良くしていたのにママ友からは何も教えてくれなかったのがショックでした。
    別に変に隠すような事しなければいいのに。

    • 0
    • 23/01/20 19:36:40

    >>59
    外資の事ぐらい分かりますよ。
    例えば、プ◯ルデンシャルや、◯ブラルタって大卒で営業経験あれば誰でも入れますよね。
    どこからか入手した名簿からヘッドハンティングしてるらしいし。

    • 1
    • 64
    • ボルバノ諸島
    • 23/01/20 19:02:06

    お馬鹿な主が、貧乏だと思ってバカにしてたら返り討ちにあったという面白い話。

    • 6
    • 23/01/20 19:00:54

    >>53
    精神科行けよ

    • 1
1件~50件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ